
すみません、こんなことってあるんでしょうか?
PowerMacG5( 2GHz x 2 / PCI-X2 )の動きが悪いので、PRAMクリアをかけたところ、後からインストールしていたLeopardがこつ然と消え、元々のPantherに戻ってしまっていたのです。
Leopardを入れた後にインストールしたソフトも、送受信したメール(Thunderbird使用)も、すべて一緒に消えてしまい、Pantherを使用していた時の状況が再現されているように思います。
例えば、Leopard上で使用していたIntego Virus Barrier X5が消え、代わりにNorton Antivirus 10が顔をだすなど・・・
PRAMクリアで、ハードディスク情報まで書きかわってしまうのでしょうか?それにしては、再起動の時間がそんなに何十分もかかったわけでもなかったし・・・
もとのLeopard の状態へ戻す方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
なにとぞよろしくお願いします<(_ _)>
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
50kataさんのご回答が正解と思われます。
PRAMをクリアすると、「起動ディスク」の設定もクリアされ、「内蔵ハードディスクの先頭」にインストールされているシステムに指定しなおして起動します。
お使いのハードディスク(以下HD)は、パーティションを二つ以上に切り、先頭のパーティションにPantherを、2番目(もしくは3番目?)のパーティションにLeopardをインストールなさっているはずです。
「アップルメニュー/システム環境設定/起動ディスク」で MAC OS X 10.5 = Leopard をクリックし、再起動してみてください。
有り難うございます!
HDをふたつ入れていました。メインディスクのつもりでいたのが、実は2番目のディスクだったのですね。それがPRAMクリアで本来の順番になったわけですか。。。なるほど・・・
起動ディスクの優先順位決定法もご指導いただき、有り難うございます。大変助かるとともに、勉強になりました。感謝です。
No.2
- 回答日時:
パンターとレオパルドを別パーティションにインストールしてたとゆうオチでは?
その通りでした!いやはや何ともお恥ずかしい限り・・・Leopardへしてから、システムバックアップをとっておらず、古いバックアップが出てきてしまっていました。PRAMクリアの操作で起動ディスクの優先順位が変わってしまったようです。有り難うございます。いやぁ、、、ほっとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- アプリ PCでAndroidアプリを実行 BlueStacks AppPlayerが良い? 2 2022/05/10 10:36
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- その他(パソコン・周辺機器) 動的ページがスムーズに表示されない 1 2022/10/23 18:02
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードに追記出来ない 9 2023/06/18 17:19
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PRAMクリアでOSがバージョンダ...
-
デュアルブートを辞めたいので...
-
Ubuntu環境にWindows7デュアル...
-
マルチブートで32ビットと64ビ...
-
トラブル時のリストアの方法に...
-
デュアルブート状態で片方のOS...
-
KNOPPIX6.0にてマウスカーソル...
-
セットアップCD-ROMにて回復コ...
-
Win7のインストールでループし...
-
前面が鏡面のMAC,G4です...
-
起動しなくなりました
-
Windows XP PRO を残したままVi...
-
MAC G4(MDD)を単独のOS9.2で使...
-
windowsのロード画面から再起動...
-
至急お願いします linux cento...
-
OSを再インストールしたらOSが2...
-
VirtualPC 2004 で Windows95 ...
-
MacOSデュアルブートとBootCamp...
-
DOSのデュアルブートってどうや...
-
Windows7からWindowsXPにダウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのOSを別々のHDDに入れたが...
-
Win10とWin10デュアルブートし...
-
デュアルブートでインストール...
-
OSを再インストールしたらOSが2...
-
mxlinux 起動時エラーについて
-
マルチブートで32ビットと64ビ...
-
MAC G4(MDD)を単独のOS9.2で使...
-
マルチブートのPCから特定のOS...
-
外付けHDDにOSはインストール出...
-
ThinkPad X31にOSをインストー...
-
XPとRHL7のマルチブート
-
至急お願いします linux cento...
-
imac G4 の初期化
-
7とXPのマルチブートについて
-
先日、OSの入っていないノート...
-
iマックの初期化の方法
-
XP時代の低スぺPCで動作する軽...
-
起動しなくなりました
-
デュアルブートを辞めたいので...
-
Windows用パーティションをマウ...
おすすめ情報