
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!!
単語/用例登録された文字が消えた場合、
MS-IMEの修復を試みて戻らない場合は、残念ながらあきらめるしか方法がありません(^^;
残っている登録された文字を ANo.1の方法でバックアップ、
新規に登録した際にもバックアップして
消えても直ぐに元に戻せるように対応して下さい。
なおユーザー辞書の容量は64KBなので、これを越えないように注意する必要がありそうです。
以上が検索してみた印象です。
修復以外の対応策を知っておられる方からの回答が出てくると良いですね。
ありがとうございます。
>なおユーザー辞書の容量は64KBなので、これを越えないように注意する必要がありそうです。
これに抵触していた可能性が高そうです。
ユーザー登録は必要最小限にとどめることにします。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは!!
一度 下記のページを参考にMS-IMEのユーザー辞書の修復を試みては如何でしょうか??
[IME2002] ユーザー辞書を修復する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
修復出来た場合 下記のページを参考に、定期的にバックアップを取って置かれるようにしてはどうでしょうか??
「MS-IME ユーザー辞書のバックアップ」
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/ime …
この回答への補足
ありがとうございます。
私の無知で修復というものを知りませんでした。
本来ならお礼+ポイントを押したいところなのですが
件の方法でも修復されませんでしたので、
もう少し他の方の意見を待ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- その他(プログラミング・Web制作) ユーザー名を漢字で登録してしまった 3 2022/12/30 06:51
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL数値転記をCOPY句内での仕様 6 2022/06/15 18:48
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Simejiユーザー辞書に登録した単語が一部反映されません。 変換として出てこないのは下記の4つです 1 2022/07/05 16:26
- 政治 マイナンバーのトラブル、人為的ミスが大半と言う事は、マイナンバーが必要だと言う事ですよね? 8 2023/06/22 15:28
- Instagram Instagramユーザーになってるけど、写真と投稿数だけはそのままって、ブロックって事ですか? I 2 2022/09/07 18:23
- ビジネスマナー・ビジネス文書 レターパックを返信する際の敬称について 2 2022/10/11 07:50
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- 楽天市場 楽天で不審ユーザー登録されるといつ解除されますか? 1 2023/02/08 02:46
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows10 再セットアップについて
-
Windows7 「システムイメージの...
-
io.sys
-
windows7(Ultimate)64標準添付...
-
長いファイル名のバックアップ
-
バックアップとシステム修復デ...
-
リムーバブルメディアを挿入し...
-
XPのOSバックアップの必要って...
-
バックアップ先必要容量
-
Dドライブのデータのバックア...
-
アウトルックでMSOE.DLLでてし...
-
「ウィンドウステーションがシ...
-
起動時のロゴ画面
-
VistaでDVDを焼いてプレイヤー...
-
safe modeになって困っています
-
システムエラー NETLOGON ID:5...
-
Cドライブの領域が大きいのはい...
-
パソコンを起動させると画面に...
-
突然!DELLのパソコンが立ち上...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AOMEIで復元できません。
-
バックアップとシステム修復デ...
-
BIOSしか起動しない 自動再起動...
-
不安定なPC 何をしておくべき
-
windows7のバックアップがうま...
-
バックアップと復元
-
Windows7 イメージバックアッ...
-
io.sys
-
「レジストリ」のバックアップ...
-
「バックアップの作成」はシャ...
-
NECデスクトップPCが起動しません
-
ブルースクリーン
-
WIN-7 (64)にてバックアップ...
-
Win7の「バックアップと復元」
-
ブートCDの作成方法
-
システムイメージバックアップ
-
ウィンドウズ7でバックアップが...
-
バックアップソフト
-
NECパソコンのバックアップNX
-
Windows Server 2003のバックア...
おすすめ情報