重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

流産をしてから初めての生理を迎える前にもしも妊娠したら…
その子は健康的な赤ちゃんとして生まれる可能性はありますか?
先生からは初めての生理を迎えたら妊娠しても大丈夫だと
お話をいただいていたのですが、万が一始めての生理を迎える前に
偶然に排卵期に夫婦生活を重ね、妊娠してしまったら…
ちなみに先生は夫婦生活は初めての生理前から初めても良いという
許可は得ていました。
もしこういう事について詳しい方がいらっしゃれば、もしくは
流産後初めての生理を迎える前に妊娠して健康的で元気な赤ちゃんを
お生みになられた方(知人の方での話でもOKです)、その逆だった方いらっしゃれば
教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

不健康な子が生まれる危険があるというよりも、母体の回復を待つために生理を何度か見送るんだと、私は思います。



友人は不妊治療の結果、妊娠することができましたが、残念ながら流産に終わりました。その次の周期の排卵で自然妊娠。なので生理は一度も見送っていません。元気な男の子で、今はもう4歳です。健康で活発な子ですよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
又、元気な男の子で…と、喜ばしいお話で
こちらまで笑顔が出てしまいました。
ではまだまだ可能性はあるという事なんですね。
初めて妊娠が変わってすぐの流産だったので
色んなことに敏感になってしまいました。

有力な情報をどうもありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 18:05

昨年流産を経験したものです。


先生によっても違うのですが私の先生は2回の生理を持ってから妊娠してもいいと言われました。

夫婦生活は持ってもいいけど2回の生理がくるまでは必ず避妊するようにと
言われました。
先生により1回、2回は指導が違うそうです。(子宮の状態によっても違うのかもしれません)

2回の生理を待つ理由として子宮元の状態に戻る為にとおっしゃってました。

知人に流産をして2回の生理を待ってから妊娠してもいいよって言われた子が
いるのですが1回の生理が来た後妊娠した子がいます。
子宮の状態がいい状態に戻ったいなかったからかもしれませんが…。
残念ながら流産してしまいました。

もちろん1回の生理が来なくて妊娠しても無事育つことは多々あると思います。
ただ赤ちゃんにとって子宮にいいベットを作ってあげる為には1回は待ったほうがいいのかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、きっと何回待って妊娠してもいいという指示は
わけがあっての指示でしょうし…
無難に無難を重ねてでの指示だとすれば、
万が一妊娠しても元気な子が育つ可能性はゼロではないんだろうと
思いますが、
もしも深刻な意味があっての指示だとすれば、
非常に良くない可能性が高くなりますからね。
とりあえずはもうすぐ来るだろう生理を待って、
こなかったときはまた対処を考えなくてはいけません・・・。

お礼日時:2008/07/12 23:52

知人は元気な赤ちゃん産みましたよー



>その子は健康的な赤ちゃんとして生まれる可能性はありますか?
流産後 初めての生理前だからってことは ないんじゃないでしょうか?
あまり聞いたことないですが??
流産後 すぐに妊娠すると 子宮内部がまだちゃんとしてないから
再度流産を起こしやすい。だから期間をあける。っていうことではないかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど…母体を整える為ですね。
それならば…母体が順調に整っていれば安全に妊娠する可能性が
少なからずもあるという事なんですね。
まだ妊娠したかどうかはわかりませんが、
万が一を考えて何か情報をお持ちの方に聞いてみたかったのです。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/07/12 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!