
現在音楽系サークルに所属しています。
夏に合宿があり楽器運搬について考えなければならないのですが、自分たちで運搬するのは大変であったり、素人が運搬するのは楽器にもよくないのではないかと思って業者に頼むことも視野に入れています。
そこでお聞きしたいのですが、業者に頼んだ場合、楽器運搬にかかる料金はいくらくらいでしょうか?最低限運ぼうと思っている楽器は コントラバス、電子ピアノ(キーボードっぽい形のやつです)、チェロ×2 です。他にも管楽器などはありますが最悪自分たちで持っていけるかなぁと思ってます。料金が変わらないなら積みたいですが・・・。移動は京都~滋賀です。
楽器屋さんに頼むか引越し屋さんのサービス(?)のようなものどちらのほうが良いとかもあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は東京の業者なんで関西は分かりませんが、まず引越屋に頼むのは論外です。アイツらは箪笥や冷蔵庫と同じノリで運びますから。
しかも、壊れた時にすんなり対応してくれない場合が非常に多いです。
また、私みたいないわゆるローディー会社で楽器レンタルしてるところ(関西だとサンフォニックスさんかな?)だと安心ですが、高いです。
希望の楽器の中に電子ピアノがあるとの事ですが、多分これがもう一個買える位かかると思います。
と、いう事で一番良いのは、地元にPA業者さんがいらっしゃると思うのでそこに相談してみるのが良いんじゃないでしょうか???
地域密着型でやってるPA屋さん(またはイベント会社さん)だと割と安くやってくれる場合が多いですし。
それでも高いって事であればレンタカーですかねぇ。。。
色々調べてみて下さい。
回答ありがとうございます。
引越し屋がそんなにだめだとは思っていなかったのでためになりました。
それ以外で検討してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
楽器について
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
サンバホイッスルの吹き方
-
楽器は非常に上手いが歌唱は下...
-
Cubaseで使いたいけど知らない...
-
反響板の効果
-
アコースティックギターのエン...
-
学生時代、網走市のタカマ楽器...
-
ベース用リミッターエンハンスとは
-
吹奏楽部です!パーカッション...
-
オブリガードについて
-
エレキギターのトレモロアーム...
-
シルバーポリッシュ
-
アコースティックギターと相性...
-
新品と中古のクラリネットにつ...
-
ベースのatelierZって あるじゃ...
-
アコギのボディの裏に線が入っ...
-
第2抜き差し管しか抜けないユー...
-
YAMAHAクラリネット YCL27につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
楽器について
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
先生への選定料について
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
フルートを始めたいのですが。
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
エピフォン 生産国による規格...
-
吹奏楽部です!パーカッション...
-
アメリカでギターの試奏
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
ポルトガル語で「サインお願い...
-
オブリガードについて
-
ボンゴ、コンガについて
-
楽器店での電子ピアノの購入
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
おすすめ情報