dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人に訊かれ自分なりに調べたプランで良いかどうか、教えてもらえませんか。また、上手な調べ方なども教えてもらえたら更に嬉しいです。
常磐道土浦北IC~首都高経由~東名沼津までの往復を予定。  カードは2枚持っています。
往路 土浦北IC(大体4時)~三郷JCT ...\750 大都市圏早朝
   三郷JCT~東名東京IC ...\700 (首都高速)
   東京ICを6時前に通過~裾野...\1400 大都市圏早朝
   裾野~沼津()       ...\200 通勤
帰路 沼津IC(19~20時入)~往路の逆順で、多少の時間調整をしてでも   最大限割引を利用したいです。
皆さんのアドバイスお願いします  

A 回答 (2件)

裾野-沼津は国道246のバイパスが、非常に道がよく流れも速いので、


多少の時間調整をするくらいなら国道を走ったほうが安いですよ。

何なら御殿場や大井松田からでも。数十分待つなら246と結局同じだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般道への案内、ありがとうございます。
当方は、静岡・東名方面の地理に弱くて、246の流れがわかりませんでした。 今回西伊豆へ行くのに 積極的に使ってみます。

お礼日時:2008/06/26 07:49

途中で下道を走っていいのであればもう少しだけ安くする事が可能です。


私は旅行の時はいつもここで検索かけています。
http://www.driveplaza.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の情報ありがとうございます。
ドラぷらは私も使っては居ますが、、、
いろいろ便利段ですが、もしや独りよがりの思い込みがあっては
いけないと思い、皆さんにお聞きしました。

流れの良い一般道と合わせて、安全運転で行きます

お礼日時:2008/06/26 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!