dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療レーザー脱毛 (湘南美容外科)について教えてください。

この前初めて医療レーザー脱毛を湘南美容外科で受けました。
施術後、肌が赤くなり2,3日で若干の毛も生えてきてしまいましたが、
5・6回は通わないと効果が無いと聞かされていたので、こんなものかと思ってました。

ただ、脱毛をしたことのある知り合いの2人の人に聞いたら
レーザー脱毛の前に冷たいジェルみたいのをぬってから施術すると言ってましたが
私はそういったモノは何も塗られずに開始され、施術後も、濡れタオルで若干冷やしてクリームを塗っただけ
だったので不安になってきました。

ジェル塗ったりするのは病院によるんでしょうか?湘南美容外科はすごい安かったのですが
やはり安いだけあって、細かい点は雑なのでしょうか? 肌が若干赤くなるのはかまいませんが
効果が薄いようであれば多少高くても他の病院へいきたいので、他の皆さんがどんな感じなのか教えてください。

A 回答 (1件)

クリニック」で使ってる脱毛器によって違います。



ジェルは痛みをやわらげるための肌冷却です。

分かりやすく説明しますと全自動か、手動式かの違いです。

手作業でジェルを塗りますが、

全自動はレダー発射と同時に冷却ガス等をを噴射して痛みを麻痺(和らげる)のです。

最初は弱めの照射から始め徐々に出力を上げます。

クリニックも火傷等での医療トラブルを恐れ高出力を避けています。

次回の施術時に前回トラブル(肌荒れ・火傷・他)が無かった事をつげ、

出力を高めるお願いをして下さい。

値段の高い安いはあまり関係ありません、しいて言えるのは

施術する看護士さんの技量ですかね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し安心しました。

軽いやけどっぽくなってしまって、かゆいので次は少し弱めてもらおうかと思います。

お礼日時:2010/06/08 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!