
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
// 被積分関数(積分したい任意の関数、以下を書き換える)
double myFunction( double x , double y )
{
double ans=0.0 ;
ans = x * x + y * y ;
return ans ;
}
// 積分を処理する関数
double myIntegral(
double x_ini , // xの積分区間の最小値
double x_fin , // xの積分区間の最大値
double y_ini , // yの積分区間の最小値
double y_fin , // yの積分区間の最大値
double x_devN , // xの積分の分割数
double y_devN , // yの積分の分割数
double (*fnc)( double x , double y ) // 積分する関数
)
{
double ss=0.0 ; // 積分値を保存する変数
double xx=0.0 , yy=0.0 ; // xとyのループ変数
double dx=(x_fin-x_ini)/x_devN ; // 積分の微小区間
double dy=(y_fin-y_ini)/y_devN ; // 積分の微小区間
for( xx=x_ini ; xx<=x_fin ; xx+=dx ) {
for( yy=y_ini ; yy<=y_fin ; yy+=dx ) {
ss = ss + dx * dy * ( fnc(xx,yy)
+ fnc(xx+dx,yy)
+ fnc(xx,yy+dy)
+ fnc(xx+dx,yy+dy)
) / 4 ;
}
}
return ss ;
}
No.1
- 回答日時:
どんな問題に対してどんなコードを書いて
どんな風にうまくいっていないのかを
具体的に書いてくださると、
私あるいは私ではない別の方々から
何か回答が届くかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
int とdoubleの比較
-
if((double)a >= (double)b))
-
浮動小数点の誤差のあわせ方
-
【C言語】二階微分方程式をル...
-
「割り算」 と 「分数の掛け算」
-
浮動小数点の定数
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
-1.#IND00と出てしまうのですが...
-
fgets()による繰り返し入力(c言語)
-
doubleは常に%lfとするべきなのか
-
(C,C++言語)関数の引数は自動キ...
-
C++で外積
-
プロトタイプ宣言の説明
-
difftime()について
-
最早開始時間と最遅完了時刻を...
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
Aの値からBの値を除するとは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムでの数字につく”f”の...
-
C 開放してるのにエラー(doubl...
-
c言語で、繰り返し文の中で、0....
-
doubleの変数にintとintの割り...
-
至急です! マクロ定義で #defi...
-
C言語 関数プロトタイプ宣言の...
-
浮動小数点の定数
-
DWORDの警告
-
C言語の型による処理速度の違い
-
C言語で台形公式を使った二重積...
-
C言語を実行すると-infが出てき...
-
int とdoubleの比較
-
C言語初心者 構造体 課題について
-
たくさんの数の平均を求める方...
-
EXE1→DLL→EXE2数値を受け渡す方法
-
プログラミングでのテイラー展開
-
C++初心者です。簡単なスコア計...
-
【C言語】二階微分方程式をル...
-
fgets()による繰り返し入力(c言語)
-
2分法で方程式の複数の解を自...
おすすめ情報