【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

今日某ホームセンターで買い物をしました。支払を済ませ店内を出て車に乗ろうとしていたら「支払がまだの商品がありますよね」と言われました。
私には身に覚えがないので「何のことですか?すべて支払いましたけど」と言ったのですが「ポケットに入れた商品を見てるんです」と言われ驚きでパニックになってしまいました。
ポケットには買い物するものをメモした紙を入れてました。それを見せたら私に声を掛けた男の人はハッとしてました。
確かにお店の中でこのメモを見ながら商品を探していました。
買ったことのない部品だったので店内を探し、わからず店員さんに聞いて場所を教えてもらったのですがサイズ違いの商品がたくさんあってメモを見ながら選んだり、携帯に家で撮ってきた部品が必要な部分を写メしてきたのを見るためカバンから出したりはしました。
それだけで怪しい行動になるのでしょうか。誰でもメモを持って買い物に行ったことありますよねぇ。
結局平謝りされて、仕舞いには「数人に声掛けさせてもらってますが男の人には“たまにはそういうこともあるかもな”って言われるんです」って言うんです。
あまりにも頭に来て泣いてしまったんです。
その警備会社の上司がすぐに来て謝罪してきたんですが、してもいないことを疑われていろんな人が見てる中でこんな状況になって屈辱でした。
家に帰ってから店に電話をして店長と話したら警備会社の責任者から電話をする、と言われました。
その店長も「このまま電話で話しててもしょうがないので・・・」って言ったんです!!さらに頭に来ました。
警備会社の担当者から電話がきましたが「謝ることしかできないので・・・」とのことでした。
私の気持ちは収まりません!泥棒扱いされたんですから。店内もずっとつけられてたわけですし。
近所なので誰か見てたかわかりません。
顔見知りの人が見てたら・・・と思うと怖いです。それに、尾行されるんじゃないかと思うと買い物に行くのが怖いです。実際もう1件寄るところがあったのですが怖くて行けませんでした。
一生忘れることはできないと思います。
店や警備会社は謝って済む問題だと思っているのでしょうか。
この怒りをどう静めたらいいのでしょうか。自分でもどうしたらいいのか、どうしてほしいのかわかりません。。。
どう対処したらいいのかお教えいただけたら嬉しいです。

A 回答 (7件)

私も以前似たような経験はあります、その時はこちらが先に気がついてわざと気を引く動きをしましたが(何時も行くお店で相手は店長)流石に途中で気がついたみたいです。



違うのは私が先に気がついた、今回は質問者はそのまま相手に声を掛けられるまで知らずにいた、当然私もメモを持ってうろうろしていましたよ(当時自炊していたので)

当然私もむかついたけど有る程度は仕方ないことと割り切って、当時付き合っていた今の嫁さんに一言(後から店長に言ったそうです)で私は終わりにしましたが、それも20年くらい前の話です。
今回は腹が立つのも無理はないですが、これ以上引っ張っても相手は良くは決して思いません(今頃お金を包まないと解決しないのか悩んでいるかも)
それよりは名誉回復の手段(張り紙など)を考えて貰う方が良いでしょう、次からは相手も確実に証拠を押さえて声を掛けるようになると思いますから、質問者のように辛い目に遭う方も減ると思います。

現在万引きという名称の盗難事件で小さいお店など閉店している事実があるので相手も死活問題なので必死ですがこのような間違いはされたものなら解ります(私の場合は素人店長がつけ回していた、当然何処かで物を盗ると決めつけていたのですから腹は立ちましたよ)周りのお客は近所の人ばかりの中で・・・(近所の人はどう思ったか・・・?)

後はいかに穏便に事を納めるか考えてください、質問者が相手の立場だとどうしたら良いかそれも考えた上で(相手の気持ちも考えて)苦情は正当なものですから言いますが、決してクレーマーには成らないでください。
    • good
    • 0

>この怒りをどう静めたらいいのでしょうか。

自分でもどうしたらいいのか、どうしてほしいのかわかりません。。。
どうしたいのかわからずに文句を言っているのなら、先方も対応できないでしょう。
今は少しでも怪しい行動をとった人を疑わなければならないほど万引きが多いんです。
根本的な対策はそういう万引きする人間をなくすように周りの人間もたかが万引きでなく泥棒として対応する姿勢が必要です。

