
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
>11時前に両替を頼んだ場合は「昨日の取り扱い額」とのことでした。
これは確かにそうです。当日のレートが出るまでは前日のレートが適用されます。
ですが、昨日の取り扱い額=終値とは言いませんよ??
まあ、用語に関してはご質問には関係ありませんね。
それから、手数料1%というのは、トラベラーズチェックの手数料のことでしょう。
No.4
- 回答日時:
昨日の質問なので、今日では既に解決しているかもしれませんが。
時間の都合が合わなくて窓口に行けないのであれば、お近くの外貨両替ができる郵便局に電話してお尋ねになったら確実なのではないでしょうか?
私は地元の銀行で両替していますが、3円が手数料だと思い込んでいました。他には3円10銭とか2円90銭とかあるのですね!知りませんでした。大きな金額を両替するときは微妙ですが左右しますものね~。私も勉強になりました。ありがとうございます。
この回答への補足
こんにちは
以前、郵便局に匿名でメールを出したのですが「メールアドレスから住所を調べて…」と家までこられてビックリしました。そんなことができるとは思ってもいませんでした。
それで、電話でも匿名であっても問い合わせするのは、思い出してしまって、ちょっと怖いんです…。
公衆電話から問い合わせてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
他の銀行も同じですが「両替手数料」なるものは存在しません。
単に現金の買値と売値、為替の買値と売値を決めているだけです。
この回答への補足
TVで放送されている為替相場が1ドル100円の場合、銀行だと売値1ドル102円50銭になっていますよね。厳密にはこれを「両替手数料」とは言わないのかもしれませんが、一般的には「両替手数料」で通じるはずです。
近所の銀行に行って「両替手数料はいくらですか?」と聞いたら、そこでは「1ドルに対し2円70銭」と言われました。別なところでは「2円90銭」でした。
郵便局では、3円なのか、3円10銭なのか、2円90銭なのか…が知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 今日、1$129円でした。新宿とかにある町中の両替ショップで交換の場合、幾らになれば儲けがでますか? 4 2023/01/30 20:36
- その他(資産運用・投資) 米ドル建MMFについて 投資初心者です。 最近の円安を受けて、米ドル建MMFを円に替えようと思ってい 2 2022/06/14 14:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 5000円くらいの1ドル札に両替したいです。 リゾート地でのチップ用です。ホテルに確認したところリゾ 2 2023/02/27 20:06
- 北アメリカ アメリカ旅行に行くのですが、日本でドルに交換するのと現地で交換するのはどちらの方が得ですか? また、 4 2022/09/08 07:30
- その他(資産運用・投資) paypal送金は受け取り口座の居住国が日本ならアメリカからのドル送金も自動で日本円になるのですか? 1 2023/05/17 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急】定額小為替と戸籍抄本について質問です。 定額小為替 ・郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で買えると 2 2022/12/20 19:03
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- その他(家計・生活費) 三菱UFJATM 両替 1 2022/05/22 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局のドル両替手数料を教え...
-
両替について
-
1000円札50枚を一万円札5枚に両...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
通帳で預け入れをする場合暗証...
-
闇バイトの金の受け取り、知ら...
-
郵便局留めの受け取り方
-
[急ぎ]UFJ銀行 キャッシュカ...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
海外からご祝儀や御香典をどう...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
向かえ?向かい?
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
財布の忘れ物、どうやって相手...
-
日曜日にゆうゆう窓口で特定記...
-
ゆうちょ銀行の口座名義変更を...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
銀行手帳をいつも持ち歩くって...
-
信用金庫のATMは硬貨の入金はで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円札50枚を一万円札5枚に両...
-
銀行では両替できるのでしょうか
-
銀行での両替が有料になったの?
-
キャッシュレス社会進行するな...
-
お札→小銭へ無料で両替出来ると...
-
ドルから円の手数料
-
円からドルへの両替について
-
銀行で
-
銀行、両替に関しまして。お金...
-
新札に両替する方法は?
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
通帳で預け入れをする場合暗証...
-
郵便配達の仕組み
-
大学に送る入学手続きの書類に...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
おすすめ情報