重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「音楽」とは違い、「絵画」は接する頻度が人によってとても違う様に思います。

「楽器を演奏出来たらなー・・・」という願望は良く耳にしますが、「絵」に関しては、その希望すら「私、絵心無いから・・・」と、浮かぶ様子もありません。。。

これはとても残念な事ではありますが、皆さん距離こそ感じるものの、何処かで「良いな」と思っていると願いたいです。

そこでご質問ですが、「絵がまったく描けない。苦手。」という方、もしそうした「絵心」「技術」が何らかの作用によって備わったとしたなら、一番描いてみたいものは何ですか?
パッと思いつくあなたの「絵」を教えて下さい。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

社内の人々をリアルに描きたいと思います。


そして、その方々の名誉を毀損しないコミカルな漫画を社内報に連載させてもらい、一時の笑いを提供したい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
名誉を毀損しない程度ならば対象として描かれた方も嬉しいかもしれませんね。

差別になってしまうかもしれませんが、女性の場合、そのキャラクターの誇張の具合によっては反感を買うかもしれません(笑)。

ですから犠牲的精神から管理職をその対象とした方が皆さんの受けも良いでしょうね。

会社という組織には色々な方が居て、ネタには事欠かなそうですよね。
ペンネームを使ってゴーストで描けば良いかもしれませんね。

「今月の『課長の乱』見た?」「見た見た(笑)」

なーんて社食で聞こえて来たら快感でしょうね(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 05:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!