電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すみません、こんなことってあるんでしょうか?

PowerMacG5( 2GHz x 2 / PCI-X2 )の動きが悪いので、PRAMクリアをかけたところ、後からインストールしていたLeopardがこつ然と消え、元々のPantherに戻ってしまっていたのです。

Leopardを入れた後にインストールしたソフトも、送受信したメール(Thunderbird使用)も、すべて一緒に消えてしまい、Pantherを使用していた時の状況が再現されているように思います。

例えば、Leopard上で使用していたIntego Virus Barrier X5が消え、代わりにNorton Antivirus 10が顔をだすなど・・・

PRAMクリアで、ハードディスク情報まで書きかわってしまうのでしょうか?それにしては、再起動の時間がそんなに何十分もかかったわけでもなかったし・・・

もとのLeopard の状態へ戻す方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

なにとぞよろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (3件)

50kataさんのご回答が正解と思われます。



PRAMをクリアすると、「起動ディスク」の設定もクリアされ、「内蔵ハードディスクの先頭」にインストールされているシステムに指定しなおして起動します。
お使いのハードディスク(以下HD)は、パーティションを二つ以上に切り、先頭のパーティションにPantherを、2番目(もしくは3番目?)のパーティションにLeopardをインストールなさっているはずです。

「アップルメニュー/システム環境設定/起動ディスク」で MAC OS X 10.5 = Leopard をクリックし、再起動してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!

HDをふたつ入れていました。メインディスクのつもりでいたのが、実は2番目のディスクだったのですね。それがPRAMクリアで本来の順番になったわけですか。。。なるほど・・・

起動ディスクの優先順位決定法もご指導いただき、有り難うございます。大変助かるとともに、勉強になりました。感謝です。

お礼日時:2009/02/04 05:31

パンターとレオパルドを別パーティションにインストールしてたとゆうオチでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りでした!いやはや何ともお恥ずかしい限り・・・Leopardへしてから、システムバックアップをとっておらず、古いバックアップが出てきてしまっていました。PRAMクリアの操作で起動ディスクの優先順位が変わってしまったようです。有り難うございます。いやぁ、、、ほっとしました。

お礼日時:2009/02/04 05:23

システム環境設定→起動ディスク


で複数のOS(例えば10.3と10.5)が選択できる状態になってる...なんて事はないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りでした!いやぁ、、、焦りましたよ。皆さんのお陰で解決するとともに、自らのそそっかしさを思い知るはめになりました。有り難うございました。

お礼日時:2009/02/04 05:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!