街中で見かけて「グッときた人」の思い出

こんにちは。夫婦2人での人生を選択し、歩んでおられる方にご意見をいただきたいと思います。
私たち夫婦は結婚7年目で子どもがいません。ともに29歳です。2年前から妊娠を望んでいますがなかなか授からず、1年前に流産、それから1年が経ちますが、やはりなかなか授かりません。通院経験もありますが、タイミングに縛られ大きなストレスを感じてしまったため、流産を機にお休みしています。
10年前に出会ってからずっと、2人の生活が楽しくて仕方がありません。それは夫も私もそうで、なかなか妊娠しなくても、流産という悲しい経験をしても、2人の生活が楽しいから大丈夫と焦らずにここまできました。私は正社員として働いていますが、主任という立場になったこともあり、責任ある仕事を任されて仕事も充実しています。
一方で、義妹が若くで子どもを3人産んでおり、母親になって成長した義妹の姿や、無邪気に夫のまわりに集まる姪っ子たち、嬉しそうな夫や義父母を見ると「あぁ、私も子どもを産みたいし、この人(夫)を父親にさせてあげたい。それに、孫を作ることが何よりの親孝行なんだ。」と心から思います。また、次々に出産していく友人たちを見ると、置き去りにされているような気持ちになります。そして一番考えるのは、一人っ子である私の両親のことです。
夫は「無理に治療して辛い思いをすることはないから、自然に任せてできなかったらその時考えればいいよ」と言ってくれています。
私は「自然に任せてもしこのまま妊娠できなくても、大好きな犬を2匹飼って、2人で楽しい人生を歩んでいければいい」という気持ちと、「子どもが欲しいという想いが少しでもあるなら、20代の今のうちから治療を続けるべきなのではないか」という気持ちとが、30歳目前の今、心の中で葛藤しています。子ども、夫、親、仕事、自分、将来・・・いろいろなことを考えます。
長文になってしまいましたが、子どもを授からず、または自ら妊娠・出産しないことを決断し、2人で生きていくことを選んだ方々のお話を伺いたいと思い、投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

40代の夫婦です。

子供はいません。

二人とも子供好きですが、今まで不妊治療は一度もしていません。
しない理由は、不妊治療の「ゴールの見えにくさ」にあります。

期間限定でダメならすっぱり諦める、ということが出来るならいいのですが、実際に治療を受けている人達を見ると、なかなかそうはいかないのが現状です。
性格的に向き不向きがある治療だと思います。
少なくとも我が家には向かない(苦笑)。
あと、頑張って生む事と、子供が将来どう育つかも別の問題だし。

周囲からはたまに「子供は?」と聞かれます。
その時は素直に「まだです♪」と答えます。
特に嫌な気持ちは無いです。
今の日本で、夫婦という単位が子育てに最良と考えられている以上、社会が若い夫婦に子供を望むのは当然だと思っています。
ただ、出来ないものはしゃーないし、それもそれで悪いことでは無いので、悪びれず「まだっすよー」と答えるだけです。

周囲の子持ちにはうちの分も生んでくれたらいいなと思っています。
(養子という意味でなく、社会の要請される分を補填してくれという事)
なので、甥も姪も友人の子供も皆可愛いです。
子連れで遊びに来るのも大歓迎だし、子守も手伝います。

たまに、子供がいないと周囲の子供が可愛く思えないなんて人がいます。
物凄くもったいないです。
親じゃない近しいオトナって、その子が反抗期になったら親より頼りにされたりするんですよ。
子供好きには大変オイシイポジションです。
私は今から将来が楽しみです(野望)。

子供がいない人には、親に出来ないことをすればよろしい。
それに何人子供がいたって、全員にソッポ向かれて年金まで毟り取られて孤独死する老人だって世の中にはいます。
子供がいることは一種の社会保障になりうるけれど、あくまで「なりうる」ってだけです。

だから、今出来る事をして、日々を幸せに過ごせばよいと思うのです。
無理はしない。

質問者さんはまだお若いのだから、これから出来る可能性も高いと思います。
だから余計焦ってしまうのでしょうね。
悩みすぎると却って身体に良くないのですよ。
世間には十年目に子供が出来たら、その後ボコボコ出来まくって大家族になる夫婦もいるんですから。

