dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。私の子供を2人連れて再婚で結婚しました。(夫は年下で初婚)よく子供の世話をしてくれ、週末は家族サービスもしっかりしてくれる夫なのですが、タイトルにも書きましたが私が子供のとなりで寝るのを大変嫌がります。

まだ、下の子は5歳なので夜中に目が覚めると、「お母さん~」ってとなりにきます。私はまだ5歳だし当然だと思うのですが、夫は私の隣にきたことがわかると子供をまたもとの位置に戻します。子供も泣いてしまいます。でもかたくなに私の隣には寝させません。

私にはこの行動がまったく理解できませんし、子供がかわいそうでしょうがないです。そのときに少し言い合いになりますが、夜中なので意見を飲みこむ形で泣いてる子供をもとの位置に寝かせ
ます。泣いてようが夫は絶対に意見をまげません。

夫いわく、「甘えすぎてる」です。

皆さんはどう思いますか?私が過保護なのでしょうか?私は子供がかわいそうですごくこのことにストレスがたまっています。このことが原因で夫にもあたってしまいますし、このことに関係ないことにも腹がたってしまいます。

すべてはこのことが原因です。

夫はすごく頑固な性格です。どうすれば、このことを理解してくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。


35歳、バツイチ、9歳年下の彼女と再婚予定です。
添い寝についての内容が、(微妙に環境は違うとは思いますが)余りにも自分に近いのでつい回答してしまいます。
私の彼女にも2人子供が居て、下の子(4歳 男)がよく夜泣きをして、彼女が添い寝をしに行きます。
私はそれが嫌でしたし、質問者様のご主人の様に「甘やかしすぎ」だとも言った事があります。
私の場合は、彼女が子供を寝かしつけたまま、そのまま自分も朝まそこで寝てしまうのが嫌でした。
彼女が疲れているのは分かっているし、寝かしつけながら自分も寝てしまう事などよくある事で、
そんな事など全部分かっているのですが、嫌だなって思ってました。
1度、その事で彼女と喧嘩をしてしまい、その時に彼女が
「私は、子供の事も、あなたの事も2つ同時に考えなくちゃいけないからうまく行動できない」と言われ、我に返りました。。
平日で、1日のうちで彼女と2人で居られる時間は、大抵夜だけですし、一緒に居たいのは、間違いないのですが、
子供だって絶対にそうなんだって・・・。子供と同じ土俵に居ると思っていた自分が恥ずかしかったです。
当たり前の事なんですが、それに気が付かないのです・・・。
相手を好きになっている真っ最中では、自分が1番で居たいんです・・・。
あなたを1人占めしたいんです。
幼稚だとは思いますが、どの年齢の方でも、恋愛中は、心の安定を得られるまでは恐らく、そうであると思います。
さて、長くなりましたが、私たちの場合の解決法は、私がこう言いました。
「子供が夜泣きをしたり、お前を必要としてるときは、すぐに飛んで行ってあげて。添い寝の最中に、一緒に寝てしまっても
構わないから。ただ、いつでも俺の事を気にかけてるよっていう態度だけは、分かりやすく見せてね、
嘘でもいいから、ごめん、寝かしたらすぐ戻ってくるねっていう風にね。それだけで俺は安心するから」
たぶん私は、彼女の気持ちが子供だけに向いてしまうのが嫌だったんでしょう。
嫉妬ですね・・・。幼稚ですが、書いていて非常に恥ずかしいですが・・・。
質問者様は、ご主人に私はあなたもちゃんと気にしてるよって伝えていますか?
ひょっとして、子供達の事は私がちゃんと見て、ご主人にいらない面倒をかけない様にって気を遣ってませんか?
私の勝手な想像ですが、ご主人は、恐らく、子供達に自分を頼って欲しいと思っているのではないでしょうか。
・・・例えば、子供が夜泣きして、自分の所へ来ているのだったら、私が自分から進んで添い寝をしていたと思います・・・。
普段どんなに一緒に遊んでいても、懐いていても、1番大事な時や、非常時に自分に頼って
きてくれないと心が寂しいと私は感じました。
普段の口出しに関しても、自分が一家の主であるという主張や、質問者様と子供達の間に入りたいという
気持ちが私には、よく分かるような気がします。
お互いの歩み寄りも大切かもしれませんが、「私はあなたが大好き」っていう事をお互いが伝え合えれば
現状が少しは変わるような気がしましたので、書かせて頂きました。
長文失礼致しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありががとうございます。お礼が遅くなりましてすみません。回答者様のおしゃっている事はとても感銘を受けました。そういう発言をする夫の真意がわからなかったのですが、おかげで少しですが理解できるようになりました。同時に奥様の発言の気持ちもすごくわかります。私も同じですが、子供のことが頭から離れることはありませんし、もし子供をないがしろにしている母親はどうですか?
夫のことも考えています。ですからうちはなるべく週末は二人になれるように実家に預けたりしているので、平日は少し我慢をしてほしくなります。
「わたしはあなたが好き」って態度にだしてないのはよくないことだとわかりました。これからの参考にさせていただきます。
お互い、同じような境遇の夫婦同志もっと幸せになるようにがんばりましょうね。

