dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで主に衣類を出品しております。発送は、“ゆうパックで”としているのですが、落札者様のご希望であれば、補償がないことを前提で定形外郵便でお送りしますとお伝えしております。やはり、送料を少しでも安くという考えから、定形外を希望される方も多いのが現状です。お送りするこちら側としては、到着するまでとても心配なのが事実です。
そこで、気休めだとはわかっていながらも、郵便局の窓口まで持ち込みし、何か事故があったときの証明になればと領収書をもらっていました。(領収書なんて、そんなものは証明の効力なしなのはわかっているのですが…)
家庭用のはかりでの重さが間違えていないかも確認できますし、仕方ないと思いそうしていたのですが、わざわざ郵便局に出向くことが面倒なのが事実です。
仕事をしておりますので、会社まで落札商品を持っていき、仕事中に郵便局へ行き発送しているのですが、満員電車で荷物があることも嫌ですし、仕事中に抜け出し発送することもあまりしたくないと思っています。
できれば、切手を貼り自宅付近のポストに投函したい思っているのです。同じ定形外郵便なので、変わりはないとは思っていますが…
出品されている皆さまはどうされていますでしょうか。
ご教示下さい。

A 回答 (4件)

小さい物はポスト投函しています。

ポストに入らない定形外郵便は持ち込みするか、配達に来る配達員に渡せる時は渡し、渡せないときは、ゆうパックの荷物がある場合は集荷のときと一緒に持って行って貰ってます。
ポスト投函も、持ち込みも変わりませんよ。集配局に以外に持込した場合、ポスト投函の方が到着が早いですし。

レシートも発送の証明にはならないですし、やはりポストへ投函ですね。一応落札者にポスト投函の旨を伝えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうざいます。
とても参考になりました。
ポストに入るものは、迷わず投函することにします。
会社まで、持参するものが減り、少し気が楽になりました。

お礼日時:2006/12/02 17:26

定形外郵便物も料金分の切手はっていれば差出ポストに出せます(入るとき)。

また、いまでは集荷サービスもあります。コンビニでも出せます(ローソンなど)

やや安全に届けるには受取人の希望いりますが、郵便局留めもあります。(保障はない)

配達せずに局(小さな局も可、受け取りは開く時間)に置く、連絡行かないので受取人がはんこと身分証(消印ある郵便物も可能)もって受け取りに行く。(1週間くらい保管後、差出人にもどる)
自宅近辺でも通勤通学途中でも会社そばでも受取人指定の局へ、防犯カメラの前ではんこ押すので不着事故は起きにくい。追加費用はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
局留めという方法は、やや安全かもしれないですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/02 17:30

私の場合ですが、切手支払いにしているので


その切手を定形外の発送時に使用しています。
なので、窓口でもポストでも同じですね。
ポストに入らないものは窓口に出しています。
衣服などでしたらそうそう壊れる事もないと思いますので
ポスト投函でもかまわないかなぁと思います。
郵便事故も滅多にないですし。
念のため、何処のポストから何時に投函したことはメモに残しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

窓口でもポストでも、同じですよね。
郵便局持込が非常に重荷だったので、
少し気持ちが楽になりました。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/02 17:19

多少高くなりますが、「エキスパック500」をお勧めします。


買いだめすれば、ポストから郵便局に行かずに発送できますし、
追跡できますので。

定形外より、やや高いですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「エキスパック500」をまだ使ったことはないのですが、考えてみたいと思います。

お礼日時:2006/12/02 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!