
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その記号は、ありません。
ご自身で「外字」として作成することになります。
外字の作り方については、お使いの日本語変換のヘルプで確認したり、
WEB 検索してご確認下さい。
No.7
- 回答日時:
wordなら、
□1と打って、、□のサイズを大きくし、両方選択して、右クリック→フォント→文字幅と間隔で、文字間隔→狭くで、重なるようにする。このとき、位置も調整すれば2でも3でもきれいにできるけど、wordしかできないし、面倒。慣れれば結構できるが。
No.5
- 回答日時:
QuarkXpressのようなDTPのソフト、あるいはIllustratorのような
ページレイアウトソフトで文字間の距離をマイナス設定できるもの
なら□と1で出来ます。
最初に□を打ち、次に1を打って、この二つの文字が重なるように
文字間をマイナスにしていきます。
No.4
- 回答日時:
存在しないフォント文字の呼び出しは出来ません。
どうしてもというなら外字に登録してから、
単語登録で読みを“しかく1”とすればいいのでは?
ワードの囲い文字ということなら
Altを押しながらo,l,eの順で囲い文字の設定を呼び出して
1と入力確定して、TABで移動で□を選んでEnter
No.2
- 回答日時:
マル1と違い、もともとフォントに用意されている文字形式ではないのでキーボードのみで入力する事は不可能です。
ワード等のソフトを使って文章を作成するのであれば、数字を入力しそこに「囲み線」を設定してやればOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Simejiアプリは他キーボードの(青い四角とか等の絵文字)色んな絵文字出ますか?(アプリ 3 2023/06/14 20:59
- デスクトップパソコン パソコンで例えば「ル」を打とうとして、r.uと打つと uのボタンの真ん中に四角い5があり、r5となり 2 2022/10/10 15:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 古いパソコンをネットで売ろうと思い、初期化してからOSやドライブなどのスペックを全て調べ、あらゆる角 8 2023/07/28 08:22
- 囲碁・将棋 詰めろが分かりません(第71回NHK杯3回戦) 2 2023/01/07 10:48
- 数学 四角形の角度のことで聞きたいです。 円に内接する四角形は外角と対角が等しいと学んだ気がするんですが、 5 2022/07/27 05:52
- 囲碁・将棋 最善手を求めて(横歩取り) 1 2023/01/30 20:56
- 囲碁・将棋 ウオーズで負けました 1 2022/08/06 06:13
- 囲碁・将棋 2019年1月号ゴキ中を押さえ込もう 2 2022/08/25 08:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
漢字について質問です。
-
浩→右上が「牛」
-
キーボードで四角1を打つには...
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
Excel上でどれが外字か調べたい
-
漢字が出ません。
-
旧漢字
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
PとLが重なった記号
-
蔵の旧漢字?について
-
Excelのセルに横線
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
「ころもへん」に「ゆたか」
-
工業の工の字ですが古い字で縦...
-
「星2つ半です。」の星半分て、...
-
「裕」という字の左側が「示」...
-
漢字の「原」の点のないものはP...
-
外字の ・やハングル文字を一括...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報