グーグルや過去ログを検索してもわからなかったので質問させていただきます。
エクセル(2003or2007)でVBAを用いた備品の管理ソフト(bihin.xls)を作っています。
このファイルは、起動時にAuto_Openマクロでウィンドウをもう一つ作って、2つを上下に並べて比較しながら操作できるようにしています。
しかし困ったことに、この状態で全く関係ないエクセルファイルを開くと、ウィンドウ数が計3つになってしまい見づらくなってしまいます。
また逆に、全く関係ないエクセルファイルを開いているときにこのbihin.xlsを起動すると、これまたウィンドウが3つになってしまいます。
したがって、
(1)bihin.xlsを開いているときに別のエクセルファイルを開いたら、新しいエクセルで開かせる。(つまりエクセルの複数起動)
(2)別のエクセルファイルを開いているときにbihin.xlsを開いたら、bihin.xlsを新しいエクセルで開く。
・・・という2つの機能を実現させたいと考えております。
エクセルを複数起動させる方法として、スタートメニューからエクセルを開くという方法があるのは知っているのですが、このbihin.xlsは複数の人が使うことになるので、いちいち全員にスタートメニューから開かせるのは非効率なのでできません。
また、何かしらのエクセルの設定を変更して実現できるとしても、全員のエクセルの設定を変更させるはあまりやりたくはありません。
ですので、bihin.xlsに記述するマクロで何とかしたいと考えています。
どなたかご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足、ありがとうございます。
>「ThisWorkbook.Name」や「ActiveWorkbook.Name」でファイル名は取得できるのではと考えており
それは、現在開いているエクセルファイルの名前取得ですよね?
いずれかのエクセルファイルが開いていて、その中で何かマクロを実行(ボタンを作成して押すなり、メニューから実行なり)したときに他のエクセルファイルに対して何かの動作を行う事はできますが、いつ開かれるかもわからない、また自分から何のアクションもせずに自動で勝手にマクロが実行される、というのは無理です、ということです。
仮に「bihin.xls」が先に開いていて、他のエクセルをいわゆる複数起動で開こうとするということは、「開いているエクセルに対して実行するマクロを、まだ開いていないエクセルファイルに対して実行する」という矛盾した事をやらせようということになりませんか。
これからユーザの手によって開かれる予定のエクセルファイルが何かなんて、今開いているエクセルが知る由もありませんし。
知っていたとしても、開いてもいないファイルの名前は取得できません。
また、逆に他のエクセルが開いているところに「bihin.xls」を開こうとして、いわゆる複数起動のためにまだ開いていない「bihin.xls」の中のマクロを動かす事はできません。
と、いうことです。
この回答への補足
>tsuka2tsuka様
ご解答誠にありがとうございます.
ご指摘は確かにその通りですね.ご丁寧に説明していただきありがとうございます.
マクロを勉強し始めてまだ少ししか立っていませんが,知識が無いゆえにマクロを使いこなせればどんなことでもできる,と思っていたのですが,当然ですがやっぱりできないことはあるんですよねw
他の方法を検討してみようと思います.
ありがとうございました.
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
#4 の回答者です。
>いろいろとエラーが起きてしまいました
ThisWorkbook に競合するものがあれば、また話は違いますが、おそらくは、それは、簡単な理由だと思います。分からないままに、無理なことは望みませんが、たぶん、最初のオブジェクト(App)の設定がされていないのですね。
ThisWorkbook上の、最初の
Private Sub Workbook_Open()
'起動時(コード変更時は、再度、設定しなおしてください)
Set App = Excel.Application '単にApplicationでも可
↑
で、App が確保されなければ、そのすべては動きません。
一旦、閉じて、再びブックを開けるか、そのWorkbook_OpenをVBEditor 上で実行してくださればよいです。そのままでは、そのイベント・ドリブン型のマクロは実行されないのです。
No.5
- 回答日時:
ウィンドウの整列で、「作業中のブックのウィンドウを整列する」というチェックがありますが、それを使ってみるとか。
>higekuman様
ご回答ありがとうございます.
higekuman様や皆様のご指摘を参考にし,bihin.xlsの上下のウィンドウサイズをマクロによって起動時に固定するという方法をとることにしました.
この方法を取ることによって,エクセルを重複起動するわけではございませんが,最初に開いても後に開いてもbihin.xlsの上下のウィンドウは固定され,見易さは保たれるため一応の解決はできました.
どうもありがとうございました.
