
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WAV形式はマイクロソフトが開発したファイル形式ですが、Macでも使えますよ。
まあでも、普通はAIFFでしょうから、言われた方はWindows前提のようですね。
あなたが持っているMacの型とOSが不明ですが、マイクを購入してMacに入力することは可能な、OSX以降の機種であるという前提で書きます。全て、Macを買ったときについているもので出来ます。つまり無料です。
まず、マイクを繋いでGarageBandを立ち上げ、適当なトラックに録音します。
終わったら、「ファイル」メニューの「iTunesに書き出し」を選んで、書き出します。
自動的にiTunesが立ち上がると思います。この時点で、録音されたものはAIFF形式となっているはずです。
次に、iTunesのメニューの「環境設定」を選び、「詳細」をクリックします。
下に出てくる「読み込み」をクリックすると、「読み込み方法」というプルダウン項目があります。ここで「WAVエンコーダ」を選び、その下の「設定」で「カスタム」を選びます。
すると、ダイアログが開いてサンプルレートなどの設定が出来ますので、「サンプリングレート」を22050Hz、「サンプルサイズ」を16ビット、「チャンネル」を「モノラル」にします。
あとは、OKボタンを押せば完成。iTunesのリストに、WAV形式になった同名ファイルが出来ているはずです。
No.5
- 回答日時:
コンテストに応募するために、主催者が求めているファイル形式で作品の音声データを仕上げたいのですよね?
(失礼とは思いましたが、過去の質問を検索させていただきました)
↓ これですね
参考URL 「指定の方法で応募するにはどうしたらいいんでしょうか?」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4102453.html
さて、私からのアドバイスです。
それぞれの回答者さんの回答欄の下の方に「この回答へのお礼」の欄があるのがわかりますでしょうか。
この欄を利用し、それぞれの回答者さんに対して、回答を書いて下さったお礼とあなたがやりたい事をさらに詳しく追加で書きましょう。質問者さんがお礼欄に書き込むと、その回答者さんにメールが届く仕組みになっていますから、回答者さんが気づけばもっと詳しく教えてくれる可能性があります。
その際に、あなたが使っているMacに関して機種名や型式ナンバーも忘れずに書きましょう。機種によってマイクが内蔵されている(つまりマイクを買う必要が無い)ものと、そうでないものとがありますし、OSの種類が違うと音声データの変換操作の手順が変わってくる場合もあるからです。
ところで、No.3の回答者さんはやや手厳しい書き方をなさることもありますが、実はMacでお仕事をされているプロの方なので、あなたがやりたい事をきちんと伝える事ができれば、完璧に出来る方法を教えて下さる人です。試しにNo.3の回答者さんの名前部分をクリックして、過去の回答の数々を眺めてみて下さい。Macに関する超ベテランの方ですよ。
さて、この質問に関して言えば、No.2さんの回答でほぼ答えは出ているのですが、おそらく質問者さんにはまだ充分理解できないでいるのではないでしょうか。そうでしたら、No.2の回答者さんの「この回答への補足」欄を利用して、まだここがわからないという部分を書き出して追加の回答をお願いするのが良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
MacでWAVを扱うメリットは皆無ですよ。
『22050Hz、16ビット、モノラル』って結局ファイル形式は何なのでしょうか?
この様な低音質のものをわざわざWAV(MacだとAIFF)で録音する必然性も変換する必要も無い筈ですが?
いったい何に利用するのでしょう?
言い換えれば現在録音しているMP3を変換しても構わないと思いますが。
※AIFF、WAVはそれぞれMac、Windowsでの無圧縮音声フォーマットです。(勿論圧縮も可能です)
No.1
- 回答日時:
WAVファイルはWindows用のファイルですので、Macでは使えないはずです。
それを教えた方は、あなたがWindowsを使っていると思って教えたんじゃないでしょうか。Macの場合は、WAVではなくAIFFファイルで録音してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- YouTube YOU Tube の録画と録音 6 2023/05/06 14:09
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- 画像編集・動画編集・音楽編集 wavファイルが持っているファイル長の変更 1 2022/07/11 17:43
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子ピアノの音声をパソコンに...
-
再生音質とボイスレコーディン...
-
HDMI端子の入力端子、出力端子...
-
レコーダーをPCで見る方法 HDM...
-
Discordについて質問です。 PC...
-
Vista リカバリーディスクがな...
-
Audio in/out(HD AudioまたはA...
-
PC上の音声を録音すると、マイ...
-
パソコンにケーブルテレビを録...
-
PC用ヘッドセットの携帯への流用
-
マックでロジクールが使えない!?
-
自作テレパソ(テレビを視聴で...
-
Linuxでテレビ録画をしたい
-
キャプチャーボード買いたいけ...
-
音楽ストリーミングをiPhoneで...
-
PCのDVD再生画像をTVに映す
-
地デジチューナーについて
-
tvtestのチャンネルスキャンに...
-
地デジ放送ソフト?の名前を教...
-
こういう場合はどこから買った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacでWAVファイルで録音
-
パソコンの音声を音声出力ジャ...
-
ラジカセをPCに繋ぎテープの...
-
US-144mkIIで録音したら片方
-
Windowsパソコン内の音を綺麗に...
-
データ用CD-Rを音楽用CD-Rの代...
-
電子ピアノの音声をパソコンに...
-
自宅で音声録音 最後にプッと...
-
HDMI端子の入力端子、出力端子...
-
Discordについて質問です。 PC...
-
Audio in/out(HD AudioまたはA...
-
ノートPCのHDMI端子は出力のみ?
-
レコーダーをPCで見る方法 HDM...
-
取扱説明書が理解できません
-
Vista リカバリーディスクがな...
-
ボイスチャットで声が小さい、...
-
【デスクトップパソコン】モニ...
-
電源の入力L,N端子及び他回...
-
最近のpcディスプレイで、HDMI...
-
モノラル出力とステレオ入力
おすすめ情報