dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく乾電池や電化製品から電気の臭い(?)らしい
独特の臭いがしますよね。
この臭いの正体は何なのでしょうか?

A 回答 (2件)

乾電池は恐らく化学薬品の臭いだと思います。


他の電化製品、たとえばモータを使用しているものであれば「オゾン」の臭いだと思います。
電気的な火花が発生するものは、オゾンが発生しています。代表的なのはコピー機。
電気の部品自体、化学物質の塊なのでそのせいもあるかも知れません。

コピー機を動かした時に臭う臭いと同じであればオゾン。
それ以外の臭いであれば、電気部品の臭いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/21 21:51

乾電池はたぶん人間の手の汗が電気分解したときに発生するガスのにおい


電気製品のはたぶんトランスとかに含浸してあるワニスが熱で揮発したにおい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/21 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!