

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゾワゾワワ~
ボア~
ってやつですよね。
下手すると「ヒリヒリ」にもなりそうな・・・
私もそうです。
顔を剃ると、気になって気になってしかたなく、ザワ~っと触ってばかりいます。
毛がなくなって直接肌に触れるから、だと思ってましたけど、確かに数日たつと治りますね。
私は電気シェーバーを使ってますが、以前外で剃った時は「剃刀まけ」がひどかったですよ。
敏感肌なんだと思います。
こういう顔は剃っていいんだか、悪いんだか、私もよくわかりません。
回答になってない、同調の意見でした・・・
おお、共感いただいて何だかすごく嬉しいです。
わたしもすぐ触っちゃうんですよね。
プロの床屋さんで剃ってもらってもゾワゾワするんですよね。ホント不思議です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は足や腕の毛を処理した後も「麻痺感」あります。剃ったり、脱毛クリーム等を使用した後もそうなります。
顔の時も同様です。
体毛は、その基部に小さな筋肉と神経があり、毛からの感覚入力がありますが、毛を除去することによってその感覚が減衰することが原因ではないかと思います。
また少し毛が伸びてくると「麻痺感」がなくなりますよね。
毛からの感覚入力が元に戻るからだと思われます。
抽象的かもしれませんが、こんな回答でどうでしょう?
回答ありがとうございました。
うーん、でも毛からの感覚が無くなれば麻痺感ではなく、何も感じなくなるのではないですか?
毛の基部の神経が原因ならば、生えているときに敏感に感じ、生えていないときには何も感じないというのなら納得できるのですが。
いずれにせよ、脱毛クリームでもそうなることが確認できれば、この理論で納得ができそうです。やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報