どうかご主人との時間を大事に過ごしてください。
それで出来ればラッキー♪ってことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても元気になるお言葉、ありがとうございます!
不妊治療をしている友人や従姉は「それがすべて」になっています。治療のゴールは「妊娠する」ということ。もう、とにかく必死。お腹の大きい女性や、小さい子供を連れた家族を見ると目をそむけたくなるし、義妹には先を越され立場がないから、盆・正月は絶対に実家に帰らないんだと言っていました。
私たち夫婦も子供が大好きで、義妹の姪っ子がかわいくて仕方ありません。今はまだ幼稚園児ですが、会うと絶対私とお風呂に入る、一緒に寝るときかず、トイレにまでついてきます。ママとは違う、特別な存在なのかなって嬉しく思っています。私たちに子供がいないせいか「○○(名前)ちゃん」と呼んでくれます。うーん、まさにおいしいポジションですね。反抗期が楽しみです(笑)。
今はそんな時間の数々が、幸せで大切です。そんな私たちに赤ちゃんが授かれば、本当、ラッキー♪ですね。

お礼日時:2008/01/25 08:29

立場が違う姑から。


3年前に嫁が流産し、落ち込みました。
一緒に食事に行っても、御稽古に行っても、子供が出来たらの話ばかりで対応に困りましたね。
流産しても子供が出来ると分ったのだからとか言ったり、作らない人もいるしとか、夫婦が仲良かれば良いとかーー。言葉に困りました。
気を変えたのか、新たな資格を取り、仕事を始めたら妊娠が分りました。
会社から頼まれて、8ヶ月のお腹を抱えて仕事をしていましたね。
リラックスして楽しく暮らし、自分にチャレンジしていると困らせるように妊娠したりしますね。
子供が出来る前にご主人と旅行をしたり、充分楽しみましょう。
子供が出来たら、大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
せっかく今は2人なのですから、リラックスして楽しく暮らさなければもったいないですね。今のうち、やっておきたいことにチャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/27 16:45

私達は2年前に結婚した同じ歳の夫婦です。


私は元々子供が好きではないので自身が親になると言う事は考えた事はありませんでした、
この思いがある意味結婚を遅くした原因かなと思っていますが。
考えすぎなんでしょうけど、
痛がりな私が子供を産みこの環境で育てて行くのが正直怖く自信がないのです。
私の母はこの点に関しては知っているのでとやかく言われる事もありませんね。

こんな考えの私が夫と結婚し夫の両親には申し訳ないと思いますよ、
でも結婚は子供を産むだけではないと思うので仕方ないかなと。
それに病院で検査してもらった訳ではないので、
実際夫と私も子供が産める体なのかどうかさえも分かりませんし
私達夫婦の生き方だと考えています。
夫自身もそんなに子供が好きではないので変な表現ですがあり難いです。
年齢のせいか「子供は?」とか言われた事はないので助かってはいますが。

子供がそんなに好きでもない妊娠もした事もない私が言うのはおかしいですが、
まだ29歳でしょ?のんびりゆったりと考えられては?
私の友人でも2人目がなかなか出来なくて治療したりしている頃は出来なくて、
力が抜けた頃に授かりましたよ。

2人の生活が楽しくて仕方ないなんて素敵じゃないですか。
私の欲しくない理由のもう一つには
この今の生活を崩したくないって事もあるのかも知れません。
私も夫との生活は楽しいものです、
2人で仲良くおじいちゃんおばあちゃんになっても暮らして行きたいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のこの生活を崩したくないという気持ち、私も同じです。ただ、子供が大好きな私たち夫婦は、子供ができればもっともっと楽しくなるのでは・・・と思うことがあります。
いずれにしてもまだ20代、あまり考えすぎずに、肩の力を抜いて日々の生活を楽しく過ごしていきたいと思います。ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/25 21:43

2人で生きていくことを選んだ訳ではないのですが


うちも質問者様と似たような状況です。
うちも子供がいないので夫婦2人で海外旅行に行ったり
2人で好きな事をして、自分達だけの生活を楽しんでいますが
ふとこのままで良いのか?うちは? と感じる時があります。
結婚して(妊娠希望して)1年過ぎましたが、当初の子供早く
ほしい~~!という意気込みも最近はしぼんでいます。
というのも、最近私に甲状腺の病気がたまたま見つかり
医者からまだ妊娠は待ったほうが良いと言われてしまったのです。
なんでも、甲状腺機能低下症(私の病気)になると流産しやすく
妊娠もしずらいそうです。質問者様の場合は違うと思いますが
甲状腺の検査を1度もされた事がないなら調べてみるのも良いかと。
でも、まだまだ私もあきらめてはいませんよ~~~!
地元の占い師さんに見てもらったら、32~35歳で授かるよ
と言われたので、今はそれが心のよりどころにもなってます。
あとは自然(神様)におまかせしましょう。
占い師さん曰く、できる(授かる)と思っていればできるらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神様におまかせする、というのは大事なことですよね。
2人で生きていくのも楽しいんだけど、子供ができたらもっともっと楽しいのかなと思ったり。あせらず、考えすぎずに授かる日を待ってみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 21:40

初めまして!こんにちは!!


