dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って、3年近くになる彼氏がいます。
ついさっき電話で喧嘩をして、私が別れを切り出してしまいました。
自分から言った別れなのに、今、自分でもよく分からない心境です。
すっきりした様な、別れを実感している様な、また戻れる様な。
どんなことでも結構です。アドバイスを下さい。お願いします。

私と彼は、ずっと同居をしていました。ですがこの4月に彼が就職し、
関西と関東の遠距離恋愛になりました。元から私の方が彼よりも
寂しがりで、遠距離恋愛になることも彼よりもずっと寂しく、不安
でした。一方彼は、自分の未来に夢を描くというか、恋愛においても、
離れていても支えあっていればいいじゃないかという考えで、この点に
おいては、今まで幾度も喧嘩をしました。しかし、考え方の根本が違う
というのは難しく、その喧嘩にはいつもこれといって収まる所はなく、
「お互い好きなんだから、何とかなるよ。」といった感じで終わって
いました。

遠距離恋愛が始まって、やっと2ヶ月。私にとっては、毎日が寂しく
長い長い2ヶ月でした。この2ヶ月の間、私は彼に宅急便でプレゼントを
送ったり、以前は毎日作ってあげていた料理を作って、クール便で
送ったり、ちょっと長電話をしてみたり、そうやって少しでも寂しさを
紛らわそうとしてきました。確かに、「遠距離になった。今まで出来て
いた事が何も出来なくなった。」よりは、今までの20%、30%は出来た方
が良いのだけれど、「まだ2ヶ月」の慣れない状況の中では、「今まで
の様には出来ない70%、80%」の寂しさの方ばかりを強く感じてしまい、
結果、気を紛らわそうとした事で、余計に寂しさを感じてしまったり。

彼に対しては、遠距離になってから要求が多くなった様に思います。
「ああして欲しい。」「私の寂しさを分かって欲しい。」「寂しさを
分かっていたら、こう言ってくれるはず。」等です。

24日の夕方、私と彼は電話をしていました。ですが彼は、急ぎで出し
たい荷物があるので、電話を切ると言ってきました。私は了解して
電話を切りましたが、それから2時間しても連絡がありませんでした。
これも私の「こうして欲しい。」の一つで、「離れていてどこにいる
のかも分からないのは寂しいから、行き先は言おう。」というのが
あり、その時も「家を出たよ。」「郵便局に着いたよ。」というメール
がくるはずなのです。ですが全くの音沙汰無しで2時間。私は少し不安
になり、メールや電話をしましたがそれにも反応がありませんでした。
私はより不安になり、「関東は物騒かもしれないし。雨も降っている
みたいだし。重い荷物を運んで行ったんではないか。よく起こるめまい
がして倒れているんじゃないか。」と頭を痛めました。それから30分後
もの凄く軽く「携帯を忘れてたよ!心配掛けてごめんね!」という
メールが来ました。私がどれだけ心配していたのか、電話も掛けたんだ
というメールを送ると、「今友達とだべってるからメールして~。」と
いうまた軽いメール。私はカチンときました。そこからは、またどれ程
心配していたのかというメールを送りましたが、そこからは無視され
ました。その後、電話でまた同じ様に、どれ程心配したのかを言うと、
「こんなにうるさいなら、心配するな。迷惑だ。好きで心配してるだけ
だろ。」と言われ、電話を切られました。

私は、相当ショックでした。好きだからこそ心配しているし、その
気持ちを分かってくれない彼に同時に腹もたてました。酷い言葉を
言った彼に反省して貰いたく、私からは連絡しませんでした。しかし
夜中の1時を過ぎても音沙汰無し。どういうつもりなのかを確かめる
為に私から電話をしました。すると彼はもう寝ていており、寝起き
たっぷりの声でふぁーふぁー言っているだけで、会話にもなりませんでした。

私は腹が煮えくり返る思いでした。喧嘩を始めたのが土曜。日を跨ぐと
日曜。遠距離になった私達にとって、土日は特に寂しく、離れていな
がらも大切にしてきた曜日でした。それを、ただ寝ているだけで喧嘩を
終わらせようとせず、つまりは土日を壊してしまうことになるのに、
そしてそれが今の私にとってどれだけ辛いのかを分かっていない彼に
対して、悲しいやら怒りやらの気持ちでいっぱいになりました。
そして、その時は本気でしたが今となれば、会話にもならない彼に
脅しを掛ければせめて会話にはなるだろうと思ったのかもしれません。
「解決せずに電話を切ったら別れる。」と言いました。すると彼は
「そうしたら?お好きにどうぞ。」とだるさマックスの声で言い、
電話を切ってしまいました。

