dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、イートリオという通販会社で電子辞書を購入しました。
しかし、商品発送後に型番が違うということに気がついて
キャンセル依頼のメールを送ったところ、発送後はキャンセル不可能という返事が来ました。しかし、こちらとしては欲しくも無いものを購入したくなかったので、「支払うことが出来ないので、受け取り拒否させていただきます・・・」というような内容のメールを返信しました。

すると、受け取り拒否ということなのでキャンセルさせていただきますと返事が来たのですが、「今回の評価部分を厳しくつけさせていただきますのでご了承くださいませ。こちらの評価は他店でお買い物の際にも
反映・影響が出ますので以後お気をつけください」
というような内容のことが書いてありました。
これは具体的にはどのようなマイナスなことがあるのでしょうか?
また、回避する方法などはないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ブラックリスト(悪質な人)を共有している他の店があればその店での


利用を断られるか先払いのみしか対応してもらえなくなります。
尚、その扱いは個々に異なりますので一生続くかもしれません。

簡単にいうと貴方は店に対して詐欺を行おうとしているわけです。
店には不良在庫になるほか二重の送料がかかってしまい損害を与えます。
回避する方法はしっかりと支払いし受け取ることです。

身勝手なキャンセルですのでどのような扱いになっても文句は言えないと思いますよ
(少額訴訟で訴えられてもね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今後は、購入を決定する前によく確認してから
購入したいと思います。

お礼日時:2008/06/25 17:35

「型番を間違えたので変更できないだろうか」と聴いてみなかったのですか?


キャンセルになると店としては仕入代と往復の送料が無駄になって売上ゼロですが、変更なら少なくとも1台は売れますし往復の送料を上乗せすることも可能ですから、キャンセルの場合とは対応が違ったかも知れません。

質問者さんにとってショップがどこのどういう所だか信用し切れないのと同時に、ショップから見てもあなたはどこの誰だか判らない客なのですから、嫌がらせ客だと判断されても仕方がないでしょう。事情を率直に話して交渉すれば何か解決策があったかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「型番を間違えたので変更できないだろうか」と聴いてみなかったのですか?
についてですが、希望の型番だと値段が高かった(他の店の1.2~3倍ぐらいだった)のでキャンセルしました。

また、通販自体ほとんどしないので、今後困ることはあまりないかなと開き直ってます・・・

お礼日時:2008/06/25 17:39

他店でも無茶なキャンセルをされると思われることになります。

通販での購入はしばらく困難になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後気をつけたいと思います。
一回の迷惑で購入が困難になるとは思いませんが、なにかしらのデメリットは覚悟しないといけないんでしょうね。

お礼日時:2008/06/25 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!