私も質問者さんと同じ考えや共感することがあったので
書き込みさせて下さい。

私も質問者さんと同じくらいの年で、旦那と2人の生活が楽しくて
未だに子供を持つ気にはなってません。と言うか今は生まない道を選びました!

もともと子供はあまり好きなほうではなく
どうしようかずーっと迷っていました。
そんな中、小さい頃から大好きだった犬を飼うことになりました!!

飼ってみると本当の子供のように可愛いし
この子によって離婚の危機も何度も救ってもらったのも
数知れず。。。今ではこの子に足を向けて寝ることも出来ません(笑)

今現在子供が生まれたら、きっと犬に寂しい思いをさせてしまうだろうし、子供が大きくなってくれば、いろんなところにも連れて行ってあげたいけど、犬OKの場所は限られてくるので、当然犬がお留守番と言うことになってしまいます。
一番恐れているのは、万が一子供に(動物)アレルギーが出たら
当然子供を捨てるわけにはいかないので、犬を手放さなければならないと思います。
そうなるのが1番嫌なので、生まない決断をしました。

動物嫌いで、子供好きの親には本当に申し訳ない気持ちもありますが
自分の人生なので好きな道を選ぶことに決めました。

子供を生むのが本当に幸せか?
人それぞれ違うと思います。
自分の思った道を進んで下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も結婚するまで実家で犬を飼っていましたが、飼ってみると家族の大事な一員で、かわいくて仕方がないですよね。そんな人生もきっと幸せなのだろうなと思います。ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/25 21:38

ANo.7です。



先ほどはさらっと書きましたが、流産された赤ちゃんのことお辛かったろうと思います。。
早く素敵なmiha-run様ご夫婦のもとに赤ちゃんが出来ますようお祈りしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
流産したことは辛かったのですが、妊娠した事実は、これから先妊娠する可能性があるということなので、前向きにとらえています。きっとまたきてくれると思います。

お礼日時:2008/01/25 10:44

39歳で3人目妊娠中です。



思いやりのある素敵なご夫婦ですね。

現在29歳で、2年前から妊娠を望んでて1度妊娠されてあと現在1年ですよね。

大丈夫ですよ♪

二人だけの人生を考えるのは早いような気がします。

元々赤ちゃんが出来にくい身体とお医者様に言われた訳ではないんですよね。

私は32歳で結婚34歳で第一子、37で第二子を産みました。

長女は幼稚園ですが、私の年齢でお母さんは普通です。

若くしてママのほうが体力あるでしょうが。。^^

30歳前というのが考えさせられる原因かな?

『不妊治療』なんて名目で産婦人科を受診されるのではなく

3ヶ月ほど記録した基礎体温表を持ってまず相談しに病院へ行ってみてはいかがでしょうか。

そして排卵してるのならOK。

そこで受診を止めて自然に授かるのを楽しみにされてはどうでしょう。

>夫は「無理に治療して辛い思いをすることはないから、自然に任せてできなかったらその時考えればいいよ」と言ってくれています

私も賛成です。
奥様のことをとても思いやり理解された素敵な旦那様ですね。

30歳のバースデー過ぎたら何故かサバサバした気持になりますよ^^v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基礎体温表は以前からつけていて、ちゃんと排卵もしています。以前は排卵誘発剤を服用しないと自分の力では排卵しなかったのですが、流産後に通院をやめたら、服用しなくてもくるようになりました(^^)周期は44日と長いですが、毎月ピッタリです。だから、これ以上治療をする必要もないかなと思ったところです。
通院をやめたら排卵がくるようになったのと同じように、子供のこともあまり考えなくなったら突然できるかもしれませんね。
夫の言葉に甘えつつ、今の時間を大切にしたいと思います。

お礼日時:2008/01/25 10:43

私も夫も40過ぎて結婚しました。

両者とも初婚です。結婚して1年以上の月日が経ちました。
夫婦二人の人生を選択したわけではありませんが、年齢から考えておそらくそうなるであろうと思っています。もし仮に妊娠したら、その時は受け入れるつもりですが・・・・。
私も質問者様と同様に色々な思いが時に交錯します。

夫は子供を欲しがっています。
何かというと「子供ができないかなあ?」と言います。にもかかわらずセックスは面倒がります。疲れることは、家事でも何でも一切しない人です。二言目には「おれはもう年だ」と言い全てにおいて怠惰です。
「子供はコウノトリが運んでくる」と真面目に思っているただのバカかもしれません。

