dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

液晶テレビは高さの3倍がちょうどいい視聴距離とされ、37型液晶で138cm、40型液晶で150cmとなりますが、実際にこの距離で普通に見れるもんなのでしょうか?
粗が目立ったり、疲れたりしませんか?
6畳部屋に置き、通常は170cmくらい確保できると思いますが、近づいて見る場合は150cm弱まで近づくことがあります。
40型にするか、37型に抑えておくべきか、悩んでいます。実際に視聴されている方々、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は42インチのプラズマなので参考程度に考えて下さい。



現在180cmぐらい離れて見ていますが、普通に見られます。
過去に150cmぐらいで視聴していた時がありましが、粗が見えるよりも先に視野に対する画面が大きすぎて目が疲れました。
人間の目は中央部分の視力が高いのですが、端にいくほど視力が低下します。
そのため画面の端まできちんと見ようとすると必然的に目を動かす必要が出て結構疲れます。
ながら見をする程度なら問題ないのですが、映画とかゲームなど画面の情報量が多い映像はきついと思います。

そのため37インチをお勧めしますが、個人差もありますのでメジャーを持参して実際に店頭で確認されるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家電量販店で実際に見てきました。
37型と40型を1.5m離れて見たところ、近すぎるということはなさそうでした・・・・・・・・・たぶん。

150cmくらいで見る時は、家具の配置上、パソコンを使用している時にながら見をするくらいなので、大丈夫そうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 14:58

他人の印象よりも、家電店で実際にご覧になった直感を重視してください。



粗が目立つようなことはありません。3インチの差はあってないようなものですし、視聴距離12センチなんて、座り直したり背筋を伸ばす程度でもカバーできてしまうような距離で、気にする必要はまったくないと思います。
42でもいいぐらいでは? 購入後しばらくすると「もう1サイズ大きいのにしておけば良かった」と思う人が多いそうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>視聴距離12センチなんて、座り直したり背筋を伸ばす程度でもカバーできてしまうような距離で、気にする必要はまったくないと思います。

確かにそうなんですよね。それなのに最適な視聴距離が10cm刻みくらいで設定されているので、本当にそうなのかと思い質問させていただきました。

昨日、家電量販店で実際に見てきました。mackidさんの回答と同じように、購入後にもう1サイズ上と言ってくる人が多いと店員さんも言ってました(営業トークかどうか知りませんが)。

で、思い切って40型にしようと思います。
40型が、いまあるラックの最適なサイズだったので。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!