重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 自分の持ってるクレジットカードを友達に貸してその友達が僕のクレジットカードを使うことできますか?

A 回答 (5件)

>友達が僕のクレジットカードを使うことできますか?



友達が使った場合。
1.カード会社と質問者間の契約違反となり、カードの使用禁止処分。
2.友人とお店間の、私文書偽造行使及び詐欺行為。
3.犯罪行為を知っていた上での、詐欺行為助長行為。
4.カード使用代金は、100%質問者に支払い義務が生じる。

刑法上にも問題がありますし、カード会社が事実を知った場合は「会員資格停止処分」になります。
目出度く「ブラック殿堂入り」ですよ。
    • good
    • 0

なぜ友人に貸すのでしょう?


それは聞かないことにして・・・・

皆さん書かれているようにクレジットカードは本人しか使えません。
私の友人はご主人名義のカードで買い物をしようとして断られました。

カードを提示した人の、本人確認を行うことなく買い物はできると思いますが、規約違反です。(本人確認は暗証番号ですものね)

何かあったときに困るのはあなたですよ。
    • good
    • 0

使ったことによってカード会社から訴えられるのは質問者。


後先考えないならご自由に。
返済義務者も質問者であり「友人ではない」のでご注意を。
    • good
    • 1

クレジットカードは絶対他人に貸さないように。


クレジットカードは発行を受けた名義人以外(ご家族の方でも)は使用できません。他人に貸したカードで、もしトラブルが発生しても困るのは貸したあなたご自身です。
また、名義貸などにより被害に遭われた場合も、あなたの責任となりますので ご注意ください。

つまりは自己責任ですね。
    • good
    • 0

あなたはカードホルダーですか。

なら、カードの裏面注意事項をご欄下さい。

私のカードには、「他人に貸与、質入れ、譲渡は出来ません」と書いてあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!