dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからFlashとPHPが連携するものを作ろうと思うのですが、何からはじめればさっぱり分かりません。
Flashはある程度使えて、PHPは少し出来る程度です。
何かよいサイトや参考書などありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

がると申します。


んと…目的は「FlashとPHPとで連携させる事(連携させるスキルを取得する事)」でしょうか? それとも「なにがしか作りたいモノがあってそれがどうやら連携によっていけそうだと考えている」感じでしょうか?

どちらかによって大分変わってくるのですが。
いずれにしても。基本的には
・サーバ関連で処理すべき事柄をPHPで記述/処理し
・データのin/out、view周りをFlashにやらせる
のが割合に常套手段であるように思われます。

如何でしょうか?

この回答への補足

質問者です。
説明不足で申し訳ありません。
今の段階では前者の「FlashとPHPとで連携させる事(連携させるスキルを取得する事)」が目的です。
そしてある程度基礎が身に付いたら何かを作り始めたいと思っていおります。
よろしくお願いします。

補足日時:2008/05/26 08:00
    • good
    • 0

こんにちは。


僕も昔Flashがある程度使えた感じでした。

でも、phpを利用すれば
flashサイト内にアクセスカウンターやBBSを作る事ができます。
従来より更に、統一され、オリジナルの高いサイトが完成して、見てくれる人も喜んでくれましたよ。

カウンターもBBSも借りれば済む話なのですが、デザインを追及したかった僕にとって,phpは必要不可欠な物です。
当時参考にしたサイトが今も残っていたのでURLを貼っておきますね♪
段階を踏んだ説明で分かりやすいと思います。

参考URL:http://park18.wakwak.com/~little-box/actionscrip …
    • good
    • 0

がるです。

なるほど「連携させるスキルを身につける」がとりあえず目的なのですね。
そうですねぇ…基本的には。

・Flash側でユーザの入力などを受け取る
・Flashから、PHPプログラムを(RESTなどで)叩く
*Flashから来た引数を元に適当に処理する
*Flashに対して情報を返す(XMLとかが多分楽です)
・PHPから来た情報を適切に処理して表示なりなんなりをする

というのが通常の流れかと思いますが。どのあたりがわからないかをまず知り、それを調べ、それでもなお不明であれば聞いていただければ、回答できる部分も有ろうかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!