
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・北大北部食堂
地図で調べていただければわかりますが、ちょっと遠いです。
しかし、ホテルで地図をもらえば簡単に行けます。
朝の北大散策は気持のよいものです。
帰りは地下鉄北18条駅から戻ってくればすぐです。
(往復使ってもよいですが。。。)
無論 価格は 激安。
北大と新千歳空港でしか食べられない牛とろ丼は絶品です。
http://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/c-foodserv/men …
http://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/c-foodserv/gyu …
・アピア
駅の南口地下街です。 残念ながら なかう 吉野家などになってしまいます。
・ホテル京阪
和洋食バイキングで必ずしも和食ではないですが、
http://www.hotelkeihan-s.com/restaurant/index.php
道産米も出ますし、悪くないと思います。
ホテルからもかなり近いです。
1200円
・アスペンホテル
駅の北口です。地下道を使っていけばすぐです。
http://www.aspen-hotel.co.jp/restaurant/viking.h …
1400円
こちらは、ホテルも大きいのでメニューも豊富かと思います。
・既出ですが、中央市場というてもあります。
交通手段は、無料送迎バスがいいでしょう。
http://www.kitanogurume.co.jp/ichiba/
の下段参照。
予約制ですが、京王プラザなら来てくれます。
とまあ 考えれば色々ありますから安心してください。
補足質問もどうぞ。
No.4
- 回答日時:
せっかくですから、ちょっと離れて(3キロほど)いますがJRで隣の駅で降り、(地下鉄なら東西線二十四軒駅)すぐ近くの札幌中央卸売市場の場外市場で新鮮な海鮮食事はいかがでしょうか。
早朝から開いておりますし、なにせ、競り落としたばかりの魚介類が食べられますから。本州から友人が来たときも利用しています。
参考URL:http://www.jyogaiichiba.com/
No.3
- 回答日時:
みなさんもススメてますが、
京王プラザ22F 和食みやま はかなりいいですよ。
22Fなんで絶景だし。
2週間くらい前に夕食を食べて来ましたが、かなり良かったです。
スタッフもいいし。みんなが一生懸命対応してくれる。
1000円じゃ無理ですが、朝食はそんな高くないので、ここは奮発でしょう。
ほんと、いいっすよ。
No.2
- 回答日時:
札幌市民ですが、なんで京王プラザで食べなかったのかな。
朝7~8時とかなら、まともな店は開いてませんね。駅ビルの中にあるスタバなら、7時半頃から開いてますが。
札幌駅周辺って、どこも朝遅いんですよ。選んでいるほど、選択肢は多くないと思ってください。
南口向かいにある佐藤水産本店(ふつうのビルなので、見落とさないこと)
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http …
は午前9時から開いていて、お茶程度ができる、ちょっとしたスペースがあり↓
http://www.sato-suisan.co.jp/shop-info/honten.html
午前10時頃、数量限定の海鮮おにぎりが運ばれてきます。
海鮮おにぎり(300円) 具は新鮮なイクラとシャケ。
http://blogs.yahoo.co.jp/fprdt028/30309975.html
http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200607_2/sp_ …
早い時間に売り切れる数量限定品なので、いくなら、早めに行った方がいいですよ。おにぎりの他は、手まり筋子、数の子入り松前漬け、イカ・タコの塩辛などもあり。
午前11時まで我慢できるなら、続々と選択肢が増えますが。
北海道庁 地下食堂(午前11時から)
http://blog.livedoor.jp/miyanomayu/archives/5102 …
http://portal.nifty.com/2006/06/05/c/2.htm の前半
ホテルの200m南(徒歩3分)。12時近くなると、昼休みに入った道庁の小役人が続々と来るので注意。
北海道大学 クラーク会館 学生食堂(午前11時から)
http://poplar-trees.seesaa.net/article/29141293. …
小さい画像をクリックすると、大きい画像になるよ。ホテルから北に歩いて300~400mほど(JRの高架下をくぐって、北に徒歩7~8分)。
ちょっと遠いが、「高くて有名な観光市場」の二条市場は朝7時ごろからやってます。うちら市民はあまりいかない場所(いるのは観光客ばかり)。
http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/nijoich …
二条市場は、ホテルからタクシー初乗り程度。約1km南東。
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A3_4.htm …
No.1
- 回答日時:
京王プラザに泊まるのだったら、京王プラザで食べたらいいと思いますが。
千円では無理とは思いますが。
http://www.keioplaza-sapporo.co.jp/restaurantAnd …
頻出事項ですが、札幌は動きだしが遅い町で、開いてるのは、マクドとかパン屋みたいな所ばっかなので、和食は難しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 5月中旬〜下旬の子連れ札幌旅行 2泊3日で行く予定にしてます。 ホテルは中島公園付近に2泊です。 ( 2 2023/03/02 14:50
- 北海道 札幌でホテルを探しています。 5 2022/05/18 18:21
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
- 北海道 2月7日~11日に 札幌発日帰りバスツアーなど 4 2023/01/28 11:43
- 飲食業・宿泊業・レジャー 家族で札幌駅周辺のホテルに泊まります 娘がカラオケに行きたいと言い、妻は居酒屋に行きたいと言います 1 2022/03/23 10:52
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 野球 札幌ドームからエスコンフィールドへ ファイターズ移転しましたが。 札幌ドームの経営態度 天下り経営で 4 2023/04/01 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌駅から紀伊国屋へ
-
ガトーキングダムへ公共交通機...
-
札幌市に転勤になりました
-
3月、子供が北海道ならではの...
-
札幌~稚内の高速バス
-
北海道の新札幌って住みやすい...
-
ノースサファリサッポロへ行き...
-
札幌で子供が遊べるところ
-
南富良野町の温泉と宿泊施設な...
-
コンサート開催時の新千歳空港→...
-
【至急お願いします】札幌旅行3...
-
イベントの話
-
札幌駅周辺で朝食
-
求む!新札幌周辺の食べ物*観...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
「20日の前日までに送信」の...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
7月初旬に3泊4日のツアーで北...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌駅から紀伊国屋へ
-
新千歳空港から札幌羊ヶ丘まで...
-
札幌市白石区に転勤になりまし...
-
コンサート開催時の新千歳空港→...
-
冬の早朝の時間待ちのアドバイ...
-
札幌の中央バスターミナルまで...
-
札幌~稚内の高速バス
-
札幌の地下鉄って本当に静かだ...
-
歩くとどれくらいですか?
-
羊ヶ丘展望台から札幌ドーム
-
ノースサファリサッポロへ行き...
-
丘珠空港交通事情!(タクシー?)
-
平日朝に札幌市の琴似から新千...
-
おしえてください
-
札幌ドーム→新千歳空港 タクシ...
-
新千歳空港での乗り換え
-
札幌・朝の通勤ラッシュについて
-
札幌から滋賀までできるだけ安...
-
地下鉄のない大都市
-
長万部から室蘭に行くバスはあ...
おすすめ情報