重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今同棲している彼についてです。

自分が都合が悪くなると、いい訳、責任転嫁、正当化、質問回避するんです。
まともな話し合いが出来なくて、気が短い私は毎回キレそうになります。
「もう、アンタとは話にならない」「イライラする!」「もういいわっ!」
毎回お互いイヤな思いの繰り返しです。

そして、一番タチが悪いのは、
何かにつけて私のせいにし、イヤミなことばかり言います。
先日もちょっと彼の気にいらないことがあって(些細なこと)怒られた時
「そんなに怒らなくても・・・」というと、
「そんなに怒ってない、こんなんで怒ってるって言うなら
○○(私)はいつもやで」
はっ?!何でそこで私を引き合いに出すのか意味が分かりません。
そのくせ、その後は、私が黙り込んで不機嫌な状態なのに
愛想してきたり、何事もなかったように普通に接しようとします。

とにかく、何かにつけて
「○○がこうやから」
「○○なんかもっとヒドイで」
「○○もな」

多分、癖なんでしょうけど、渦中の私はたまったもんではありません。
まともに話が出来ません。
普段、よほど私に対して、不満があるのか?抑えてるのか?

直したい、というより、どんな神経なのか、どういう心理状態なのか
知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

まあそういう部分も含めて彼の性格だろうからね。


お互いにとって無益な諍いは避けたいしね。
彼が機嫌が良さそうな時に、私もしんどい部分があるから
もっとお互いに配慮してやっていこうよと話してみることだろうね。
そうしないと貴方はいつまでも捌け口になってしまうだけだろうからね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

彼のストレスの捌け口、なんでしょうか・・・
彼の性格、とあきらめるしかないんでしょうか・・・

先が思いやられます。

お礼日時:2008/06/06 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!