お礼日時:2007/09/18 13:05

話し合いのしかたが問題なんでしょうか。


あなたが、子ども可愛さだけで、添い寝というのが、本当に家族全体のためになるのか、ってことを考えてみてはどうでしょう。
可愛さが徒になることもありますが、甘えは個人差もあります。

そして、夫を子供の一人とみてはだめです。
あなたや、子供さんを受け入れてくれたこと、いい父親になろうとする気持ちはいっぱい持っているご主人なのではないでしょうか。
その形が違うだけ、そこを追求して従わせようと言うのではなくて、もう少し家族全体のバランスを考えてみたいところです。これは、男にはなかなかできないことなので、女性が中心になって欲しいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いい父親になろうと考えてくれています。とても感謝しております。ただ、子供たちも急にお父さんができたこと、生活が変わったことの不安があるので徐々に夫の考えかたを理解させてあげたいと思うのですが、とてもあせりと強引さを感じます。その不器用なところをわたしがカバーしてあげればいいのですが、私も余裕がなくてだめですね。これからは、わたしもがんばって幸せな家族を作っていきたいです。

お礼日時:2007/09/18 17:28

嫉妬…もあるかもしえれないですけど、普段から口うるさいっていうのは、ある意味、父親になろうと意識していて彼なりに頑張っているつもりなのかもしれないですよね。


ただ、これまでのお互いの生活があるから、彼にとっては「あれ?」って言う事が、あなたにとっては「べつに、たいした事なの」っていうことであるんでしょうね。夫婦になると、つまらない事が気になりますものね、カレーの粘度とか、朝ごはんのメニューとか…僕にとっては理解しがたい事、嫁さんはいろいろしてくれます。でも、ま、お互い様なんでしょうね、きっと。

>私がここまでストレス感じていることも気づいてないでしょうし、気づいても、私が悪いと言い切ります。自分が口うるさいのを治す気もないのです。
ただ、もし、本当にチャンと話し合いができないのなら、これは問題ですよね。これから一緒に生活していかなきゃならないんですから。頑固っていうのと、理解が出来ないっていうのはまったく別ですから、理解してくれるまではコツコツと話をしていくしかないですよね。力ずくって言うわけに行かないモンですものね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。父親になろうと努力してくれてるのは本当にわかるのですが、あまりにも些細なことで口だしてくるので疲れてしまいます。言い方もとてもきつく、子供にはもう少しやさしい言い方をしてほしいと思っています。話し合いもしたことはあるのですが、その後1週間ぐらいは彼なりに気をつけてくれるのですが、やはり時間がたつと。。。私も時間がたつと夫にとって許せない行動がでてくるのでしょうね。子供のためにお互いが成長しないとですね。

お礼日時:2007/09/14 12:38

子供っぽいご主人ですね~。


年下だから仕方ないですよ。

私もNO.7様のような感じにしてます。
子供が時々「一緒に寝て」と来ますが、私が「自分ひとりで寝なさい!」って子供に言います。
で、子供は泣きながら寝てるんですよね。
そうすると夫が「一緒に寝てやれよ」って言いますけど、一回は断りますね。
「もういい加減一人で寝させなきゃ」とか言って。
夫がたまりかねて「かわいそうだから。一緒に寝る時期は限られてるし」とか言って私に添い寝させます。
子供ってすぐに寝ますよね。
すぐに寝ない場合「黙って目を閉じないともう向こうへ行っちゃうよ」っていうとあわてて目を閉じます。
するとすぐにスヤスヤですよ。
で、夫の元へ急いで行きますけど、夫はお構いなしで寝てます(笑)

基本的に生活をご主人に合わせたほうが良いですよ。
小さい子がいたら普通は夫2:子供8ぐらいになりますけど、これを逆にする。
その方が絶対にうまくいきます。
子供と遊んでいても、夫が帰ってきたら子供をほおってでも玄関に迎えに行く。
私は子供が泣いていてもベッドに置いて迎えに出てました。
そうすると夫は「別に子供の相手をしてくれてて良いんだよ」って言ってましたが、私は「私はあなたが大切なのよ」と言ってました。
特に子供が女の子の場合、お母さんがお父さんを大切にする姿を見せていた方が良いです。
もちろんお父さんもお母さんを大切にします。
お互いがお互いを大切にする姿を見せていると、付き合う人は自然とそういう人を選ぶようになります。
それが子供の幸せにもつながっていきますよ。

