dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも考えがまとまらず決断できませんので相談させて下さい。(もしカテ違いでしたらすみません)

私には小学校からの友人がいます。その友人の結婚式に出席するべきか悩んでいます。
経緯としては、会社で知り合った20歳年上の既婚男性と数年間不倫(その間に1人の子供を中絶しています)、2回目の妊娠で出産、友人は実家で子供を育てながら交際を続け、相手の男性は奥さんと不倫の事実と子供の存在を知らせずにようやく離婚。
そして今回の結婚に至っています。

友人からは中絶の話やら、慰謝料の請求をされたくないから相手の男性と相談し、性格の不一致で奥さんと別れるまで数年待っていたこと等、リアルタイムに聞かされてきました。
元奥さんは離婚成立前から欝病になり、現在も通院中とのこと。
元奥さんが不倫に気づいてたのか気づいてなかったのかは分かりませんが、最後まで卑怯で人の痛みを分からない友人やその交際相手の行動に憤りを感じてしまいます。(もちろんその友人には私の考えを伝えていますが、気にならないようです。)

2人の間にまだ小さい子供がいることも考えて、結婚するのはもはや勝手にすれば・・・という域なのですが・・・

誘われた結婚式に日程も合わせようとすれば出来るのですが、素直に祝福出来ない気持ちがあり、迷っています。
友人の両親とは幼馴染ということもあり、私も昔から知っています。
不倫で中絶の事実を知った後も「どうか○○(友人の名前)と仲良くしてやって下さい」と泣きながら話されたり・・・ご両親はとてもいい方です。
結婚式の友人席は、私とあと1人分しか用意されてないそうで、基本は親族しか呼ばないそうです。

私は頭が固いのでしょうか・・・

ここは気持ちを切り替えて出席すべき、とは思うのですがモンモンとしています。

皆さんだったら出席しますか?また、どう気持ちを切り替えますか?
世間知らずな私にアドバイスをお願いします。

A 回答 (26件中11~20件)

いやぁ、よく披露宴できますね。


百歩譲って結婚式はあげるかもしれない、でも新郎新婦二人と子供さんいるのでしたっけ、あとせいぜい両親、兄弟くらいまでかな。
男性側の親族一同様の出席されるのかしら。。
親族しかよばないとありますが、その親族こそ問題なのではと思ったりしますが。

自分は不倫そのものを全否定はしません。
結婚したあと、また結婚したひととこれ以上ない運命の出会いをしてしまうこともあるでしょう。
だけど、相手の家族をこわしてまで自分が幸せになるためには何をしてもいいというのはあまりに浅ましい。。。
結婚できなくっていいのって開き直る女性の方がよっぽどいじらしい(開き直るしかないか)

#14さんが書かれたような披露宴が想像できますね。
それを見物しにいくか・・・・
本当の友情であればこそ見たくはないけど、興味本位の気持ちもむくむくと持ち上げてきます。

どうしましょう。。。
    • good
    • 0

こんにちは。

モンモンする気持ちすごく良く分かります。

結婚式ですが、自分なら行きたくないですが出席します。
理由として以下の2点を考えます。
(1)友人の可哀想なご両親への同情と義理。
(2)結婚式が不倫カップルから夫婦になる区切りと考え、
  自分としても友人づきあいを続けるか距離を置くかの
  分岐点とするのにちょうどよいため。

友人としてつき合い続けるなら結婚式に出席した方がいいと
思います。距離を置くにしても、友人として最後に華をもたせて
やると割り切ってみてはいかがでしょうか。




    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてごめんなさい。

>(2)結婚式が不倫カップルから夫婦になる区切りと考え、
  自分としても友人づきあいを続けるか距離を置くかの
  分岐点とするのにちょうどよいため。
これは確かに必要ですね。
このままだと、ずっと不倫のイメージが付きまといそうです。
高砂の2人をみたら少しは私の気持ちも変わるのかしら・・・

交友関係を続けるのなら、出席した方が無難ですよね。
打算で考える自分も嫌になりそうですが、もしかしたら出席することで何か決断できる切欠が見つけられるかもしれないです・・・。

アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 12:16

イトコが「略奪愛」で結婚しました。


結婚式は、なんとも言えない奇妙な雰囲気でしたね……
私と姉はイトコと年が近く、子供のころは三姉妹のように仲良しでした。
でも、十代の終わりごろからお互いにいろいろと忙しくなり、
あまり会う機会がなくなっていて、結婚の経緯も知りませんでした。
叔父叔母がひどく反対していたらしい、ということは、
なんとなく耳に入っていましたが、私たちはただ、
「一回り年上で結婚歴のある男性」としか聞いていなかったので、
普通にバツ一の人なんだろう、と思っていて、
「それぐらい今時珍しくもないのに、なぜそんなに嫌がるんだろう」
と不思議に思っていたのですが、
(叔父も叔母も、普段はリベラルな考えの人たちだったので)
結婚式当日に、ようやく事情がわかりました(苦笑)。

それを教えてくれたのは、イトコの大学時代の友人グループです。
「○○ちゃんも、やりますよね」と唐突に話し掛けられて、
え、とびっくりしてしまったのですが、
彼女たちが「お祝い」ではなく、「見物」というか、
「めずらしいもの見たさ」で出席しているのは明らかでした(苦笑)。
一応、それらしくお祝いめいた言葉を並べてはいましたが、
その底に、「軽蔑の嘲笑」があるのを見て取り、
私と姉は「どうしたらいいんだろう」と顔を見合わせてしまいました。

さすがにブーケイベントのようなことはしませんでしたが、
上っ面だけのお祝いスピーチ(皮肉交じり・笑)、下を向いた叔父叔母夫婦、
プロの司会者さんも困惑するほどの白けきったムード、
その合間に挟まる、「友人席」からのクスクス笑い……
居たたまれない気分でしたねぇ。
あんなヘンな結婚式は、後にも先にも経験したことがありません。

どうしてもお祝いの気持ちになれないのなら、
出席は見合わせたほうが、お友達のためでもあると思います。。。
ご質問者さまは、イトコの友人(なのかなぁ、ホントに…)のような、
イジワルな方ではもちろんないと思いますが、
親戚の中にも、心からお祝いしかねる、という人はいるでしょうし、
ご友人が想像している以上に、「世間の目」はキツイと思います。
子供のころからのいちばんのお友達であるご質問者さまがいてくれたら、
心強い、と考えているのだと思いますが、
のちのちを考えると、「あんな姿は見せたくなかった」と、
ご友人も思うのではないでしょうか。
現に、イトコは私たちを呼んだことを、後悔しているみたいです。
私たちも、あの姿を見なければ、たとえ後から事情を知ったとしても、
これほど複雑な気持ちにはならなかったと思います。

「申し訳ないけれど、出席はできない。
でも、これからも友達であることは変わらない」
と伝えるのも、「思いやり」だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてごめんなさい。

実際に同じような境遇の披露宴を経験されたんですね!
なんとまぁ・・・。
世間は厳しいですね。(当たり前か・・・)
今回は友人席が少ないのでそこまでではないと思いますけど、皆がお祝いモードとは限りませんものね。

私も今回の結婚式の主役がそこまで親しくない大学の友人だったりしたら
深く考えずとりあえず出席しそうですが・・・。
自業自得とは言え、あまり見たい光景ではないですね。
特に親しかった人だと複雑です。

違う角度からのお話、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 12:03

そのご友人は違法行為をしておきながらその罪を償おうとしていない。


今も鬱治療中の奥様が本当の事を知ったらどうなるでしょう。
死にたくなるかもしれませんね・・・。

ご両親は良い方かもしれませんが、娘がいいならいいんですかね。
人様に迷惑を掛けてはいけないと諭す立場ですよね。
それに考えてください、不倫していた、人を裏切る事の出来る男に娘を託すんですよ? 親としての姿勢に問題があると感じます。

人として賛同出来ない行動をする友人なら要らなくないですか。
友達を無くすのも不倫の代償だと思います。
身内だけであっても結婚式を挙げるのは罪の意識がないからですよね。貴方から見放されていないのもそれを助長させているのでは?
この先付き合い続けると、多分旦那さんが浮気したとか、一緒に暮らしたらただのおじさんだった・・・とか相談されるとして聞いてあげる気がありますか?

