dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

osは10.4.11を使っています。
以前にカタカナに変換して入力したことがある言葉を、再度その言葉を変換しようとするとカタカナが変換候補のトップにきてしまいます。
(例として「ちばけん」を以前に「チバケン」とカタカナで入力したことがあるのですが、それ以来「ちばけん」を何度変換しようとカタカナの「チバケン」が変換候補のトップにきてしまいます。)
これはどうしたら直るのでしょうか?わかりにくい質問ですみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご質問の趣旨は「ことえり」がもの覚えが悪くなったということですか・・・


下記のURLをご参照ください。
http://netafull.net/macosx/019153.html
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事直りました。
早急な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/26 18:23

文字変換が「おかしい」のではなく、「ちばけん」を「チバケン」に変換したことを覚えていて、この人が「ちばけん」と入力したらば前回は「チバケン」と決定したことを「ことえり」が覚えているのです。


「ちばけん」を変換候補のトップ以降の「千葉県」で決定すれば次回から「千葉県」と直前の決定を覚えていて変換されます。

この回答への補足

説明が足りませんでした。
何度もトップ以降の「千葉県」で決定したのですが、覚えず直らないのです。

補足日時:2008/05/26 17:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!