何が問題なのか、それに対してどういうことをして欲しいのかをはっきり言いましょう。
何をして欲しいのかわからず、ただ怒り続けていれば、不当に金銭を要求するクレーマーだと思われても仕方ないです。
正当なクレームをつけたいのなら、何が問題でそれに対してどのような対策や対応として欲しいのかをいわないといけません。

>店や警備会社は謝って済む問題だと思っているのでしょうか。
謝られただけでは気がすまないのならどうして欲しいのかしっかり言ってください。
    • good
    • 0

俺は許さん、警備会社とその店長。



確かに警備会社と店は別業態で、責任の所在も明確にされています。

今回のような誤認による店の信用を損なわせないためです。

ということは、それだけ誤認というのは大変な重みを持っている

ということです。

警備会社から、慰謝料をもらってください。少なくとも請求、主張

してください。警備会社は、それだけの義務があるのです。

警察だったらどうしますか?警察でもそれなりの『責任のとりかた』

があるのです、実は。

「すみません」:笑わせるな

「今後二度とこのような・・・」:二度と行けなくなったよ、あんたら

のせいで。

「謝ることしかできないので・・・」:バカか?それは、そっちの都

合。こっちは、みんなの前で裸にされたのと同じ屈辱。

※わかった。今回は許してやる。もうこれ以上は言わないから、

迷惑料、そちらの規定内でよろしいので請求します。できないと

いうなら、こちらにも方法があります。

警備会社は、こういう事態にならないようにマニュアルがあるのです。

そのマニュアルから、外れた行為は警備会社の責任。

「すみません」では、すみません。

ただ、あんまり、脅迫めいた慰謝料請求は、してはいけません。

とにかく、カネで解決するしかないです。謝罪文など要りません。
    • good
    • 0

こんにちは、yno_opyさん。


自分には、このような経験は無いのですが、参考程度に昔バイトをした時に聞いた話を記載します。
ある店で、5歳前後の子供たち2~3人がゲームソフトの売り場でワイワイと騒いでいたそうです。子供たちが売り場から離れた後、店員が棚からソフトが1本なくなっている事に気付き、子供たちを万引きの疑いで捕まえたそうです。しかし、子供達はゲームソフトをもっておらず、ソフトも違う棚から発見されたそうです。店側は過失を認め、店頭に大きく謝罪文を掲示(1月以上)したとのことです。

yno_opyさんは生活圏にてこのような問題を起こされているので、上記のように潔白であることの証明を店に要求することはできると思います。後は、yno_opyさんが大人としてどこまで我慢できるかになると思います。警備員は万引き者が居ないかを随時みているのが仕事ですが、人間なので当然、間違いなどは有り得ることです。店側がどこまでの謝罪をすれば、あなたの怒りが納められるか(失われた自己のほこりの復活←変な書き方をしました)です。検討してみてください。
ただし、他の方が書いているように、求める内容が行き過ぎであると思われれば、店側も悪質なクレーマーとしてみるでしょう。
    • good
    • 0

メモを手にもってポケットに入れたのですよね。


遠めには何をしてるかなんて正確にわかるはずないし、
ハッキリ言って「疑われても仕方ない」と思いますよ。
そんな時はわざと店員さんが近くにいるときに、
隠れない側にしたり、
レジに行くまで手に持っていたりすることで
「無駄に疑われる」のを防ぐんです。

質問者さんが万引きするつもりがないのに疑われたのがとても
くやしい気持ちはわかりますが、
店側だって少なくない万引き対策で頭を痛めてるのです。
無用に疑われる行動はしないように努めるほうがお互いの為です。

誤解には違いありませんが、誤解した側だけの不手際でなく、
そのように疑わしい行動をしてしまった質問者さんに
落ち度が全くな以下といえばそんなことはないと思います。

お互い様なのですから、「私は被害者なんだ」という意識は
捨てたほうがいいです。
    • good
    • 0

大きなショッピングセンターですか??



店長ではなくって、もっと上の役職の方に言ってみてはどうでしょうか??
    • good
    • 0

警備員は職務を果たしただけです。


他のメモを見て買い物をしていた人より「怪しい行動」に見られただけですし、向こうはちゃんと謝っています。

>その店長も「このまま電話で話しててもしょうがないので・・・」って言ったんです!!さらに頭に来ました。
あなたがこのことを金にしようとする「クレーマー」として感じられたのでしょう。

この書き込みを見る限り、私が担当者、店長でもクレーマーと感じますね。
>店や警備会社は謝って済む問題だと思っているのでしょうか。
要するに「金で解決したい」って事でしょ。
それをクレーマーって呼ぶんですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!