
私の祖父がずっと体調を崩しております。
さきほど実母より連絡があり病院から家族はくるようにと
言われたそうです。
1ヶ月くらい前から念のため・・・とイザというときのために
準備はしていましたが、ここで休暇について気になりました。
主人からすれば義理の祖父になります。
慶弔休暇は取得できないかと思います(会社の就業規則によりますが)
この場合、一般的に休暇(有給休暇の場合)は何日取得
しても大丈夫でしょうか?
もちろん仕事の都合もあるでしょうから、無理に何日もとは
思っていないのですが、世間一般的にどうか知りたく質問しました。
よろしくお願いいたします。
じいちゃんっ子だった従姉妹夫婦はきっと3日から1週間は
取得すると思います。
私達夫婦は仕事の都合もあり2日か長くて3日が限界です。
特に主人の場合は義理の祖父母であまり長く休暇を取得するのも
どうかと思っています
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私の職場の規定では、血族の祖父母の忌引きは3日
姻族の祖父母の場合の忌引きは1日です。
とりあえず、旦那さんの就業規則を確認してみて下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1904894.html
参考URL:http://www.sougi.com/infomation/knowledge/pholid …
No.2
- 回答日時:
遠方で往復の便が悪い場合を別にして
通夜:午後半休
葬儀当日:全休
ぐらいではいないでしょうか
同居だったり喪主・施主であれば別ですが・・・・
あと、どれぐらい親交があったかとかお世話になり度もありますが
結婚式のときにあったきりだとか、そういう感じでしょうかね
嫁側の祖父母であれば、質問者さんだけでだいじょうぶかと思いますよ。失礼にはあたらないでしょう。
お母様から連絡ということは、お母様方の祖父なんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
育児休暇
-
夏季休暇と土日祝日が被った場...
-
博多の山笠シーズンですが、 素...
-
国家公務員非常勤職員として採...
-
意味をおしえてください
-
忌引きと休日が重なっても忌引...
-
地方公務員の特別休暇について ...
-
マンションにおける管理員の勤...
-
夏季休暇中のメールへの対応
-
休職の前の夏季休暇・有給等の...
-
現在生後5ヶ月の子供を持つ育児...
-
休暇届けの書き方。
-
ブラックフライデーとは
-
特別休暇と有給休暇の併用は?
-
男1人の長期休暇
-
フリーランスの医師の方!
-
忌引休暇について。 祖母が本日...
-
ヤンマーの夏季休暇
-
デートと休暇届けの理由について
-
(会社宛)結婚時の特別休暇延長...
おすすめ情報