dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポスターを出品したいのですが、高さが約75センチくらいで大きいので発送方法に困っています。
定形外は60cmまでですよね?
どうしたら良いですか?

A 回答 (5件)

紙筒に丸めて入れると折れ曲がらずに発送できます。


紙筒はホームセンター等で売ってます。
また郵便局にも取り扱いが有ります。
http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/pa …

ヤマトの三角ケースが比較的大きいですので幅がある場合はこちらがオススメです。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html
会社に大きなポスターが届くときはいつもこれで届きます。

お金を掛けたくなければ硬いダンボールでヤマトの三角ケースみたいに作ればよいかと。
その際、箱が潰れないよう気をつけてください。


発送方法で安い方法は郵便局のゆうメール(冊子小包)です。
定形外より安く送れます。
それと定型外では長辺の制限がありますので・・・
http://www.post.japanpost.jp/service/you_mail/in …
紙筒の重さにも寄りますが210円~340円位になるかと。
発送の際に中身の確認が必要ですので1箇所封をしないで郵便局に持ち込むといいです。
中身の補償が必要な場合は簡易書留(250円)の追加をオススメします。
配達記録では補償がありません。

配達時間の指定がしたい場合はヤフーゆうパックが安いかと。
お近くに対応のファミリーマートかローソンが無いとだめですが
重さで送料が決まりますので2キロ以内の一番安い送料で発送できるかと思います。
https://takuhai.yahoo.co.jp/ypack/yp162
もちろん追跡と補償は付いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局自分でダンボールで三角錐を作ってヤフーゆうパックで発送しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/13 20:54

部分回答ですが。



紙筒...売ってるとも思いますが、
ホームセンターにあるカーペット類の芯を
分けて頂く手もあります。
先日、100円で分けて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局自分でダンボールで三角錐を作ってヤフーゆうパックで発送しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/13 20:54

ゆうメールで発送可能です。



ゆうメールとして送付可能なお荷物
http://www.post.japanpost.jp/service/you_mail/so …

先の回答にもあります通り筒状にして発送するとよいでしょう。
ゆうメールは郵便局で内容物を確認する場合があります。
ある程度梱包をして郵便局で確認が済んでから最後の包装をしてください。

またゆうメールは送料は重量で決まるので安く済ませることが出来ます。

ゆうメールご利用方法・運賃
http://www.post.japanpost.jp/service/you_mail/us …

ゆうメールはポスト投函ですが実は着払いも選択できます。
着払いなら手渡しが基本なのでほぼ確実に届くと考えてよいでしょう。
発送方法が決まりましたらその旨説明文に追記するとなおよいでしょう。

それではよい一日を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局自分でダンボールで三角錐を作ってヤフーゆうパックで発送しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/13 20:53

宅配便ではいけないのでしょうか?



ボール紙を丸めて筒を作ってその中に入れて送れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局自分でダンボールで三角錐を作ってヤフーゆうパックで発送しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/13 20:53

パッケージ屋でポスターが入る堅めの筒を買ってきて宅配便で送るしかないです。



余談ですが、定形外はトラブルが多いのであまり使わない方がいいですよ。(過去に2度経験アリ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局自分でダンボールで三角錐を作って発送しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/13 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!