高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

Jcomでケーブルテレビを見ています。録画する術はあるにはあるのですが、VHSなんです……。
パソコン内蔵のHDDや、パソコンを使ってBD,DVDに録画がしたいです。
パソコンで放送を受信して、パソコンで見る というつもりはありません。あくまで録画をパソコンで行うことが目的です。

調べていたら、コンポジット入力端子やS端子が必要みたいですが…
ケーブルテレビのコンバーター自体にはついていましたが、自分のパソコンにはついていないので、外付けを買おうと思っています。
『その外付けは、特にオススメというものはありますか?』

『コンバーターとパソコンを接続できたら、具体的にどういう設定や動作をしたら録画できますか?単純にVHSで録画する時と同じ動作でいいんでしょうか?』(VHSは、ビデオデッキでチャンネルを合わせて録画ボタンを押すだけでした)


『もし何か間違っているところがあったらご指摘下さい。』

私のパソコンは、
dynabook t551/t6cbです。
特筆すべきは、HDMI端子とUSB3.0がついている くらいだと思います。
当然、ブルーレイディスクドライブもあります。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CATVの映像出力にはほぼ確実にコピーガード信号が入っていますよ。


そして、PC用の録画機器・ソフトはコピーガード信号の入った映像の録画は出来ません。

運良くコピーガードが無かったとしても、コンポジット映像やS映像ではハイビジョン画質は無理で、標準画質のみです。
HDD/BD付きチューナ等に変更できるなら、その方が確実です。

現在は無料の地上波、BS、CS全てでコピーガード付きという、世界で他に例の無い異常な状態が日本のTV放送です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

コピーガードがかかっているんですか……。
標準画質はちょっと残念ですね。


インターネットでアニメもドラマもあがってますから、ガチガチにするのも仕方ないのかも知れませんね。

お礼日時:2012/04/03 14:17

意地悪するつもりではないですが


ケーブルテレビの放送はPCに録画できない。と思った方がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ええ、そうなんですか?
いろいろ調べていたのに……orz

お礼日時:2012/04/03 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報