重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンが起動しなくなり必要なデータも入ってないため
OSをクリーンインストールしようと思い試行したのですがセットアップ中の
最後の5分の所(設定の保存中)で停止してしまい強制終了しました。
その後HDDブートで起動するもOSは立ち上がりませんでした。
3回くらい試してみました(クイックフォーマットなどもやりました)
どうすれば普通にインストールできますでしょうか?

もしかしたらハードウェアがどれか壊れているのかもしれません??か
windowsXPpro
ちなみに周辺機器は何も付けていません。

A 回答 (5件)

一応経験上からのアドバイスです。


XPのクリーンインストールは、XPのCDからのインストールですよね。私はいつも、PCをCDドライブをファースト(第一)ブートにして、CDからインストールします。HDDが調子悪くなっても、「再インストールで何とかもう少し使ってやろう。運が良ければ調子も少し良くなって動いてくれるだろう。」という感じでインストールします。実際、それで何とか動いてくれる場合が多いです。HDDから変な音がして怪しくなるまでは、悪あがきします。
何にしても、CDブートから始めるのが基本です。ただ、私の場合は完全にXPのみのインストールです。メーカーPCのリカバリCDとかは使ったことがありませんので。
それと、リカバリ領域が元々HDDに内蔵されているPCだと、あれこれやってHDDが起動しなくなってしまったら、もう終わりのような気がします。
    • good
    • 0

起動しなくなった原因は分かっているのですか?


マザーボードなどハードに原因があるならインストールもできないですよ。
修理を依頼して下さい。
    • good
    • 0

HDD不良の可能性が高いと思われます

    • good
    • 0

>ノートパソコンが起動しなくなり必要なデータも入ってないため


こういうpcにクリーンインストールはやめましょう。
せめてHDDを新換えすべきです(確実にokとはいえませんが)。

>その後HDDブートで起動するもOSは立ち上がりませんでした。
インストールに失敗しているのだから当然…

>(クイックフォーマットなどもやりました)
どういう状態でしたのですか? 完全フォーマット(?)してみたら、エラー無く終了しますか?

>最後の5分の所(設定の保存中)で停止してしまい強制終了しました。
長々待たされた最後に、ですか。大変ですね。
    • good
    • 0

>ノートパソコンが起動しなくなり


起動も出来ないパソコンにはクリーンインストールはできません
>どうすれば普通にインストールできますでしょうか?
起動できない原因が解決するならばクリーンインストールは可能です

>もしかしたらハードウェアがどれか壊れているのかもしれません??
その通りでしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!