dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordファイルを印刷設定で、プリンタ「Adobe PDF」を選択してPDF化したのですが、あるフォントが埋め込まれずに、そのフォントが使用されているところだけあいた状態になってしまいました。

「Adobe PDF」メニューの「Adobe PDFに変換」から行っても同じです。

「すべてのフォントを埋め込む」にチェックを入れ、「常に埋め込むフォント」にそのフォントを入れても駄目でした(;_;)

かなり特殊な記号のフォントです。
どうやってフォントを埋め込むことができるでしょうか?

バージョンは下記のとおりです。
Acrobat 8 Pro
Word 2003
Windows XP
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です


埋め込みが許可されてなければ埋め込みは出来ないと思いますが
埋め込みではなく画像としてPDFを作る方法はいかがでしょうか?

まずは、問題の書体の入ったパソコンで
その埋め込み出来ていないPDFを開き
印刷を選びます。
プリンタはAdobePDFで下の方に詳細設定のボタンがあるので
それを押します。
「画像として印刷」にチェックを入れてください
このとき、解像度を指定できると思うので任意の解像度で
OKしてください
そして印刷にしてみてください

ファイルの容量が大きくなってしまいますが、
これなら書体がなくても見れると思います

この回答への補足

ky-tさん、何度もありがとうございます。
埋め込みは許可されていることがわかりました。
会社に確認したところ、問題なく埋め込むことができたらしいので…。

PDFファイルで表示されていればよいので、埋め込みでも、画像でもかまいません。。

>まずは、問題の書体の入ったパソコンで
その埋め込み出来ていないPDFを開き
印刷を選びます。

単に埋め込みできていないPDFではなくて、そのフォントが使用されている箇所が表示されていない、歯抜け状態になっているんです。。。
ですので、画像として印刷しても無理でした。

会社に確認すると、特別な設定を行わなくても、そのフォントが使用されている箇所も問題なく表示されたそうです。
いろいろ試していますが、まだ原因は不明です…。

補足日時:2008/07/12 16:17
    • good
    • 0

埋め込みを許可していないフォントがあります


確認してみてください

この回答への補足

回答ありがとうございました。

NO1の補足に書いたとおりで、ライセンスについては、分かりません…。何か解決する方法はないでしょうか?

フォントを支給してくれた会社と直接連絡はとれない状態です。
会社をとおして連絡をとることは可能ですが、海外のため回答が得られるため、若干時間がかかりそうです。

補足日時:2008/07/11 13:46
    • good
    • 0

フォントの側で埋め込みを許可しないこともできるので、まずは


フォントの仕様やライセンス条件の確認ですね。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

ライセンスについて確認したいのですが、一般に出回っているフォントではなく、フォント名で検索しても、一件も検索できませんでした。

電化製品のマニュアル作成の仕事で支給されたフォントで、他では全く役に立たないフォントです(電化製品のボタンがフォント化されたものなので)。
直接フォントのライセンスについて確認することはできないのですが、埋め込みできない原因は他には考えられないでしょうか?

埋め込みできない場合、埋め込みは不可能でしょうか?
校正用にPDF化したいと思っています。

補足日時:2008/07/11 13:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!