dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshop CS(OS X 10.3)で、上にあるメニューバーの中の項目が
使用できない・消えているなど、不思議な現象になっています。
(実は別の人からのご相談です)

たとえば、「Web用に保存」が選べなかったり(薄く文字は見えるんですが)
フィルタメニューの中になると、選べる項目があきらかに少なくなっています。
なんか、体験版みたいな状態です。

インストールし直してもダメでした。
このときは、CS関係だと思われるフォルダをまるごと削除してから、インストールし直しました。

これはどのような原因か、ご指導いただければ幸いです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

再インストールの時に、設定ファイルは捨てましたか?


とりあえず、

>アプリケーションの起動時に、Command + Option + Shift キーを同時に押します。

をやってみて改善がなければ、設定ファイルを捨ててみてください。

http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/0/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

こちらの方法もダメだったようです。
自分が削除したわけではないため、確実ではないため、
後ほど削除がきちんとされたか、確認します。

お礼日時:2008/06/26 15:26

編集>メニューで、項目の表示<>非表示が設定できます。


けど、それだと
薄く文字は見える事も無く、それぞれの最下段に出る「全てのメニュー項目を表示」で普通に使えますね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

あ、そういうのがあったんですね・・・。
その機能はどういうときに使うのでしょうね。。
すみません、ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/27 12:51

32bitカラーで編集してませんか?


今のところ関係ありそうな項目をいじってみてWeb用に保存ができなくなるのはそれだけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

32bitカラーというのは、
イメージ>モード>16bit/チャンネル
などのことでしょうか?
CSですと、32bitはないようです・・・。

お礼日時:2008/06/26 15:27

フィルター


RGBでしか使えないものなどもあります。cmykモードだと減ります。2値にするとかなりのフィルターが使えない。

「Web用に保存」が選べないのは イメージ>マルチチャンネルになっているとできないね。

画像のモードに原因ありませんか?ファイルのモードを変更してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
cmykでもなく、マルチチャンネルでもなかったみたいです・・・。

お礼日時:2008/06/26 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!