私はこれからどうすれば良いでしょうか。
長文で、ここまでお読み下さり、ありがとうございました。

A 回答 (14件中11~14件)

NO3です。


回答文中段の「重大な事→本気で言っている」
に直して読んでください。
すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/25 06:03

参考までにどうぞ



自分も遠距離です。もうすぐ3年になります。
女と男の考え方って違いますよね(人によるかもしれませんが)
自分の彼女も寂しがりで電話やメールを頻繁に要求します。
というか、要求していました。
今は事情あって頻度が減っています。

男性側から言わせてもらうと、頻繁に電話をするのは自分のスケジュールが崩れたり、自分のしたい事が出来ない、もしくは電話片手間にしないといけないので面倒くさいのです。
こう応えるときっと「自分より大事なものがあるのか」
こう思うと思います。(違ってたらすみません)
ただし、そういうわけではありません。
彼にとってあなたはもちろん愛すべき人であり、趣味等とは別枠です。
また質問文から、あなたが彼の事をかなり信頼しているのが伝わります。女関係で、という意味でです。
なので浮気の心配はない、もしくは浮気を容認しているものとして質問に答えますね。

まず、別れの件ですが、彼はあなたの発言した別れについて重大な事とは考えていないのではありませんか?
文章だけを見ると、彼は「めんどくさい事言ってるなー」ぐらいとしか考えてないんじゃないかと思うのですが。
仮に彼が本気だったとしても、質問者様が「ゴメンね。」と言うだけで別れる必要はなくなるように思います。

また、付き合い続ける上で必要になるのは、電話、メールの頻度を減らす事だと思います。
趣味にどっぷりと浸かっては如何でしょう。
ないのなら探してみては如何でしょう。
趣味に没頭すると寂しさは紛れます。
映画、インターネット、読書、何でもいいです。
自分の彼女は趣味のおかげで大分電話やメールの頻度が減りました。

経験から答えさせてもらいました。
的外れならゴメンなさい。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

スキンシップがありませんから,どうしてもこうなります.これは遠距離の難しさですね. 合えなければ意味がありませんから,相性の合う人

を見つける事ですね.

この回答への補足

アドバイスをいただき、ありがとうございます。
遠距離の難しさ、する前は想像して、不安になって、また想像して、
不安になって。その繰り返しの中で不安はいっそう大きくなって
大変でした。今、実際に遠距離になって2ヶ月。予想の不安が大き
すぎて、「あ、実際はこんなものだったのか。」と思えることも
ありますが、する前は考え付かなかったことに苦労したり、辛く
なったりすることもあり、プラマイ、予想通りかそれ以上に辛いです。
この距離が楽しめるようになるには、やはりもう少し時間が掛かる
のかもしれません。特に私のような性格の人はそうかなと、自分を
客観的に見て思います。逆に彼みたいな性格の人は、案外スムーズに
適応していくんだろうな。私達は、その両極端みたいな性格なのかも
しれません。とりあえず、別れはどういう方法かはまだ分からないけど
取り消して、また付き合いたいと思います。

補足日時:2008/05/25 06:15
    • good
    • 0

 私は男性ですが同居3年しそのまま結婚した事はありますが遠距離はしたことありません。

何故なら私は心配性で嫉妬心が強いからです。

 個人的な考えですが離れてしまうとそこに新たな女性がくるとやはり近くの女性に目がくらむと思います(それが本気か浮気かはよくわかりませんが)

>「そうしたら?お好きにどうぞ。」とだるさマックスの声
ここまで言われて返事したら元に戻っても相手にこれからもなめられると思います。しばらく相手からくるのをまってこなければ新たな恋をした方がよいように思えます。

この回答への補足

アドバイスをいただき、ありがとうございます。
新たな恋なんて、想像できません。
やっぱり彼の事が好きです。
「別れる」と言ったことを、後悔しています。
でも同時に、彼の発言も、まだ2ヶ月の内のほんの数回目の土日なのに
それが潰れようとしているのに、彼がのん気な態度をとっている事も
許せません。好きだからこそした心配に対して言われた酷いセリフ。
今は特に寂しく感じる土日が壊れかけているのに、とっているのん気な態度。それらを考えると、どうしても私から謝る気にはなれません。
でも、待ってもあっちからはなにも無いような気がします。
日曜は機嫌が悪いだろうし、月曜に入ったら、仕事に一生懸命になって
私達の事なんか、きっと一日の内で考える時間なんてなくて、
家に帰って寝て。きっとそんな感じです。学生の時からそうでした。

補足日時:2008/05/25 06:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています