dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるクリニックに問い合わせた所、医療レーザー脱毛で脇は30分、ウデ、アシはそれぞれ3時間かかると言われました。おそらく両脇、両腕、両足です。それだけ長い時間痛みに耐えられるかも不安です。
よくチラシなどで、脇だと数分というように見たりするのですが、
様々なのでしょうか。

ちなみに、永久脱毛で両脇(キャンペーンで5万円)、片方のひじ上、片方のひじ下、片方のひざ上などそれぞれで、部位に関係なく各10,5万円となっていました。
アシ上下、ウデ上下、脇をやると90万近くなってしまいますが…
この価格は、高いでしょうか、それとも一般的ですか?
永久脱毛・永久保障となっています。

ちなみに、私はとても毛深いのでそういった場合は、回数で値段が設定されているところよりも、永久脱毛の方が人より回数が多くなったとしても、安心かなと思ったりもしているのですが…

エステなどで数年たってまた生えてきたと言うのは、どういうことでしょうか。エステに関わらず、医療レーザーにおいても同じようなことが
いえたりするのでしょうか。

A 回答 (1件)

ちょうど2週間前に初めて脇のレーザー脱毛に行ってきました。


実際レーザーを当てるのは5分程度でしたが問診表の記入やカウンセリング、レーザーのテストなど含めてちょうど30分程度でしたよ。

値段は一回ごとに払うので比較にはならないと思いますが2800円でした。
まだつるつるではないですが一回のみなのに剛毛だった腋毛がとても少なくなり今の時点でも大満足です。あと2~3回通う予定です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!