質問者様の意見を聞かず結婚まで至ったご友人に義理立てする必要も無いです。
非常識な事をする人とくっついていると、まともな考えの質問者様までが同様な考えになってしまうのが心配ですね・・・。

影で奥さんが悲しんでいるのを知っているので結婚式は出席出来ない。
これでいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてごめんなさい。

>人として賛同出来ない行動をする友人なら要らなくないですか。
>友達を無くすのも不倫の代償だと思います。
その通りだと思います。私は自分にも、友人にも甘いですね。

>この先付き合い続けると、多分旦那さんが浮気したとか、一緒に暮らしたらただのおじさんだった・・・とか相談されるとして聞いてあげる気がありますか?
きっと以前のように親身にはなれないと思います。
もしかしたら冷たい言葉をかけてしまうかもしれません。

そう考えたら、もう元の友達関係には戻れないですね・・・。
徐々に大きな溝が出来てしまったように感じます。
この先、交友関係が続いたとしても、私はその友人にレッテルを貼ったままになってしまいそうです。
無意識に軽蔑の目で見てしまいそう。こんなの、おかしいですね。

>質問者様の意見を聞かず結婚まで至ったご友人に義理立てする必要も無いです。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 11:46

No.11です。


すみません。もう一言ついでに。

慰謝料の請求は、不倫の事実及びその相手を知った時から3年、不倫時から20年。だそうです。
従って、性格の不一致で離婚に追い込まれた、奥さんは、不倫の事実を知りません。知った時から3年、不倫時から20年は、元奥さんから、友人は慰謝料の請求される可能性があります。って言うか、もう時間の問題では無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてごめんなさい。

辛い経験をなさったのですね・・。至らないながらもお察しします。
奥様の親友(悪友?)は面白半分でアドバイスをされたのでしょうが、本当に傷つきますよね。質問者様に対してもとても失礼です。

慰謝料の請求、友人の為にもされた方がいいですね。元奥さんの正当な権利ですし。
2人の間に子供がいることを考えたら不倫の事実は一目瞭然です。
それに正直に受けて立てるのなら、私も友人の見方も少し変わると思うのですが・・・。
やはり友人のしてることは私には理解出来ないです。

2度のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 11:13

私(40代♂)も皆さん同様、人の不幸の上に幸せを築く、しかも、相手奥さんを騙して、性格の不一致で離婚に持ち込んだ友人(?)を心から祝福出来ない。

質問者さんが正しいと思います。
本当の友人とは質問者さんの様な方だと思います。
良い事は良い。悪い事は悪いと叱ってくれる人が親友だと思います。それが、分からない友人(?)は、ただのご都合主義の人だと思います。

私の妻の親友(×1母子家庭)も妻が不倫をしていても、止める訳でもなく、私にバレたら離婚の勧めならぬ指南をしていました。そんな人は親友でも何でも無い!言いましたが、妻の都合が悪い事は聞き入れません。
そう言う人はダメ人間ですよ。

すみません、余計な話をしました。

質問者さんは正しい親友だと思います。

この回答への補足

失礼ながらNO.12にまとめてお礼をさせて頂いております。

補足日時:2008/05/31 11:13
    • good
    • 0

もうちょっと年齢を重ねると、何の楽しみも無い「お義理」の結婚式にも出席する機会もあろうかと思います。



普段は見るのも嫌なヤツと隣の席に・・・
なぁんてこともザラ。

でも列席者にはコッチの事情なんて判ってもらえるはずもないから、顔だけニコニコして腹の中では「ケッ!来たくて来たわけじゃねぇやい!」って毒づく事もww

ま、先方の両親の顔を立てて(ホンとは出たくないけどしょうがないから)出席してあげるわよ(あぁ私ってなんて出来た人かしらん)って気持ちで出席されても良いんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼遅れてごめんなさい。

明るい回答にちょっと笑ってしまいました。ありがとうございます(笑)
私はまだ「お義理」の結婚式の経験はないのですが、大人のお付き合いは大変なんですね(笑)

割り切って軽い気持ちで出席もいいかもしれませんね。
気持ちが軽くなりました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/05/31 10:58