ご主人は優しい人でしょう?
あなたが優しくしたら必ず返してくれますよ。
ご主人を信じてこちらから優しくしましょう。
図に乗っていい気になるタイプではないはずです。
「あなたは優しいから」とか「包容力があるから私も幸せ」とか言い続けましょう。
そのうち本当にそうなりますよ。

ちょっとあなたが変わるだけで多分ご主人は大きく変わると思います。
わからない人に直接「わかってよ!」と言うのではなくて、こちらが態度を変えて道を示してあげた方がうまく行く場合が多いです。
だまされたと思って一度やってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。こちらからやさしくすれば、夫はそれを裏ぎるような人ではないと信じております。ですが、わたしの我慢がたりないのでしょうね。離婚をしてしばらく、私が子育てをしてきたので、やっぱり自分の意見を押し通してしまっているのかもしれません。徐々に夫の意見になれさせてあげたい思っていたのですが。。同じ女性としてとても尊敬します。

お礼日時:2007/09/13 21:10

ただの嫉妬じゃないですか笑


旦那さんも子供っぽいですねそこに関しては。

家族サービスもしているとの事。
せめて夜ぐらい質問者様を独占したいのでしょう。
なんともかわいらしい(失礼)

ここは質問者様が一枚上手になるしかありません。
「すぐ戻るからそれまで我慢しててね」って言ってホッペにキスでもしておきましょう。
お姉さんになった気分で余裕の笑みで言ってあげてください。
子供がまた寝付いたら、「待っててくれてありがと♪」って言いながら抱きつくとか。
うまい具合に転がしていきましょう。
男は子供ですので(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。見習いたいです。とても大人ですね。わたしにはそう考える余裕がないというか、夫は普段からいちいちうるさいタイプで子供にジュースを飲ませるのにも意見をしてきます。さすがに疲れます。いちいち口うるさくいうことは大切だと思っているのです。日ごろ、どうでもいいことまで口うるさく言われると、本当にストレスです。やさしくしたいとか甘えさせてあげたいという感情がでてきません。私にとったらすごくうるさく感じますが、夫はこれでも我慢しているといいます。どちらが悪いのではなく感覚が違うように思います。このままだったら気持ちがどうなってしまうか。。。と思います。私がここまでストレス感じていることも気づいてないでしょうし、気づいても、私が悪いと言い切ります。自分が口うるさいのを治す気もないのです。

お礼日時:2007/09/13 16:52

言い切ります、


ただの嫉妬です。
私もそうでした、いつしか子供を挟む形で寝るようになりましたが、旦那さんの気持ちも察してあげてください。
おそらくまだ、子供まで愛情がまわってないのですね。
時間が解決してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皆様からこんなに嫉妬なのではという御意見をいただくと、そうなのかと思いはじめています。もし、嫉妬だとしたらどう説明していいのかわからないです。子供と主人は比べられないし、ましてや夫は大人ですよ。ますます理解に苦しみます。再婚したとき、もちろん夫がすきだから再婚しましたが、やっぱり子供のお父さんとしても好きになりました。たまに子供が一人増えたような感覚になるのはこのためでしょうか?わがままだとは思いますが、子供に包容力のある父親を求めるのはまだまだ先みたいですね。

お礼日時:2007/09/13 16:42

30歳の男です。


ちなみに新婚です。

私は旦那さんの言い分が分かる気がします。
私が旦那さんの立場なら

・自分にとっては初婚だから夜は2人の時間が取りたい
 →子供と大人の生活区分を分ける所は分ける
・5歳という年齢上(特に男)、そろそろ一人で寝れる様にすべき
 →甘えてるというより甘やかしすぎ、我慢というのを教えることは必要
・かわいそうなのは分かるが、年齢上でそろそろ分別を徐々に教えるべき
 →ライオンは可愛い子を敢えて谷へ落とすの例え

>泣いてる子供をもとの位置に寝かせ
>ます。泣いてようが夫は絶対に意見をまげません。

これは私も同じ立場ならします。
これは可愛い我が子だからですし、ちゃんと分別を小さい頃から
教えて、世間様に恥じない立派な子として育てるため。
やはり最初が肝心ですし、幼い頃の教育ってものすごく大切な認識。

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。下の子は女の子です。下だし女の子だから甘えているのですが、やっぱり泣きながら寝ている姿をみるとかわいそうです。女親と男親では役割が違うし子供に対する考えかたが違うような気がします。でも分別がわかるような子にするのは大事ですね。日中は仕事で子供と接する時間が少ないのでやはり夜は甘えさせてあげたくなります。
でも、男の人の貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/13 16:33

了見狭いというか、かわいいというか(^^)


平素はかわいがっているみたいでそこに救いがあります。しかしまぁ、そこまで意地悪なのは(おいおい)自分の横で子供が寝静まるの確認して、、ってことかな?

