重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マクドナルドのセットとか、コンビニで買ったサンドイッチなどをタクシーの中で食べるのは、大丈夫でしょうか。
(急ぎで移動している時、食べる時間なくタクシー内で食べると言う理由からです)
タバコはだめと言うことですが、軽食のような食べ物は、一般的にタクシー内でも許されるのでしょうか。それとも禁止されているのでしょうか。ご意見お聞かせいただけますか。

A 回答 (7件)

現役タクシードライバーです。



食べ物と言うのは規定がある訳じゃないから、あくまで運転手次第です。
タバコのように禁止されていないからと、自分ちの車でもないのに勝手に食べ始めるのはマナー違反でしょうね(まれにいます)。
マクドナルドのハンバーガーだって、結局運転手がOkしてくれればいいんですよ。
ようは気持ちの問題なので、丁寧にお願いしてみればいいと思います。
Okしてもらえたら、窓を開けるなどの気遣いを忘れずに…

ダメだったら諦めてね…
    • good
    • 0

運転手さん次第でしょうね。


パンくずとか落ちないようにして食べたらだいたいはOKですよ。
マクドナルドは、NGじゃないかな?
匂い凄いですもん。ポテトもバーガーも。
食べる前に一言聞いてみるしかないと思いますよ。
    • good
    • 0

一言あれば良いと思いますよ。



例えば、食後に必ず飲まないと行けない薬がある場合で時間がない場合、電車やバスでは無理ですが、タクシーなのでOK.

ただ、お弁当を広げて食べたりとかは、チョットおかしいですね。
サンドイッチとか、パンとか、ファーストフードだったらOKでしょ。

汚さないようにだけ、気を付ければ。
配慮は必要ですが、遠慮は要りません。こちらは、一応お客です。
    • good
    • 0

こんばんは



タクシーの中でサンドイッチを食べたことあります。。。
もう、忙しくて食事の時間も取れなくて、タクシーで移動した先でも時間はない!という状態で。。。

大手のタクシーの運転手さんで、「すいません。仕事が忙しくて、食事をとる時間がなくて、申し訳ないですが、サンドイッチ食べてもいいですか?」
と聞いたら快諾してもらえました。
もちろん、パンくずなど落とさないよう、膝に大判のハンカチをしました。
同僚では個人タクシーの運転手さんに嫌な顔をされて諦めた人もいましたので、運転手さん次第では? 

1.運転手さんに確認をとる。
2.匂いの強いものは避ける。(次のお客さんのため)
3.車内を汚さない。ゴミはきちんと持ち帰る。
以上がマナーな気がします。
    • good
    • 0

>ご意見お聞かせいただけますか。



意見とのことなので・・・・・。



匂いの強いものは控えるのがマナーだと思います。
マックは強烈に匂いますよね。運転手さんが不快に思うかもしれないし、次のお客さんにも悪いですよね。

また、こぼしてシートを汚す危険のあるもの、クズが散ってしまうような食べ物もNGだと思います。


それ以外のオニギリやパンなどは、一応運転手さんに断りを入れてからならばOKなのではないでしょうか・・・・。軽食くらいはOKして欲しいですよね。
オニギリは快く了解してくれた経験はあります。


ご参考まで。
    • good
    • 0

僕は個人的にはやりません。

なんだか運転手さんに申し訳ない気がしてしまって…。
でも、以前、某女優さんがエッセイに「タクシーの中でスタッフにもらった太巻きを食べて…」と書いていました。中には気にしない方もいるでしょうし、ものすごい迷惑行為ではないので、たとえ運転手さんがダイエット中でも、「仕事のうち」なのかもしれません。

マクドナルドは匂いが意外とキツイんですよね~(汗)
    • good
    • 0

運転手さんが許可してくれれば大丈夫ですよ。


私は飲んだ帰りにおにぎりを食べたことが有ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!