dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A社とB社に数万円程度の同じ商品を見積もり、値段が安かったA社を採用する事になり発注のFAXを入れたつもりが、誤ってB社に送信してしまいました。宛名は当然A社の営業担当者を記載してます。
失礼この上ないミスをしてしまい、菓子折りでも持って謝罪しに行こうかと思っておりますが、どのような対処がベストなのでしょうか?

A 回答 (2件)

宛名がA社になっており、実際の発注、契約が行なわれたようなややこしい状況でなければ、まず速やかに電話等で謝罪とFAXの破棄を依頼した後、後日書面や直接に謝罪、顛末の説明、再発防止の説明などかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
早急に対応したいと思います。

お礼日時:2008/06/10 22:30

ANO.1さんの追加です。


発注書に当然金額が書いてありますよね。
B社以上にA社には謝罪と再発防止対策等の説明を丁寧にする必要があります。
A社の対応に依っては、あなたの上司にも同行願う必要がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
不幸中の幸いと言いますか、A社側は当方がB社に対して誤FAXを送信した事実を知りませんので大丈夫かと思います。
もちろんB社には十分な謝罪をいたしたいと思います。

お礼日時:2008/06/10 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!