dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒のメタリックの車でサイドに傷がつき(へこんでる)
塗装スプレーで吹き付けたら前より変に。
とりあえずクリアースプレーすれば艶がでるのかなぁ~と
吹き付けたんだが、ザラザラしてるし吹き付けたところはメタリック
になっていなかった。
これなら傷だけのがよかったと後悔しています。
元の傷だけにもどせるのならもどしたいのですが。
どうしたらいいんでしょうか?

試してみようと思っているのは、
1・・・コンパウンドで擦ってみようか。
2・・・ブレーキクリーナーを吹き付けて布で拭いてみようか

と考えてみてるのですが、どうでしょうか?
それともやめた方がいいんでしょうか?

もっといい案があったら教えてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

塗装スプレーの塗料を落とすだけでしたら簡単です。

シンナー(ラッカーうすめ液)を布に付けて拭けば一発で落とせます。元々の塗装には何の影響もありません。

ブレーキクリーナーはやったことがないのでわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
経験者の人なのでとっても心強いです。
試してみようと思います。

お礼日時:2008/08/30 21:54

何事も経験です。


そして、元には戻りません。
吹き付けた範囲を剥がして、再度やり直しになります。
素人が缶スプレーでやるとなると、さらに状況が悪化するのは基本です。

そして、メタリック塗料は、さらに難易度UP。

クリア吹いてザラザラになったのは、吹きが少なすぎたのが原因。
垂れる直前まで厚く塗るのがコツです。
平らにするだけなら、1000番→2000番の順で耐水ペーパーで平らにしてそこからコンパウンドかけるのが手かな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何事も経験・・・やるんじゃなかった~と
思ってしまいました。

お礼日時:2008/08/30 21:36

コンパウンドで磨くしか無いですが


 プロに任せたほーがいいですよ

キレイな所も汚くしちゃうから(^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりやるならコンパウンドですかね~?!

お礼日時:2008/08/30 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!