私の母は、「もうあんたは年だから、子供なんか産んだら体悪くするよ」と、無理して妊娠する必要はないという考えです。この点については良い母です。姉のところに孫が二人いますので「どうしてもこれ以上に欲しい」とは思わないそうです。
主人の両親はどう考えているか全くわかりません。事情があって私とは縁をきりました。ただしょっちゅう電話をかけてきた頃、会わせてもくれない主人の弟、その3人の孫、弟の嫁の話ばかり毎日のように聞かされてうんざりしていました。嫌がらせではないかと思ったほどです。
もしいつか私に、義父母が「あなたのせいで孫ができない」などと言ったら、「お前の息子が「コウノトリ」が子供を運んでくると信じているアホだからできない」とはっきり言ってやる気構えでいます。

私は既に、老後「子供がいない夫婦」を想定してある程度生活のしかたを考えています。主人もそれは同じです。
主人も私もあと2、3年で引退するつもりです。二人とも50前での早期引退です。それぞれやりたい事があるからです。(主人は物理、私は音楽・・・・)
お金は主人の話では金利の高い国へ移住すれば何とかなるそうです。私はそんな簡単にいくのか?と思いますが・・・・。お互いの親は、自分たちが面倒を見てもよいと思っていますが、その時になってみなければお互いの状況がわからないので何ともいえません。
私たちはそれぞれの学問をやり残したまま社会に出てしまったので、引退後の生活を楽しみにしています。また、子供がいない分早く引退できるという利点を生かして、お互いの自己実現と、二人の時間を十分に楽しもうという計画を頭に描いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供がいない分早く引退できるというのは、確かに利点ですね。2人の時間を楽しみ、また自分のやり残したことをする。どういう方向に歩んでもそれぞれの幸せがありそうです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 10:39

こんばんは。



うちとよく似ています。miha-runさんの気持ち、旦那様の気持ち、とてもよく分かります。
うちは通院を始めたのが30代半ばで遅かったので、諦めも早かったです。経済的な面や肉体的な苦痛以上に、精神的にきつかったです。タイミングに縛られ・・とおっしゃるお気持ち、よく分かります。

姉の娘が、なぜか幼少時の私にそっくりで、見ているとなんとも言えない気持ちになります。子供が欲しくないと言えばウソになりますが、子供がいなくても、十分幸せであることも事実です。

うちは夫が1人息子で、少し複雑なのですが、義理の両親は生まれてすぐの長女を亡くし、夫の兄も若くして病気で亡くしています。結果的に夫が1人息子になってしまったのですが、その両親のことを思うと、孫を抱かせてあげられないのが残念でなりません。

しかしいつまでも悩んでいたって何も変わらないし、子供は持たないと決めてからは、夫婦2人と猫2匹の生活を楽しんでいます。
幸い夫の両親も心の広い方で、うちの両親もそのことで私たちに意見したりするようなことはありません。暖かく見守ってくれています。子供がいない分、と言ってはおかしいですが、親孝行は十二分にしたいと思っています。
そして人から子供がいなくてお気の毒な夫婦と思われないよう、明るく若々しい素敵な夫婦でいたいと思います。

miha-runさんは何と言ってもまだお若いですから、旦那様の仰るとおり、お子さんのことはある程度自然にまかせながら、また通院してもいいと思われたら行ってみればいいと思います。No.2さんのように、諦めた頃に・・という話、本当によく聞きます。一度妊娠されているのですから、可能性は大いにあります。
それとは別に、今まで通り、お仕事もがんばって、旦那様との生活を楽しんでください。とても素敵なご夫婦だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番思うのはやはり両親のことです。一年前に妊娠した時は「子供の面倒みてあげるから、育児休暇とらずに仕事がんばって!」と母は張り切り、普段はあまり笑わない父の今まで見たことのない笑顔を見ました。夫は7歳年下の妹を4年前に交通事故で亡くしていて、不運にも義母はその直後白血病を患ったのですが、義妹に子供が産まれ、家族は生きる力を見出したようでした。義母は移植後、元気にしています。子供の力は奇跡的ですね。
でも、うちの両親も夫の両親も、我が家に子どもがいないことについて一切意見せず、見守ってくれています。感謝しています。
今は夫の言葉を大事にして、2人の生活を大事にしながら自然に任せていきたいと思います。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 08:48

私自身ではありませんが、会社の同僚がそうでした。

なかなか子供ができなかったのですが、転勤で沖縄に行気、3年間の滞在中で二人のお子さんに恵まれました。特に治療をして授かったわけではありません。不妊治療はお二人は我慢できる範囲でして、ダメでも諦めずに自然に夫婦関係を継続してはどうですか?

私は幸い二人の子供に恵まれましたが、確かに居たら居たで大変ですが、それを上回る幸せもくれました。今、二人の子供も成人して、これから又夫婦二人の生活です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、子供を持つかどうかを決めてしまわずに、自然にまかせられればそれが一番いいと思います。私が結婚するとき、父に「お前が産まれる前は幸せを与える使命だけを考えていたが、産まれてみたら与えられる幸せばかりだった。」と言われたことを思い出しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報