
No.5
- 回答日時:
> 「Installer」メニューとはディスクを入れたときのメニューですか?やってみます。
この一行だけでは、あなたがどこまで理解できているか、判断できませんが、「ディスクユーティリティでは、起動ディスクを初期化できない」とだけいっておきます。右手に持った包丁で、自分の右手を切れない、それと同じことです。
システムインストールディスクを挿入し、インストーラアイコンをダブルクリックし、「再起動」ボタンを押して、システムインストールディスクから起動します。OSが起動して、つぎにインストーラが起動します。「主に使用する言語」に日本語を選びます。メニューなどが日本語になったところで、メニューバー左よりの「Installer」メニューから、ディスクユーティリティを選び、起動します。
No.4
- 回答日時:
うーん、インストールCDから起動してから、ディスクユーティリティを立ち上げて、内蔵HDDを一旦初期化されてはどうでしょう...
初期化できたら、クリーンインストールできるでしょうし...
みなさまお騒がせしました。
リストアDVD後から発見できまして、そちらで無事終えることができました。
osのディスクだけではうまくできないのですね。
>インストールCDから起動してから、ディスクユーティリティを立ち上げて、内蔵HDDを一旦初期化されてはどうでしょう...
見つける前に試したところos9のような画面んになりその後os10.3CDを入れても無反応でした。リストア見つけられなかったらやばかったです。
No.3
- 回答日時:
> オプションボタンも押せない状態なのです。
まずインストール先ディスクをクリックして選択しないと、オプションボタンはグレー表示になって、押せません。
> ディスクユーティリティは関係ないのでしょうか?
「Installer」メニューから「ディスクユーティリティ」を起動して、ハードディスクを初期化して、インストール作業に戻るという手順でも、かまいません。
この回答への補足
インストール先は選択しています。選択先は1つありまして、それでもグレー表示のままです。
「Installer」メニューとはディスクを入れたときのメニューですか?やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 2012年製のiMacを譲って頂いたのですがWiFi接続している表示は出るんですがネットに繋がりませ 4 2023/08/12 16:29
- Mac OS imacのOSを上げれない 2 2023/07/14 15:44
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Mac OS macを再インストールしたら、オフィス365が使えない…。os11以上にできません。 1 2023/08/27 22:59
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使っていますが、最近急に電源が落ち、その後Androidシステムが読み込めない 5 2023/06/02 10:32
- その他(OS) OSクラッシュしたパソコンについて 1 2023/02/20 18:51
- グループウェア Macでオープンオフィスが開きません 1 2023/01/14 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KNOPPIX6.0にてマウスカーソル...
-
デュアルブートを辞めたいので...
-
トラブル時のリストアの方法に...
-
Windows XP PRO を残したままVi...
-
Win7のインストールでループし...
-
OSを再インストールしたらOSが2...
-
Puppy Linuxをアンインストール...
-
Win10とWin10デュアルブートし...
-
PRAMクリアでOSがバージョンダ...
-
起動しなくなりました
-
Windows7からWindowsXPにダウン...
-
MAC G4(MDD)を単独のOS9.2で使...
-
前面が鏡面のMAC,G4です...
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
ネットにつながっていない社内P...
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
タスクマネージャーの多重起動...
-
Linuxサーバーは定期リブートを...
-
Google Chromeの文字の表示がぼ...
-
リモートデスクトップに接続で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのOSを別々のHDDに入れたが...
-
Win10とWin10デュアルブートし...
-
デュアルブートでインストール...
-
OSを再インストールしたらOSが2...
-
mxlinux 起動時エラーについて
-
マルチブートで32ビットと64ビ...
-
MAC G4(MDD)を単独のOS9.2で使...
-
マルチブートのPCから特定のOS...
-
外付けHDDにOSはインストール出...
-
ThinkPad X31にOSをインストー...
-
XPとRHL7のマルチブート
-
至急お願いします linux cento...
-
imac G4 の初期化
-
7とXPのマルチブートについて
-
先日、OSの入っていないノート...
-
iマックの初期化の方法
-
XP時代の低スぺPCで動作する軽...
-
起動しなくなりました
-
デュアルブートを辞めたいので...
-
Windows用パーティションをマウ...
おすすめ情報