dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、楽天で商品を注文したところ、一週間ほど何の連絡もなく、こちらから聞いたら、在庫がないのでキャンセルさせて下さいといわれました。
わかりましたとは言ったものの返金がないので、催促したら今までの内容を引用しただけのメールが返ってきました。そしてもう一度催促してみたのですが、今度は返事もきません。
どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (3件)

楽天の場合、カード支払いでなければ注文時点でお金を払うことはできないからカードで決済したということですよね。

(注文時の自動送信メールで勝手に入金しちゃったというなら質問者さんに多少なりとも過失があるのでお店も対処に時間がかかっているのかも・・・。通常、お店からの在庫確認・入金案内で入金するものなので)

楽天の場合、キャンセルはなぜか時間がかかることが多いです。

自社で通販サイトを持っていて楽天にも出店しているような大きな有名電気店とかでも返金処理に1~2週間なんて結構、ありました。(電話で連絡してもキャンセルまで2週間かかりました)

楽天のMyRakutenのページを随時チェックしてキャンセルになっていることを確認できるまで待つしかないかもしれません。

メールではなく、電話をしないのはなぜでしょう?お金のことなら電話して担当者の名前聞いて早々に対応してもらった方が気分的にも楽になると思いますよ。

万が一、キャンセルされてなくってカードの明細に記録があるようなら引き落としまでにカード会社に連絡すれば対応してくれると思いますよ。

いずれにしてもメールではなく電話で対応した方が確実です。
    • good
    • 0

初歩的な事ですが先方に口座教えた?


教えてないと返金できないよ

あとは楽天内の事だから楽天に相談してみれば?
    • good
    • 0

返事があるまでしつこく請求するか、あきらめるしかありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそれしかないのでしょうか?

お礼日時:2008/09/09 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!