
今学校で二分探索木を勉強しています。二分探索木に要素を挿入したいのですが、うまくいかないのでアドバイスをいただけないでしょうか。ファイル中の英文を単語に分けてその出現頻度をカウントするプログラムです。とりあえず二分探索木を作るところまではなんとか完成させたいです。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include<string.h>
#include <ctype.h>
typedef struct node Node;
struct node{
char *word;
int count;
Node *left,*right;
};
Node *root=NULL;
Node *compose(FILE *fp);
void inorder(Node *p);
int main(int argc, char *argv[])
{
FILE *fp;
Node *new;
fp=fopen(argv[1],"r");
if(fp==NULL){
puts("ファイルを開けません");
return(-1);
}
new=(Node *)malloc(sizeof(Node *));
new=compose(fp);
inorder(new);
return (0);
}
Node *compose(FILE *fp)
{
Node **p,*new;
char buf[20];
p=&root;
while(fscanf(fp,"%[-a-z-A-Z0-9_]",buf)!=EOF){
while(*p!=NULL){
(*p)->count=0; /*countを0で初期化したいけどwhileの外にこの1行を出すとエラーが出る*/
buf[0]=tolower(buf[0]);
strdup(buf);
if(strcasecmp(buf,(*p)->word)==0){ /*if文にしかはいらない…*/
(*p)->count++;
printf("%d\n",(*p)->count);
}else if(strcasecmp(buf,(*p)->word)<0){
p=&(*p)->left;
}else{
p=&(*p)->right;
}
}
new=(Node *)malloc(sizeof(Node *));
new->left=NULL;
new->right=NULL;
new->word=buf;
*p=new;
fscanf(fp,"%*[^-a-z-A-Z0-9_]");
}
return(new);
}
void inorder(Node *p)
{
if(p==NULL)
return;
printf("%s",p->word);
if(p->count!=0){
printf("%d",p->count);
}
inorder(p->right);
inorder(p->left);
}
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なんとなく動くようにしてみました。
参考にしていただければ。。#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <ctype.h>
typedef struct node Node;
struct node{
char *word;
int count;
Node *left,*right;
};
Node *root=NULL;
void compose(FILE *fp);
void inorder(Node *p);
void strlower(char *s);
int main(int argc, char *argv[]) {
FILE *fp;
Node *new;
fp=fopen(argv[1],"r");
if(fp==NULL){ puts("ファイルを開けません"); return(-1); }
compose(fp);
inorder(root);
return (0);
}
/* 文字列を小文字にする */
void strlower(char *s) {
while(*s!=NULL) { *s=tolower(*s); s++; }
}
/* 木を作る */
void compose(FILE *fp) {
Node **p,*new;
char buf[256];
while(1) {
fscanf(fp,"%[^a-zA-Z0-9]",buf); /* 英数字がくるまで読み飛ばす */
if (fscanf(fp,"%[a-zA-Z0-9]",buf)==EOF) break; /* ファイルから単語らしきものを読み込む */
strlower(buf); /* 文字列を小文字化 */
if (root==NULL) { /* 最初の単語ならすぐ登録 */
new=(Node *)malloc(sizeof(Node));
new->left=NULL; new->right=NULL; new->word=strdup(buf); new->count=1;
root=new;
} else { /* 最初でなければ大小比較して挿入場所を探す */
*p=root; /* 注目ノードを根に設定 */
while(1){
if(strcmp(buf,(*p)->word)==0){ /* 同じデータがあればカウントアップして終わり */
(*p)->count++; break;
} else if(strcmp(buf,(*p)->word)<0){ /* 新単語が小さければ左を見る */
if ((*p)->left==NULL) { /* 子がなければ新規登録 */
new=(Node *)malloc(sizeof(Node));
new->left=NULL; new->right=NULL; new->word=strdup(buf); new->count=1;
(*p)->left=new; break;
} else { /* 左を探す */
*p=(*p)->left;
}
} else { /* 新単語が大きければ右を見る */
if ((*p)->right==NULL) { /* 子がなければ新規登録 */
new=(Node *)malloc(sizeof(Node));
new->left=NULL; new->right=NULL; new->word=strdup(buf); new->count=1;
(*p)->right=new; break;
}else{ /* 右を探す */
*p=(*p)->right;
}
}
}
}
}
}
/* 小さい順に表示 */
void inorder(Node *p) {
if (p==NULL) return;
inorder(p->left);
printf("%s %d\n",p->word, p->count);
inorder(p->right);
}
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
友人と相談して関数をもう一つ付け加えたら挿入できるようになりました。JaritenCatさんのソースもまた勉強の材料にさせていただきます。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
> if(strcasecmp(buf,(*p)->word)==0){ /*if文にしかはいらない…*/
構造体のメンバーwordには適切な値が入っていますか?
> *p=new;
> fscanf(fp,"%*[^-a-z-A-Z0-9_]");
ここのfscanf()の意味合いがわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- 大学・短大 C言語線形リストの問題です 3 2022/12/22 00:45
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- C言語・C++・C# C言語で再起関数とポインタを用いて文字列反転をする方法がわかりません。 4 2023/04/29 20:32
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- C言語・C++・C# #include <stdio.h>int main(void) { int buf[100] = 6 2022/11/01 22:45
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fscanfでループしてしまう。
-
fopenでファイル名に、変数を使...
-
ユーザバッファを使用した場合...
-
a*(1-exp(-bx))+cの近似の方法
-
ファイルの特定行の抽出
-
c言語による画像処理について
-
テキストファイル内に対して, ...
-
ファイル読み込み EOF 判定
-
fgets( ) の返り値は何?
-
二分探索木への挿入
-
[C言語]2つのファイルを用いた...
-
日本語ファイル名のFTPについて
-
C言語でファイル読み書きを早く...
-
C言語 連番データの読み込み
-
乱数とファイルの入出力の質問...
-
ファイルへの書込み処理が異常...
-
c言語 文字数のカウント 合わ...
-
ファイルをオープンするときの...
-
「指定されたキャストは有効で...
-
Aの値からBの値を除するとは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語ファイル名のFTPについて
-
C言語でファイル読み書きを早く...
-
複数ファイルの同時読み込みの...
-
ファイル出力で改行を入れたい!
-
c言語でのfscanfについて
-
ファイルへの書込み処理が異常...
-
テキストファイル内に対して, ...
-
CRC32の計算方法
-
fgets( ) の返り値は何?
-
VisualStudioでのファイルの入...
-
C言語にてXMLファイルから任意...
-
datファイルの読み込み
-
CSVファイルの内容を構造体に格...
-
C言語 連番データの読み込み
-
Winsockの通信処理にてファイル...
-
fopenでファイル名に、変数を使...
-
容量の大きいCSVファイルの読み...
-
画像の白黒表示
-
ライブラリ関数と同名のメンバ関数
-
YUV動画像を1ピクセルごとにず...
おすすめ情報