
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
JRAのHPに詳しく出てるので良く分かると思いますが、回答の中で「?」なのがあったので。
アイマスク=メンコ、はいいんですが、ブリンカーと混同されているようです。ただの飾りでメンコを付けることもありますよ。山内厩舎のピンクのメンコは有名です。メンコに付ける矯正馬具がブリンカーです。当然、馬の顔に直接付けるわけにいかないので、ブリンカーを付ける場合はメンコを被ってますが。
また、揚げ足を取るわけじゃないんですが、シャドーロールも最近のものではないです。ナリタブライアンが超有名です。矯正馬具ではあるんですが、ファッション的要素もあるようです。
勝負服を覚えると、より一層競馬が楽しめると思います。自分の応援する馬が見つけやすいですから。すぐ覚えられると思いますよ。

No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
人とはチョット違った回答をしちゃいます。
・騎手の帽子
これは、先の皆さんがお答えのように枠順(8つあります)によって決まります。
ただ、海外競馬となるとそれは別で、馬主のデザインに関係します。
・騎手の服
勝負服ですね。これは、#2さんが言う様に馬主で決まっているデザイン(15種類くらいの模様を使った)の範囲で決めたものなのですが、これは中央競馬(貴方がよく見ている競馬だと思います)での話で、地方競馬(大井・東京シティ競馬など)では騎手ごとに決まっているデザインの範囲で決めたものとなります。
また、海外ではデザインの制限無しに馬主ごとに勝負服を決められます。
・競走馬のアイマスク
これはメンコと呼ばれ、他馬の音や気配を気にしなくするための馬具です。
デザインは馬主や調教師さんなど色々ありますよ。
また、最近はシャドーロールという鼻と目の間につけるモコモコしたやつもありますね。
※"メンコ"という呼称は覚えといた方がいいですよ☆
No.2
- 回答日時:
帽子の色、服の模様(?)は、TK0318さんの回答の通りです。
勝負服のデザインも自由というわけでなく、決まった模様に対して
決まった色の組み合わせで馬主さんが決めます。
「競馬 勝負服」(競馬と勝負服の間は半角スペース開ける)で検索すると、
いくつか出てきますので、興味があったら見てみてください。
競走馬のアイマスク(俗に言うメンコ)のデザインは、特に決まっていません。
厩舎特有のデザインだったり、馬主によるデザインだったりします。
馬主によると言うのは、騎手が着る勝負服のデザインに合わせていることです。
No.1
- 回答日時:
服の色・・・馬主
帽子の色・・・枠番
できまっています。
帽子の色は
1枠 白
2枠 黒
3枠 赤
4枠 青
5枠 黄
6枠 緑
7枠 橙
8枠 桃
に決まっています。
なおアイマスクは周囲を気にする馬がレースに集中するためにつけるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 競馬場についてお聞きしたいです。 今度競馬場に行く予定なのですが、私の持ってるカバンや服が赤とか青と 2 2022/08/10 12:39
- 競馬 私は去年あたりから競馬ファンの友人のおすすめと馬の動きを描くための勉強を兼ねて競馬を見ています。 初 2 2023/05/18 18:40
- キッズ・子供服 撮影で体操服を使うのですが、体操服といえば何色でしょうか 1 2022/10/17 12:22
- 競馬 競馬に詳しい方簡単に教えてください。 競馬を1度アプリでやってみたいです。 調べてみても色々とありよ 5 2022/11/15 11:24
- 競馬 シルヴァーソニックの次走はもう決定しているのでしょうか? 出来れば中山競馬場か船橋競馬場で観たいです 1 2023/01/11 14:24
- その他(暮らし・生活・行事) 長文ですが、論理的な方、どうぞ教えていただけないでしょうか? ⫘⫘⫘問 題⫘⫘⫘ A.B.Cの三姉妹 1 2023/01/06 17:40
- メンズ 帽子の変色 1 2022/12/07 18:55
- 競馬 公営ギャンブルでの「一番人気」のメリット 10 2023/01/14 12:46
- 競馬 中央競馬の仕組みを初心者にも分かりやすく説明してほしいです。 馬券などには今のところ興味はありません 3 2022/06/26 00:53
- 会社・職場 食品工場で働いているんですが、3ヶ月の研修期間が終わり帽子の色が変わります。ても、帽子の色が変わる為 2 2022/07/03 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
クラシック登録制度の変遷について
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
海外での馬券購入
-
注文って?
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
海外からIPATで馬券を購入...
-
馬券での激しい後悔、悔しい思...
-
海外から馬券購入
-
競馬に関しまして。私よく知ら...
-
競馬 マジックペン マークシー...
-
競馬用語で「掛かる」って?
-
至急!!競馬の代理購入につい...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
競馬における連対率と複勝率
-
馬券の購入限度額について。
-
学生バイトについての質問です...
-
同馬主の馬が同じ枠に3頭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
競馬に関しまして。私よく知ら...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
高校生の競馬についてです。そ...
-
学生バイトについての質問です...
-
スポーツとしての競馬が好きなのに
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
即PATを家族にばれないように。
-
海外から馬券購入
-
馬主資格を取るには?
-
4頭でワイド馬券を買う場合、組...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
日本中央競馬会の職員について
-
競馬大好き女子大生です。 卒論...
-
競馬攻略本について
-
馬券での激しい後悔、悔しい思...
-
注文って?
おすすめ情報