dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windowsメール、outlooke xpressを使っております。
宛先様のプロパティから表示名、呼び方、ニックネームの入力欄がありますがどのような使い方をするものなのでしょうか?
メールを送った時に相手に敬称をつけたいのですが。

A 回答 (2件)

次を参考にすれば良いと思います。



敬称は「表示名」欄に入れます。
「敬称」欄に入力してもメールの「宛先」欄には敬称は表示されません。

呼び方とは、フリガナのことですね。アドレス帳をソートする際に効いてくるかと思いますから、フリガナボタンから入れて入力しておいた方が良いでしょう。

ニックネームは余り使用したことはないです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご親切なお答えに感謝いたします。
ありがとうございました。
敬称欄の役割は何なのでしょうね。

お礼日時:2008/06/12 22:50

それぞれの詳しい使い方はわかりませんが


敬称をつけるのであれば
表示名に敬称をつけておけば
送信先にも敬称が付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご親切なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!