
文字がランダムに表示されながら、最終的に目的の文字列になるという
スクリプトがわかりません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2016276.html
↑こちらでも同様のご質問をされてみえるのですが、
この中で回答をされている方のスクリプトですと、
『若干違いますが参考までに。』と、書かれている通り、
一文字一文字がランダムに変化しているというような感じではなく、
全体がランダムに変化している様に見えてしまいます。
私もhttp://yugop.com/の下部メニュー部分のように、
一文字ごと、きちんと変化をさせたいのですが、
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、お教え願えませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の環境で見ると異常(異様)に重いページですが,
次の URL のページには RandText.as という as を置いてくれています。
「テキストくるくるライブラリ - pandajustice.jp」
http://www.pandajustice.jp/2007/12/post-1.html
あと,
次のURLにも似たようなものがあります。
ワンランク上のテクニックを学びたい人のFlash Creative Technique
~Flashクリエイティブ・テクニック~
http://www.mdn.co.jp/webcre/Flash/Vol29/
→ >> サンプルを見る
で出てくる Flash の GAME ボタンをクリックしたときがそれに近い。
> >> サンプルを見る
> で出てくる Flash の GAME ボタンをクリックしたとき
これです!まさにこれがやりたかったんです。
助かりました!どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
potplayerについて質問です
-
chrome flash
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
uwscでExcelに自動記入
-
PHPの変数をAS3に渡す方法
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
-
この曲はなんでしょう?
-
laptop go2からの買い替え、lap...
-
スクリップト
-
私のコンピューター上のファイ...
-
arduino プログラムについて
-
フラッシュゲームアーカイブ2
-
ウェブサイトで Flash が事実上...
-
Flashコンテンツを使ったWebサイト
-
Flash Playerのサポートが終了
-
Form内のselectを連動させるに...
-
Flashをブロックしないで
-
ダウンロードしたデジブックはa...
-
ad or script について
-
Flashplayerの運用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語においてコマンドプロン...
-
Google マップに同心円と文字を...
-
DelphiのRichEditで任意の行の...
-
{ CONTROL Forms.Label.1}が...
-
webサイト制作やそのサイトをア...
-
一文字ずつ表示されるようにしたい
-
excel 英数字の数字が一桁の時...
-
flashかfireworksで、丸に沿っ...
-
Mathematicaでの複素数の絶対値...
-
データを圧縮したい
-
ExcelのセルでA1セルはUTF-8でA...
-
パソコンのA4に大きく一文字入...
-
HTMLとCSSについて
-
隠した文字がわかりません…
-
手書きの文字や枠を認識してデ...
-
word
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
おすすめ情報