dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mrカラーのトップコート(つや消し等)はエアーブラシの塗装面を保護したりする効果がありますが、「アトムハウスペイント 水性スプレー(つや消し)」というのでも、塗装面を保護する効果があるのですか?

A 回答 (1件)

Mrカラーのトップコート(水性)は塗装面の保護と言うより、デカール保護と言った観点での使用をお薦めします。

水性トップコートは乾燥後も表面がべた付き、いつまで経っても完全に乾ききらない感じになります。塗装面保護と言う意味では、「アトムハウスペイント 水性スプレー(つや消し)」でもクリア成分が塗装面(色つき塗料)を覆う事になりますので、塗装面(色つき塗料)上にクリアが残り、ある意味保護効果があると思います。

ただ、いくら水性とは言え、家庭用スプレーの場合、模型用に比べ噴霧圧が高く、粒子も粗くなりますので、あまりお薦め出来ません。

塗装面の保護と言う意味では、やはり油性のクリアを使うのがベストです。艶消しクリアでしたら、No.30フラットクリア(ビン入りではフラットベースとして売られている物)がお薦めです。他にはスーパーつやけしクリアなどもありますので、お好みで選択して下さい。

トップコートには「塗装面保護」以外に、デカール保護、塗料の艶の均一化などがあります。

エアブラシをお持ちでしたら、自分で艶消し度を調整してのクリア掛けが可能になりますが、別にエアブラシを購入しろと言う事ではありませんので、缶スプレーでもクリア掛けは可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!