dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11日の東京ドームに行かれた方、実際にどうでしたか?新聞やテレビでは報道されない小ネタなどあれば・・・ まさに、教えて!です。
私も行きたかったです。今日もこれからですよね。

A 回答 (6件)

11日と14日と2回行きました。


当初は、あまり期待されていなかったことと、チケットが高かったこともあって、チケットが全然売れていませんでした。そのとき、私は不幸にも一番後ろだったのですが、係員の人に話し掛けられて、「前の席が空いているので、よろしければそちらのチケットと交換しますよ」といわれました。もう、神様かと思いました(笑)
 さて、内容ですが、大変良かったです。物凄くポールの声が良く出ていて、ビートルズそのまんまでした。他の人たちもギターとか、コーラスとか凄く上手かったです。
 この公演が、大変な評判になって、あっという間に次のチケットは売り切れ。ダフ屋の相場も2、3倍ぐらいにふくらみました(爆)。14日は、見違えるような活気で、グッズも、押せ押せの売れ様で、ほとんど売り切れ。このときは、ポールも観客もすっかりノリノリで、アンコールでは、ポールがハッピを着て出てきて、何人かの観客をステージにあげて、踊っていました。
 60になって、衰えるどころか、過去最高の日本公演では?というくらいのクオリティでした。


 結論。絶対行くべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うらやましいですねー。2回行かれたのですね。私も会社を休んででも行くべきだったと後悔しています。
前回来日の時より、声がよく出ていたというのは何かの記事でも見たような気がします。想像しただけでも楽しそうで、エネルギーが伝わってきそうです。60歳の元気なポールを”生”で見たかった。
それにしても、最後の来日という噂は本当なのでしょうか・・・?

お礼日時:2002/11/18 15:37

だいぶ間が空きましたが、締め切っていないようなので、お答えいたします。


14日のコンサートに行きました。同時翻訳のことをどなたかも書かれていましたが、本当にその場で翻訳していることを表すために、「僕の犬はバナナを……食べない」「僕の犬はバナナを……食べる」なんてことを言っていました。
あと、プレ・ショーというのがあったのですが、これが結構長くて、「ポールはいつ出てくるんだろう」ってちょっとイライラしていたところに、ベースを高々と掲げたポールのシルエットが現れた時は、本当に興奮しました。
    • good
    • 0

ごめんなさい、最後に載せたURLは、ポールの新妻のヘザー・ミルズさん


と来日の事でした(^^;
    • good
    • 0

#2です。


芸能ニュースに載っていた事なのですが・・(^^;

このライヴは、世界初の同時翻訳でポールが話した事を即座にスクリーンに
日本語で流したそうです。
ポールは紫のスーツに赤いシャツで若々しい格好で、いつものベースを持って、
カーリー・ヘフナーのシルエットを背に登場したそうです。
一時翻訳が間に合わなくて、ポールが苦笑する場面もあったとか・・。
大きな日の丸を担いで、旗を振ったりもしたそうです。
第一声は、「オー、トーキョー!みんなゲンキかーい」と日本語で、他にも
「まだ元気かい?」「みんな素晴らしい。どうも、ありがとう」「一緒に歌おう」
等と日本語を話す場面が多かったそうです。
普通のMCの時は英語で話していたけど、大事な場面になると、「ジョンと僕の
対話の歌、ボクに勇気があれば生きてる時に言いたかった言葉、ジョンの魂に
拍手を」と言って「Here Today」を歌ったり、「これはリンダに捧げる歌です」
と言って「MY LOVE」を切なく歌い上げたそうです。
それからジョージに捧げる「Something」は、ウクレレで歌ったそうです。
「HEY JUDE」は会場と大合唱で10分近く。
最後の来日と一部で言われているけど、ポールは「またねー」と言って終わったそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021112-00000 …
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/sp021112- …
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/sp021112- …
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=272966
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002111204.html

ライヴが始まる2時間前に、ビートルズの歌を授業で取り上げているという
高校生を楽屋に招いて、「みんなで歌うかい?」」と「YESTERDAY」を歌っていたそうです。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=272968

それとこの公演は、来年公開で映画になるそうです。
楽しみです。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=269467

リンダと来日時の事
http://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/sp021110- …

参考URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021112-00000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの情報をありがとうございます。
なんだか、今回の公演は前評判よりも始まってからの方が盛り上がっていたような気がしません?
ジョンやジョージに捧げて歌ったというエピソードもいいですね。行きたかった。。。です。

お礼日時:2002/11/18 15:45

ファンサイトに行くと、色んな所で盛り上がっています。


とても良かったみたいです。
でも11日のライヴでは、「Freedom」は演奏しなかったそうです
(セットリストには間違えて載っていましたが)。

私も行っていないので他の掲示板から聞いた情報によるると(汗)、
会場内はお香の様なスモークがはられていた、「You Never Give Me
Your Money」の時一部歌詞を変えて歌っていた(多分)、「HEY JUDE」の
出だしで、少し歌詞を間違えてしまったけど何気なく歌い直した、「someth
ing」を歌う前のMCでジョージがウクレレが好きだった話をした、沢山の著名人
も観に来ていた、途中はソロの弾き語り、ドラマーは黒人の人で凄くパワフル
だったとか、こんな話が出ていました。
私も行きたかったです。

http://village.infoweb.ne.jp/~tomomo/cgi-bin/tac …
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kitako/hard.htm

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~tomomo/cgi-bin/tac …
    • good
    • 0

下の↓URLの「仕事人裏日記」の11日に、コンサート当日の体験談が載っていましたです。



参考URL:http://sakumania.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!