
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> えっと、ライブラリの保存先を外付けHDに設定しているのですが
> リカバリー後、iTunesを起動して保存先を外付けHDに設定すれば
> 元に戻るのでしょうか?
私は「iTunesのライブラリをバックアップするには、マイミュージックフォルダ内の「iTunes」フォルダ全体をコピーしてください。コンピュータのリカバリ後、iTunesが起動していないときに、同じ場所にバックアップから戻すと、完全に元に戻ります。」と書きました。
この「同じ場所」とは、「マイミュージックフォルダ」のことです。
中学校の国語で学習した読解方法で、理解できる文章をこころがけているつもりです。あしからず。
No.1
- 回答日時:
曲ファイルひとつひとつに、画像データ(アートワーク)が含まれます。
iTunesのライブラリをバックアップするには、マイミュージックフォルダ内の「iTunes」フォルダ全体をコピーしてください。コンピュータのリカバリ後、iTunesが起動していないときに、同じ場所にバックアップから戻すと、完全に元に戻ります。もちろんアートワークも含めて。
この回答への補足
えっと、ライブラリの保存先を外付けHDに設定しているのですが
リカバリー後、iTunesを起動して保存先を外付けHDに設定すれば
元に戻るのでしょうか?
解り辛い説明ですみませんがお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
コンピューター名の変更による...
-
DドライブがBackup Filesでいっ...
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
-
フォルダを自動でコピーしたい...
-
ORACLEやSQLサービスを停止せず...
-
outlookメールの保存場所
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
ドライブとボリューム
-
HDDをフォーマットしても交換し...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
fujitsuフォルダを間違って移動...
-
program file の中のcommon fil...
-
パーティションを切ったハード...
-
CD-ROMドライブが消えて...
-
フォーマットとディスク消去の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
コンピューター名の変更による...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
-
1個の外付HDDに複数のシステム...
-
バックアップの仕方を教えてく...
-
outlookメールの保存場所
-
win11 22h2 を win11 21h2 に変...
-
mac10.4.11 ファイル名が長過ぎ...
-
VAIO Windows7 バックアップ
-
「AOMEI Backupper Standard」...
-
Windows・Outlook設定移行のフ...
-
HDD バックアップ
-
ウインドウズ8~ウインドウズ8....
-
初期化するとgメール等も消えて...
-
cdiファイルはWindows8.1ではデ...
-
rsyncが失敗したかもしれないの...
-
Win10でバックアップ開始時に表...
-
itunesごとバックアップ
-
パソコンに詳しい方、お願いします
おすすめ情報