
No.1
- 回答日時:
これがどのくらい新しいのか知らないけれど
C言語の仕様を
http://en.wikipedia.org/wiki/C_%28programming_la …
のReference の2番目 ISO/IEC 9899:TC3のPDFの6.4.4.2 Floating Constants(浮動小数点数の定数)
に
>>An unsuffixed floating constant has type double. If suffixed by the letter f or F, it has
type float. If suffixed by the letter l or L, it has type long double.
>接尾辞が付かない浮動小数点数はdouble型である。接頭辞fもしくはF
が付いているときはfloat型である。接頭辞lもしくはLがついているときはlong double型である
と書かれています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語について array[i]-‘0’ これってどーゆー意味ですか? (ちなみに16進数を10進数 5 2022/12/06 18:39
- PHP 空文字 "" ですが 空文字の意味を教えてください。 3 2022/08/05 03:51
- 電車・路線・地下鉄 線路の脇にある、この三つの器具の意味と数字や文字の意味を教えてください。 わかる範囲でよいです、 1 2 2023/07/03 11:09
- C言語・C++・C# c言語 コマンドライン引数 4 2023/02/09 18:47
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミングScratch】で音楽を演奏するプログラムを短時間でつくる方法 2 2023/07/02 07:50
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。写真のプログラムの1から10を下のように入力しましたがプログラムが上手くい 3 2022/07/01 23:31
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのプログラムについての質問です。 1 2023/05/26 10:31
- C言語・C++・C# 至急お願いします。C言語で.imgのファイルを読み込んで1バイトづつ出力するプログラムを作りたいので 3 2023/01/16 22:49
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
HEX2BIN関数の使い方。
Excel(エクセル)
-
ソース内の行末に\\
C言語・C++・C#
-
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
-
4
UNITY Float型の接尾辞fって
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
バッファとは何ですか
C言語・C++・C#
-
6
関数から配列を返すには?
C言語・C++・C#
-
7
C言語 exitの使い方
C言語・C++・C#
-
8
正負を反転させて出力するプログラム
C言語・C++・C#
-
9
浮動小数点の定数
C言語・C++・C#
-
10
0除算して、落ちるプログラムと落ちないプログラム
C言語・C++・C#
-
11
C++言語で、構造体のコピーは可能(しても良い)のでしょうか?
C言語・C++・C#
-
12
C言語 配列の長さの上限
C言語・C++・C#
-
13
C言語では0は・・・
C言語・C++・C#
-
14
行列 線形代数 diag"って何ですか?"
数学
-
15
C言語---ファイルに出力したデータをすべて消去する方法
C言語・C++・C#
-
16
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
cout と cerrの違い
C言語・C++・C#
-
18
リソースファイルとは・・・
C言語・C++・C#
-
19
変数名の付け方
Java
-
20
Power Pointでベクトル表記や筆記体を書くには
PowerPoint(パワーポイント)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
C言語のマクローリン展開ローラ...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
(C言語)double型の配列の各要...
-
C#イベント中の戻り値の設定の...
-
二分法のprogram
-
C++ による指数乱数発生プログ...
-
int とdoubleの比較
-
visualC++につてい
-
「vector< vector<double>>から...
-
バイナリから実数を取得したい...
-
ボール同士の衝突
-
C# 浮動小数の数値文字列化
-
EXE1→DLL→EXE2数値を受け渡す方法
-
たくさんの数の平均を求める方...
-
fgets()による繰り返し入力(c言語)
-
difftime()について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語の型による処理速度の違い
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
float型とdouble型の変数の違い...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
関数におけるif文とreturn文に...
-
int とdoubleの比較
-
difftime()について
-
(C,C++言語)関数の引数は自動キ...
-
listに構造体を格納
-
数値を指数部と仮数部に分離したい
-
DWORDの警告
-
浮動小数点の誤差のあわせ方
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
C言語でdouble型の小数点の引き...
-
-1.#IND00と出てしまうのですが...
おすすめ情報