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
完全に、ご質問の状態を理解しているわけではありませんが、アプリケーション・イベントを設ければよいと思うのです。ただし、分かりきっていることかもしれませんが、
ツール--オプション--表示--
レ ウィンドウをタスクバーに表紙
としておかないと、切り替えが面倒だと思います。
#1-#2さんのご指摘は非常に鋭いですね。
>「開いているエクセルに対して実行するマクロを、まだ開いていないエクセルファイルに対して実行する」
というのは、確かに一般的におっしゃるとおりだと思います。ただ、それは、アプリケーションのイベントの中に存在していれば、イベントは取得することは可能です。だから、アプリケーション・イベントで、インスタンスを設けてあげればよいと思います。
しかし、非効率的かもしれませんが、ThisWorkbook は決まっていますから、DeActive やActive で、Windows の総当たり制でも可能なような気がします。
それはともかくとして、ThisWorkbook モジュールに以下のように設定すればどうかと思います。どこまで、網羅しているのかは分かりかねますが。
---------------------------------------
Private WithEvents App As Application
Private Sub Workbook_Open()
'起動時(コード変更時は、再度、設定しなおしてください)
Set App = Excel.Application '単にApplicationでも可
With ThisWorkbook
If .Windows.Count = 1 Then
.NewWindow
.Windows.Arrange ArrangeStyle:=xlHorizontal
End If
End With
End Sub
Private Sub App_NewWorkbook(ByVal Wb As Workbook)
'新規ブックを開いたとき
Call ThisWorkbook.WinActivate(Wb)
End Sub
Private Sub App_WorkbookActivate(ByVal Wb As Workbook)
'別のブックをアクティブにしたとき
Call ThisWorkbook.WinActivate(Wb)
End Sub
Private Sub App_WorkbookBeforeClose(ByVal Wb As Workbook, Cancel As Boolean)
'別のブックを閉じたとき
Call ThisWorkbook.WinHolizontalDevide(ThisWorkbook)
End Sub
Private Sub App_WorkbookOpen(ByVal Wb As Workbook)
'別のブックを開いたとき
Call ThisWorkbook.WinActivate(Wb)
End Sub
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
'別のブックを閉じたとき
Call ThisWorkbook.WinHolizontalDevide(ThisWorkbook)
End Sub
Sub WinActivate(Wb As Workbook)
'サブルーチン(アクティベート)
If Not Wb.Name Like ThisWorkbook.Name & "*" Then
Wb.Windows(1).WindowState = xlMaximized
Wb.Windows(1).Activate
End If
End Sub
Sub WinHolizontalDevide(Wb As Workbook)
'サブルーチン(デ・アクティベート)
If Wb.Name Like ThisWorkbook.Name & "*" Then
Wb.Windows.Arrange ArrangeStyle:=xlHorizontal
End If
End Sub
>Wendy02様
ご回答ありがとうございます.
Wendy02ご提示頂いたコードを組み込んでみましたところ,私が作っていたマクロがいけなかったのか,いろいろとエラーが起きてしまいました.
ご回答いただいたのに申し訳ございませんが,これらのプログラムは私にとって少々難関で使いこなせなさそうですので,今回は別の方法を検討したいと思います.
Wendy02のご提示くださったプログラムは大変参考になりますので,今後の勉強に役立てていきたいと思います.
ありがとうございました.
No.3
- 回答日時:
エクセルの複数起動ではないのですが、
bihin.xlsのThisWorkbookモジュールにおいて、
Private Sub Workbook_Deactivate()
ActiveWindow.WindowState = xlMaximized
End Sub
Private Sub Workbook_activate()
ThisWorkbook.Windows.Arrange ArrangeStyle:=xlHorizontal
End Sub
とするのはいかがでしょうか?
>cafe_au_lait様
ご回答ありがとうございます.
試しにこのコードを導入してみたのですが,『ThisWorkbook.Windows.Arrange ArrangeStyle:=xlHorizontal』のところで『WindowsクラスのArrangeメソッド失敗しました』とエラーがでました.事前に私が組んでいたwindow関連のマクロと干渉しているのかもしれません.
bihin.xlsは起動時にウィンドウを二つにして並べて整列させた後,ウィンドウを固定させているので,おそらくここだとは思うのですが・・・.
No.1
- 回答日時:
無理だと思います。
どれが特定のもの(ここで言うbihin.xls)で、どれが特定ではない(ここで言う関係ないエクセルファイル)ものかを見分ける方法などありません。それはあなたが自分の都合で特定を決めているだけだからです。
>いちいち全員にスタートメニューから開かせるのは非効率
そうやることを手順の一つとしてしまえば非効率ではなく、それが手順となると思うのですが。事務や経理の方など、ITに詳しくない人たちは、「こういう手順で開いてくださいね」というと、必ずそれを守って実行してくれますよ。守らないのは、むしろ「多少は知ってるぞ、パソコン使えるぞ」と思ってる人ですね。
この回答への補足
>tsuka2tsuka様
ご回答ありがとうございます。
ファイルの見分け方についてですが、私としては「ThisWorkbook.Name」や「ActiveWorkbook.Name」でファイル名は取得できるのではと考えており、それによってファイルを見分けること自体はできるのではないか、と少ない知識ながら淡い期待を抱いております。
ただ、それをどうマクロに組み込んでいけばいいか皆目見当がつかない状況です。
全員に特定の開き方を強いるのは確かにおっしゃるように手順の一つではあります。
ですが、なるべく他の人に余計な手間は取らせたくないので、できるだけ便利なソフトを作っていきたいと考えております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルのシートが常に小さく...
-
メッセンジャーに添付してもら...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
エクセルデータが消えてしまい...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルのプロパティの作成日...
-
同じ名前のファイルがすでに開...
-
過去の定額郵便貯金の金利表
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
エクセルのハイパーリンクが開...
-
プリントスクリーンについて
-
複数のエクセルファイルからデ...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
エクセルのマクロについて質問...
-
パソコンの画面が暗くなるとき...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
CSVの最終行は?
-
エクセルにクリックすると指定...
-
CSVファイル
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
ACCESSのVBで、エクセルファ...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルの中にエクセルを添付...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
おすすめ情報