
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
リモコンの電池はどうですか?
ボタンを押したときスマホのカメラで見たとき
光っているかでリモコンが動作しているかがわかります。
今夜すべての電源を入れなおしてください。
No.4
- 回答日時:
>リモコンも何らのランプつかず
それに関しては電池切れってことはないですか
リモコンの挙動がおかしい時は、まずそれを疑うのが常道ですし
とはいえ、それを置いてもロゴで固まるのはおかしいので、何らかの不具合が本体側に起きている気はします
他のテレビに差してもロゴで固まったままだとのことなので、差し込むHDMI端子を変えてみるとかも関係なさそうですしね
No.3
- 回答日時:
出来る方法は、全てやってから、故障を判断しましょう。
リモコン 電池を抜いて、3分待つ
stickをテレビから抜く。そして、stickのコンセントも抜く。そして5分ほど待つ。
テレビも、コンセントを抜き、こちらは、念の為、10分。
これで、初期化ができる。
これで戻してもだめなら、壊れている可能性。
No.2
- 回答日時:
ロゴから動かないという事は、FireTVのハードかソフトに問題が起きたのだと思います
ハードの故障の場合は自分ではどうにもできんですけど、ソフトの場合は本体を工場出荷状態に戻す、リセットをすることでまた動くようになる可能性があります
Fire TV端末を工場出荷時の設定にリセットする
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …
これで駄目なら機械的な故障の可能性を疑った方がいいかもしれません
この場合は修理に出すより、新たに購入した方が安い上に早い可能性があります
今、リセット(工場出荷状態)にしても、何ら反応なし、リモコンも何らのランプつかず、これも反応感なし、やはり故障でしょうか・・返信ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Wifiを使う他のPCやスマホなどの機器はインターネットに正常に接続できてますよね。
もしそうであれば、ルーター、Wifiに問題はないということになります。
この状態で上記の現象であれば、恐らく故障じゃないでしょうかね。。。
買い替えはしたくないでしょうけど、えらい高いものではないので、
ここは買い換えたほうがいいんじゃないでしょうかね。
恐らく、私が思うに故障だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCをモバイルホットにした時のトラブルについて
Y!mobile(ワイモバイル)
-
■pagefile.sys専用SSDはありでしょうか? その際のおすすめのSSD
デスクトップパソコン
-
-
4
今ある一般的なUSBメモリーは、今後淘汰されて、ポータブルSSDに席を譲っていきますか。 今あるSS
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
タブレット?ノートPC?
タブレット
-
6
ノートパソコンの品選び
ノートパソコン
-
7
パソコンの寿命 パソコンの寿命は、どれくらいでしょうか? メーカーや個体差はあると思います。 長持ち
ノートパソコン
-
8
携帯電話のショートメッセージをPCで送ったり受信する事は出来ますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
Windows11ノートパソコン(中古)購入を検討していて、 富士通LIFEBOOK AH56Kとい
中古パソコン
-
10
USBメモリーを使用するよりも、SDカードとUSBリーダーライターを合わせて、疑似的なUSBメモリー
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
パソコンからDVDが観れなくなりました。
中古パソコン
-
12
今、なぜラジカセが流行りになったの?
その他(AV機器・カメラ)
-
13
ノートPCの2台(自宅使用・外出先使用)の複製化しての使用
ノートパソコン
-
14
古いノートパソコンてWi-Fiやネット繋がなくても何か使い方ありますか?
ノートパソコン
-
15
結局、ノートパソコンはいつ買い替えたら良いのでしょうか? 2015年に買った自宅のパソコン、Wind
ノートパソコン
-
16
au光の無線について BL1000HWという機械を使っているのですが無線が繋がりません。 ネットと書
ルーター・ネットワーク機器
-
17
PC関連の質問です。OSが導入されているドライブを確認する方法を教えてください
BTOパソコン
-
18
家族の住む老人向けマンションのネットワークについて。 家族が老人向けマンションに住んでおり、PCや見
ルーター・ネットワーク機器
-
19
OCN光マンションの回線速度が超遅い。対処法が知りたいです。
ルーター・ネットワーク機器
-
20
win11パソコンでのパスワード
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone12miniのフラッシュライ...
-
うちの扇風機とサーキュレータ...
-
携帯の紛失・故障で連絡がとれ...
-
パソコンのへこみ
-
故障発生の確率の出し方を教え...
-
amzon fire tV stick の無限ル...
-
hdd交換したのに...
-
RAIDのSSDが壊れたときのデータ...
-
NFC機能が故障しているのかどう...
-
佐々木朗希
-
故障頻発?リンナイ製食器洗い...
-
累積故障率
-
MTBFについて質問させていただ...
-
デジタルカメラ 撮影しても真...
-
突然、着信音が出なくなりました
-
BIOS画面から抜け出せない
-
RAID1+0でホットスペアを組んだ...
-
モニター一体型PCの購入について
-
部分分数に分けるときの符号は...
-
インタ-ネット検索中のメッセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone12miniのフラッシュライ...
-
amzon fire tV stick の無限ル...
-
携帯の紛失・故障で連絡がとれ...
-
うちの扇風機とサーキュレータ...
-
NFC機能が故障しているのかどう...
-
RAID1+0でホットスペアを組んだ...
-
故障発生の確率の出し方を教え...
-
パソコンのへこみ
-
累積故障率
-
全体の故障率が 部分の故障率の...
-
佐々木朗希
-
浴室換気乾燥機の故障について...
-
自作パソコンのマザボ側のSATA...
-
MTTCとは(MTTR,MTBF)
-
RAID0の故障率
-
デジタルカメラ 撮影しても真...
-
故障頻発?リンナイ製食器洗い...
-
DELL PCの信頼性について
-
スマホを新品で買って4ヶ月で壊...
-
製品の故障率の予測について
おすすめ情報