ふつうは親子は川の字ですよ(何かのときは各自1人ずつ抱いて避難出来る)自分が中央でなきゃって意味ならご主人はまだ幼い。
地震や火災などもあるから子供を中央に寝かせたいと説得するしかない。

お2人の問題は子供寝静まってからです(^^)
実は虐待する親も機嫌のいいときはかわいがり、感情で子供傷つけます(子供はかわいがられた記憶あるから逃げず、被害拡大です)
子供が男児か女児か不明だが、予定ない日はあなたと子供は別に寝るのがいいかな?
夫は不満に思うだろうが、子供にも甘えられる環境は必要です。個室与える>自立心なんてのは養育放棄親が信奉するだけで、結果がどうなるかは他人の心情推し量れないいまどきの若者、あなたの夫(=自己中)作るだけです。
けんかにならない程度に夫を改良するしかない! (横になってから交渉はダメです)いやなら別に布団くらいの決意で起きているときに話し合います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。災害ですか、、、ごもっともですね。最近、地震は多いし本当にそのときになってからじゃ遅いですもんね。わかったくれればいいんですが。。。

お礼日時:2007/09/13 16:24

旦那さんは、お子さんと質問者様の家族の絆の前に、大変な疎外感を感じているんじゃないですかね。


子供が甘えるのはママに対してだけなのですか?
パパが隣じゃダメなのでしょうか。
再婚したからには、父親本人の自覚も必要ですがお子さんにも父親で甘えていいよって事を、認識させていかなきゃですね。
だので、泣いて可哀想も一理あり、甘えすぎているという意見も一理ありって感じでしょうか。
上手く表現できませんが、いち意見として受け止めず全面的に子供が可哀想だという気持ちだけになり、当り散らされるご主人の気持ちってどうなるんでしょうか?
再婚した後の、子供と新しいパパの関係って結構難しいみたいです。
ママが子供の側に立つとパパは孤立するし、その反対もしかり。
もう大人なんだからってパパだけ突き放すのもどうかなーと思います。
自分のお子さんじゃない子の父親になった気持ち。
質問者様に対する愛情のみだと思うので、そこに亀裂を入れてしまったら夫婦ってどうなっちゃうんでしょう?

最後にある一文が「理解してくれるのでしょうか」って、最初から自分は譲らずご主人を変える前提での質問なので、私の回答は求められたものじゃないかもしれませんが…。

兄弟(男のお子さんか女のお子さんかは存じませんが)が居て5歳。
兄弟二人だけで寝かせても、良い年齢だと思いますよ。
来年かさ来年には、小学生でしょう?
小さい頃からの生活癖があるかもしれませんが、うちの一人娘は4歳なったばかりでも、一人でグーグー寝ています。
寝付く時だけは、私は隣に居ますが。
最初はもちろん3人で寝ていましたが、私の職場復帰やら色々あり、寝る時間が不規則になりました。
後は子供に最適な室温と大人が最適だと思う環境が違う事で、最初は夏や冬の間だけ寝室を分けていましたが、現在はそれが通常化しました。
寝室と和室と居間、それぞれがその日好きな場所に布団を敷いて寝てる日々です。

子供の世話をよくしてくれ、家族サービスも。
お子さんに対して悪い父親ではないと思いますよ。
ママも子供が泣くから庇ってやらなきゃと頑なにならず、一歩引いてみないと子供と新しい父親の間って、うまくいかないんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り私の意見ばかりおしつけてはだめですね。でも、夫は回答者様の文面にあったそれぞれの最適な室温で寝かせてくれず、子供は暑がりなので涼しい部屋で寝かせたいというとだめっていいます。寝れてるから、汗をかいていても寝る部屋で4人で寝ようとします。それは譲りました。本当は下の子がアトピーがあり寝れているのはわかっていますが、汗をあまりかかせたくないのですが。。。暑いといっておきてきても私が寝てる涼しい部屋はだめっていいます。(わたしだけは我慢できない夜は違う部屋はゆるされました)ここまでくると、意固地になってるだけなような気がします。
体感温度はみな違うのに、寝れてるからいう理由で寝苦しいと思っていることは理解してくれません。夫はエアコンが嫌いです。譲るところは譲ってるのですが。。。なのでこのことに関しては。。って思いが強くなってしまいました。
二人の部屋を作ってみるのもいいですね。

お礼日時:2007/09/13 11:06

一言!!ヤキモチ。

ご主人初婚でしょ?だからよ。子供さんって男の子?
5歳だから、甘えたいさかり、
女の子より男の子の方が甘えが強いかな?

ご主人に寄り添って、子供を背中側であやすっていうのは、どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その背中側もだめなんです。寝る位置は私、夫、子供、子供ではない怒るんですよ。変ですよね。

お礼日時:2007/09/13 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!