質問者さまと同意見です。



そもそも結婚式に行くというのは「お祝いをしに行く」と思います。上記のような状態であれば、お祝いする気にもなりません。つまり用無しです。

今までご自身の意見を言い続けてきたわけですよね?ここで参加してしまったら、自分だったらなんだか今までの気持ちを曲げてしまった感じがしてしまいます。欠席することで意見・信念を貫けると思いました。

僕のほうが頭が固いかもしれませんね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、ごめんなさい。

>僕のほうが頭が固いかもしれませんね・・・。
いえいえ、しっかりした方だと思います。

どこで妥協?するか。難しいですよね。
逆に出席して友人にいままでしてきたことを認められた、ととられるのも不本意ですし。

折角の晴れ姿、お祝いしたい気持ちも0ではないのですが・・・。はぁ・・・。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/05/31 10:51

>ここは気持ちを切り替えて出席すべき、とは思うのですがモンモンとしています。



気持ちを切り替えてまで出席する事でないと思います。

>最後まで卑怯で人の痛みを分からない友人やその交際相手の行動に憤りを感じてしまいます。

その通りだと思います。その様に思いながら結婚式に行っても
表面だけの祝福になるでしょうね。

ほんとは幼馴染だから結婚は祝福してあげたかったと
思いますが・・・。

あなたの友人も男性も自分達の事しか考えていない。

不倫なら子供が出来たらどうなるかわかりますよね。
実際、1度中絶してるという事ですから。

元奥さんの鬱の原因は旦那さんの不倫と別れ話でしょうね。
何年も旦那が不倫していたら奥さんはわかるものですよ。

2人は結婚出来るならどんな事でもするといった感じですね。

>不倫で中絶の事実を知った後も「どうか○○(友人の名前)と仲良くしてやって下さい」と泣きながら話されたり
あなたの友達のご両親も苦しまれたのでこの様な言葉が出たので
しょうが、同じ子供を持つ身としては、
親として許してはいけなかったと思います。

これであなたの友達と関係が切れるならそこまでのものだった
と思います。

>私は頭が固いのでしょうか・・・

そんな事ありませんよ。私も同じ考えです。
私だったら結婚式は出席しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまいごめんなさい。

>気持ちを切り替えてまで出席する事でないと思います。
確かに。頑張ってお祝いするなんて変ですよね。

>元奥さんの鬱の原因は旦那さんの不倫と別れ話でしょうね。
>何年も旦那が不倫していたら奥さんはわかるものですよ。
そうですか・・・。
離婚の理由に気づかれてないと思ってるのは本人たちだけで、元奥さんは気づいても耐えているのかもしれませんね。
20も年下の女と子供まで作ってるなんて・・・。
同じ状況だったら私でも鬱になってしまうかも知れないです。

友人のご両親の立場は本当に複雑ですよね。
都合がいいこととは分かっていても、その発言をしてしまう。
本人に対してはもう殴るわ蹴るわ(蹴るは大げさ?)くらいの叱り方だったらしいです。孫が出来てからは割り切っていたそうですが。
ことごとく友人には伝わらないですよね。

>そんな事ありませんよ。私も同じ考えです。
>私だったら結婚式は出席しません。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/05/31 10:40

私なら出席しません。

悶々としながら祝福は出来ないからです。
それが原因で友人関係を解消されても仕方がないと思い諦めます。

ご友人は相手の奥さんに対して一切の謝罪の気持ちも無い
ような印象を受けました。確かにそのレベルになると
「もう勝手にしてよ」と思います…。
しかし馴れ初めがそんななのに結婚式を挙げようという
神経自体、心が麻痺しているとしか考えられません。
万が一、結婚式のことが元奥さんの耳に入ったりしたら
元奥さんを更に追い詰めることになるかもしれないと
その男性とご友人は予想もつかないんでしょうか。

私なら出席を拒否することで
「あなたはそれだけのことをしたんだよ」ということを
伝えます。(それにすら気付かないかもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

>ご友人は相手の奥さんに対して一切の謝罪の気持ちも無いような印象を受けました。
そうなんです。実際、元奥さんに対しては交際相手からの話(元奥さんへの愚痴)を鵜呑みにして自業自得くらいに思っているようです。

元奥さんの立場を考えたら辛くなります。
もう少し誠意ある行動をして欲しいけど、それを分かってと言うのも私のエゴなのかもしれませんね・・・。

アドバイス、参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/05/31 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!