
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウイルス感染の可能性が大きいです。
ウイルスなら対策ツールで検知し駆除できます。
それ以外の場合は通常有り得ないので、ドライブをフォーマットするのがお勧めです。
フォルダを開けずにデータをバックアップできない場合は、コマンドプロンプトからバックアップを取るか、Linixなど他のOSで起動してバックアップする必要があります。
No.2
- 回答日時:
ウイルスに感染後 Autorun.inf が C:\ に残ってるとこの症状になり
ます.最近流行の USB メモリから感染する奴でしょう.
C: を右クリックしたとき "開く(O)" が一番上にありますか?
仮に駆除できても,レジストリは治らないケースが多いので
面倒でしょうがクリーンインストールをお奨めします.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- Gmail Gmailでメールをダブルクリックしても開いて来なくなった 1 2023/05/09 16:04
- Android(アンドロイド) AQUOS sense5G で電話アプリアイコンがホーム画面に表示されない 1 2022/12/30 09:52
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) XnViewにwebpを「いつも開く」に関連付けるとブラウザが開く 4 2023/05/15 12:26
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AOMEIで復元できません。
-
システムイメージバックアップ
-
カーソルが動かない
-
画面解像度が勝手に変わる
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
Win8.1の起動時に黒い画面に英...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
FAT16は何GByteまで?
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
ドライブFって何ですか?
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
スリープ状態から復帰後ブルー...
-
パソコンを、アップグレードし...
-
システムエラー NETLOGON ID:5...
-
win10での修復ディスクの作成に...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
dynabook ハードディスクリカバ...
-
消えたファイルの戻し方
-
CHKDSKを途中でやめることは可能?
-
「システムがビジー状態です」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AOMEIで復元できません。
-
バックアップとシステム修復デ...
-
BIOSしか起動しない 自動再起動...
-
Dドライブのバックアップデータ...
-
バックアップ先必要容量
-
CD-Rにバックアップをとる場合
-
ウィンドウズ7でバックアップが...
-
バックアップと復元
-
レジストリーチェッカーによる...
-
XP proでリカバリーディスク...
-
io.sys
-
システムイメージバックアップ
-
最終バックアップでエラーが発...
-
マウスポインターが表示されません
-
画面解像度が勝手に変わる
-
バックアップのしかた 教えてく...
-
バックアップが出来ません
-
VAIO バックアップについて教...
-
USBメモリにWin7のシステムバッ...
-
【MSIME】ユーザー登録が一部消...
おすすめ情報