この人頭いいなと思ったエピソード

9月に結婚したばかりの新婚です。二人の実家はすぐ近くなのですが、主人が転勤族(自衛官なんです)のため、だいたい2~3年毎に転勤(国内のみ)がある予定でいます。
現在は私たち二人だけなので、その土地を楽しみながら暮らしています。しかし、そのうち子供ができたときのことが心配でなりません。転勤に伴い、子供も転校を余儀なくされ、そのため、子供に友達ができなくなったり、学校でイジメにあうんじゃないかと・・・まだまだ先のことなんですけど、不安でいっぱいです。
しかも、今後は長期で数ヶ月ほどの出張(研修)もあるかもしれないと言われました。。子供が幼いうちは実家に戻ろうと考えているのですが、子供ができると学校の関係もあり、そうもいきませんよね。
知らない土地で暮らしていくことがだんだん怖くなってきました。心の持ちようかもしれませんけど・・・転勤族の奥様方、もしくは経験者の方、良きアドバイスをいただけると助かります。

A 回答 (3件)

ご結婚おめでとうございます。


#1さん同様に子供時代転校経験者です。

確かに、イジメっていうより、イジリ??(笑)はありますよ。
方言とか言葉の違いで色々いじられます。
保育園の時に福岡から埼玉へ。
その頃は転校(転園?)が何か理解できず旅行気分でした。
その後、小学校2年に埼玉から福岡へ転校しました。
その時は、そりゃ~寂しい思いを経験しました。
中学卒業と同時に家を新築して区をまたいで
引越ししました。転校ではないですが
その為に高校受験も変更を余儀なくされたり。
ま~それなりに子供なりの苦労をしました。

経験上言えるのは子供はどうにでもなるってことです。
私も転校してきた友人達を沢山見てきましたが
子供よりもお母さんの方が大変だな~って思います。
いつまでたっても方言そのままだし。(しょうがないですけどね。)
子供は嫌でも学校へ行って他の子とかかわりを持ちますが
最近ではご近所付き合いも気薄になってますし、
外交的な方でないと馴染めなかったりもしたり。
こんな事書くと余計な心配増えそうですよね。

私の友人(男性)も今横須賀の官舎に住んでます。
その土地でしか出来ない経験や
旅行を楽しんでるんじゃないかな?
うちの両親もそうでした。毎年色々なところを旅行しましたよ。

今は主人が自営業なので転勤はないですが
現在、転勤族ばかりの会社で
現地採用の正社員として事務をしております。
自分が大人になって思うのですが
やはり、家族は離れて暮らすべきではないということです。
もちろん、中学・高校になると受験の関係で
単身赴任も視野に入れないといけなくなるでしょうが
小学校・中学校1年くらいなら、
どんどん転勤・転校しちゃいましょう。
100%とは言いませんが
離れて暮らしていると家族の絆も離れてしまうこともありますから。
離れて、一層絆が深まったってこともあるでしょうけど。
とことんご夫婦で今後についてお話して下さい。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう言われてると・・・子供の頃、転校してきた友達は、イジメより(choco87さんのおっしゃる)イジリの方が多かった気がします。私も訛っている方なので、東京の友人に結構からかわれますが、逆に嬉しかったりしてます。なまりも愛嬌ですよね。これで安心して子作りができそう(笑)!!

お礼日時:2002/11/20 18:18

こんにちは。

hisho-sna4uです。

まずは、ご結婚おめでとうございます。
私も転勤族の妻です。子供はいませんのであなた様と同じ状況ですね。
(うちも日本全国どこに行くのか・・)

私もあなたと同じ事を思っていましたが、先輩の奥様方に聞くと
子供は最初に説明しておけば、どこでもうまくやっていけるようです。

それに転校生でなくてもイジメはありますから、子供の性格次第なのでは?
ご主人のご職業が自衛官とのことですので、お住まいは官舎ではないですか?
そこに同学年の子供がいれば安心ですよね。

私の周りでは子供が中学生になったくらいから、単身赴任をされるようです。
それにお子さんを寮がある学校にいれている方もいるみたいです。

あまり不安がらずに結婚生活・転勤生活を楽しんでください。
ご主人は立派なお仕事をされていると思います。奥様も自信を持ってご主人に
ついて行ってあげてください。(余計なお世話でしたね。すみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。住まいは官舎です。確かに子供が沢山います(幼児から高校生まで)!今は、まだ子供がいないので奥様の中にはいることもできず、一人寂しくやっておりますが・・・。子供ができればできたで、自然と子供同士で仲良くなっていくのかもしれないですね。とりあえずは、性格のよい子に育てねば(笑)。

お礼日時:2002/11/20 17:52

私は転勤族の妻ではありませんが、転勤族の子供でした。


小学校は3回変わりました。ほぼ1~2年で違う学校に移ったことになりますね。
転校がその子にとっていいか悪いかはわかりませんが、私の場合、転校に関して思っていたのは
「どうしてみんなは転校しないのかな?ずっと同じ学校に通っていて飽きないのかな?」でした。
いじめに関してですが、仲間はずれにされたことは1、2度あります。
確かにつらかったけど、それは転校生だから仲間はずれにされたわけではなかったように思います。

転校が多かったために、その場の雰囲気を敏感に感じ取り、短期間でそこになじむ能力は培われたと思います。
大人になった今、新しい職場に行っても「なんか君、ずっと前からここにいるような感じの人だね」とよくいわれます。
それがいいことか悪いことかはわかりませんが。

子供は頭じゃなくて、体にその場になじもうとするのではないかと思います。私がそうでしたから。
アドバイスになっているかどうかはわかりませんが、
私の子供の頃の場合を書かせていただきました。

あ、ちなみに、中学校以降は進路のことがあるので、
かわいそうですが父には単身赴任をしてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。子供って柔軟性があるんですね。私があまりにも敏感になりすぎていたのかもしれません。でも、やはりいずれは、主人は単身赴任の身なのでしょうね・・・可哀想だけど。

お礼日時:2002/11/20 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!